3DCG向けパソコンランキング!
はじめまして。
デジえしべるです。
今回は、3DCG制作者向けのパソコンと色にこだわる、CAD作業者御用達のQuadroのグラボを搭載したパソコンを紹介するよ。
実はQuadroって最近RTX Aシリーズという名称になり生まれ変わった。
この記事では混乱するからQuadroと呼んでいる。
クリエイターの間でもQuadro派か、GeForce派に分かれている。
といっても、Quadroは目玉が飛び出るほど値段が高額だから仕方なしにGeForceを選択しているクリエイターもいたりする。
大半のゲームはGeForce利用を前提として開発されているためゲーマーはGeForce一択となる。
一方、Quadroは画像編集、動画編集、3DにCADといったクリエイターに特化したグラボなのだ。
ただ、3DCGをやるといっても必ずしもQuadroを搭載している必要はない。
以前は3DCGを作成するにはGeForceでは困難だったけど、今ではグラボのCUDAコアを使ってレンダリングできるため、CUDAコアが多いGeForceシリーズなら大きな時間差なくレンダリングできる。
ただ、CADなどの業務特化ソフトを使用する場合は、Quadroの方が優位に立ってくる。

3DCGに必要な
スペック解説もするぞ!
それでは、3DCG向けパソコンランキングスタート!
3DCGパソコンの必要スペックを共有


でじえしべるは、漫画業界10年以上でココナラで月40万を達成した日時計がクリエイターPC、モニター、液タブ、ペイントソフト、動画ソフトなどの画材情報を発信して、デジ絵師のデジ画材関連の失敗防止を目的としているサイト。
イラスト向け、漫画作成向け、4K動画編集向け、本格水冷、国内市場最高額などのおすすめパソコンの他にも、パソコンの選び方の極意などデジタルクリエイター向け情報満載!
デジ絵師がおすすめするクリエイターパソコン↓↓↓
【4つの鉄則】絵師が厳選するクリエイター向けおすすめパソコン12選!2023
クリエイターパソコンの選び方
- メーカーで選ぶ
- 値段で選ぶ
- パーツで選ぶ
- スペックで選ぶ
クリエイターのパソコン選びはこの四つがある。
ここでは、スペックの重要性を買っていきたいからスペックでの選び方の解説をしていく。
スペックで選ぶ
優先 順位 | パーツ | 重要度 |
---|---|---|
1 | グラボ | ![]() ![]() |
2 | メモリ | ![]() ![]() |
3 | CPU | ![]() ![]() |
4 | ストレージ | ![]() ![]() |
各パーツの重要度の優先順位をつけるとしたらこんな感じ。
上述しているように必ずしもグラボはQuadro(RTX Aシリーズ、以下Quadroと呼ぶ)を搭載していなければいけないわけではないけど、Quadroの方が優位に立つソフトも存在する。



これは個々で使うソフトで
その性能が発揮されるものがどこかを確認しよう!
BTOメーカーのカスタマイズパソコンのほとんどはGeForce。
Quadroを扱ってるところがそこまで多くない印象。
高いからそこまで売れないからというのが大きいと思う。
おすすめメーカーは、マウス、パソコン工房、TSUKUMOなど。
もっとクリエイターのパソコンの選び方を知りたい人は、以下の記事で詳しく解説してるよ。
必要スペック
必要 スペック | 推奨 スペック | |
---|---|---|
CPU | Core i5 Core i7 Ryzen5 Ryzen7 | Core i9 Ryzen9 |
メモリ | 16GB~32GB | 64GB |
グラボ | 6~8GB ※グレードの目安はGPUメモリ | 10GB~ |
ストレージ | 500GB SSD~ | 1TB~ |
ハード ディスク | 2TB~ |
上記が3DCGをするのに必要なスペックと推奨スペック。
最低限の作業をするだけなら左で、快適さを求めるなら右側のスペックが望ましい。
次の項目からは各パーツについての解説をしていく。
グラボ
GPUメモリ | 性能ランク |
---|---|
4GB | エントリーモデル |
6~8GB | ミドルエンドモデル |
10GB~ | ハイエンドモデル |
映像処理をスムーズに行うためには、グラボの処理速度が重要。
リアルタイムでたくさんの処理を行うと、グラボに負荷がかかって遅延してしまう。
そんな時に活躍するのがGPUメモリなのだ。
このメモリの容量が大きいほどたくさんの映像をスムーズに処理してくれる。
だから、グラボの性能を見るときGPUメモリの容量の大きさを見ることで、性能の高さがわかる。
また、MAYAは毎年大きなアップデートがあって、その時にグラボの性能が低いと耐えられない、もしくは動くけど遅い…ということも起こってしまう。
そういうことを考慮に入れるとミドルエンドモデル以上のグラボを選ぶことはパソコン寿命を延ばすことに繋がるのだ。
CPU
CPUの種類 | |
---|---|
Atom | × |
Celeron | |
Pentium | |
Core i3 Ryzen3 | |
Xeon | △ |
Core i5 Ryzen5 | 〇 Core i5-12世代(12,000番台)~ Ryzen5-5世代(5,000番台)~ |
Core i7 Ryzen7 | ◎ Core i7-9世代(9,000番台)~ Ryzen7-3世代(3,000番台)~ |
Core i9 Ryzen9 | ◎ |
3DCGの高い機能を高速処理するためにはなるべく性能が高いCPUがよい。
また、上述した最重要パーツであるグラボを活かすためには、CPUの性能は高ければ高いほどいい。
アニメーション作成では、マウスで姿勢を指定する機能をIK機能という。
この物体の動きを趣味レーションする機能も高性能であればあるほど早くなる。
クロック数の高いCPUがGOOD!
メモリ
メモリの種類 | 作業内容 |
---|---|
8~16GB | 簡単なCG |
16~32GB | かなりこだわったCG |
32GB~ | こだわり捲ったエンドモデル |
個人で普通に3DCGを創るなら32GBもあれば困ることはない。
CG制作会社やプロのCG屋さんになると64GBあれば快適な作業ができる。
ストレージ
ストレージの種類 | 読込速度 | |
---|---|---|
HDD | 200MB/s | |
SATA接続 | 500MB/s | |
M.2 SATA接続 | 700MB/s | |
M.2 NVMe接続 | 2,400MB/s | |
M.2 NVMe接続 | Gen3 | 4,000MB/s |
Gen4 | 5,000MB/s |
ストレージの各速度は上記の通り。
今どんどんM.2の価格も下がってきているから、これからパソコンを買うならM.2以外に選択の余地はない。
ストレージは空き容量が大きいほど速度も速くなる。
最低でも500GB SSDは必要。
快適さを求めるなら1TBあると快適。
クリエイターパソコンの必要スペックについてもう少し知りたい人は、以下の記事で、必要スペック早見表、各パーツの役割、各種ソフト別必要スペックについて解説してるよ。
3DCGソフトのスペック比較
CPU | メモリ | ストレージ | グラボ | |
---|---|---|---|---|
Blender | Core i5-12世代~ Ryzen5-5世代~ Core i7-9世代~ Ryzen7-3世代~ | 8GB~ 推奨32GB | NVIDIA GeForce RTXシリーズ NVIDIA GeForce GTXシリーズ AMD Radeon シリーズ Intel UHDシリーズ Intel IrisXeシリーズ メモリは2GB~ 推奨8GB~ | |
Light Wave | Pentium 4~ | 4GB~ | 512GB~ | GeForce9~ |
ZBRush | Xeon Core i5 Core i7 Ryzen Threadripper | 4GB~ 推奨16GB~ | OpenGL3.3以上サポート | |
3DS MAX | Core i7 Ryzen7 2GHz~ | |||
CINEMA 4D | 16GB~ | NVIDIA GeForce GTX900~ AMD Radeon RX400~ OpenGL 4.1対応 メモリは4GB~ | ||
MAYA | Core i7~ | 8GB~ 推奨16GB~ | NVIDIA RTX Aシリーズ NVIDIA GeForce RTXシリーズ AMD RadeonPro Wシリーズ AMD Radeon RXシリーズ メモリは4GB~ |
各3DCGソフトのスペックをまとめてみた。
どれを使っているのか、どれが使って見たいのかによって、必要なスペックも変わってくる。
QuadroとGeForceの性能比較
性能を比較するとGeForceの方がいいデータを叩きだすことが多い。
ただ、3DやCADでのデータを取れば当然Quadroの方が優位なデータが出てくる。
Quadroは何度も言ってくどいけど、高額だからパソコンの購入前に一度熟考した方がいい。



ホントに必要なのかとか
GeForceでは難しいのかとかね
クリエイターパソコンの相場
作業ジャンル | 相場 |
---|---|
軽いタッチのイラスト | 12万円位 |
漫画 | 18万円位 |
動画作成 | 25万円位 |
本格水冷 | 37万円位 |
3DCG | 37万円位 |
クリエイター向けパソコンの相場は、自分の作業の方向性によって大きく変わってくる。
少し前までは、軽いタッチのイラスト向けパソコンは安いもので8万円で買えるものもあったけど、今の世界情勢の影響で価格が少し上がっている。
デジタルで漫画を描くなら18万円。
動画編集をするなら25万円位の費用が必要となる。



あなたの絵の質はどんな感じ?
これから何をしたい?
もう少しクリエイターパソコンの相場を知りたい人は、以下の記事で、絵柄+動画別価格帯、高額パーツ価格表、大手メーカーPC比較について解説してるよ。
3DCGパソコンランキング!
入門機TOP6!
第6位 G-Master Spear Z790-Mini/D4


G-Master Spear Z790-Mini/D4 | |
---|---|
226,480円 | |
販売元 | サイコム |
CPU | Core i5-13600K |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD NVMe |
グラボ | GeForce RTX4060 8GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
CPU | Core i7-13700 | 8,450円 |
メモリ | 32GB | 5,630円 |
ハード ディスク | 2TB HDD | 10,840円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 10,280円 |
\ 8月6日までサマーキャンペーンでG-Masterシリーズ5,000円引き /
第5位 mouse MH-A7G1B


mouse MH-A7G1B | |
---|---|
179,800円 | |
販売元 | MOUSE |
CPU | Ryzen7 5700X |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD NVMe |
グラボ | GeForce RTX3050 8GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
電源 | 750W GOLD | 6,600円 |
メモリ | 32GB | 15,400円 |
ハード ディスク | 2TB HDD | 9,900円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 10,780円 |
\ JACCSなら36回まで手数料無料 /
第4位 iiyama LEVEL-M77M-139-NAX


iiyama LEVEL-M77M-139-NAX | |
---|---|
209,900円 | |
販売元 | パソコン工房 |
CPU | Core i9-13900 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB SSD NVMe M.2 |
グラボ | GeForce RTX3050 8GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
メモリ | 32GB | 12,800円 |
ハード ディスク | 2TB HDD | 9,900円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 8,800円 |
\ 24時間・365日のフルサポート /
第3位 G-Master Spear X670A


G-Master Spear X670A | |
---|---|
264,930円 | |
販売元 | サイコム |
CPU | Ryzen7 7700X |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB SSD NVMe M.2 Gen4 |
グラボ | GeForce RTX4060 8GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | DVD |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
メモリ | 32GB | 5,630円 |
ハード ディスク | 2TB HDD | 10,840円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 11,490円 |
\ 8月6日までサマーキャンペーンでG-Masterシリーズ5,000円引き /
第2位 AC-IC16B76ARA2-SS


AC-IC16B76ARA2-SS | |
---|---|
289,800円 | |
販売元 | ark |
CPU | Core i7-13700F |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD NVMe M.2 Gen4 |
グラボ | NVIDIA RTX A2000 12GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
ハード ディスク | 2TB HDD | 7,280円 |
\ セール頻発のark /
第1位 FRGHB760/CG3


FRGHB760/CG3 | |
---|---|
234,800円 | |
販売元 | FRONTIER |
CPU | Core i7-13700F |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD NVMe M.2 |
グラボ | NVIDIA RTX A2000 12GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
ハード ディスク | 2TB HDD | 11,000円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 16,500円 |
\ セール頻発のFRONTIER /
上級モデルTOP7!
第7位 MousePro BP-I7N45


MousePro BP-I7N45 | |
---|---|
472,780円 | |
販売元 | MOUSE |
CPU | Core i7-13700F |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB SSD NVMe M.2 Gen4 |
グラボ | NVIDIA RTX A4500 20GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
電源 | 750W GOLD | 4,400円 |
メモリ | 32GB | 15,400円 |
ハード ディスク | 2TB HDD | 9,900円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 10,780円 |
\ 24時間、365日のフルサポートで安心 /
第6位 MousePro BP-I7N40


MousePro BP-I7N40 | |
---|---|
362,780円 | |
販売元 | MOUSE |
CPU | Core i7-13700F |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB SSD NVMe M.2 Gen4 |
グラボ | NVIDIA RTX A4000 16GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
電源 | 750W GOLD | 4,400円 |
メモリ | 32GB | 15,400円 |
ハード ディスク | 2TB HDD | 9,900円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 10,780円 |
カスタマイズ案
\ 24時間、365日のフルサポートで安心 /
第5位 iiyama SENSE-F0X7-LCR79X-NN1X


iiyama SENSE-F0X7-LCR79X-NN1X | |
---|---|
491,800円 | |
販売元 | パソコン工房 |
CPU | Ryzen9 7900X |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD NVMe M.2 |
グラボ | NVIDIA RTX A4500 20GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
電源 | 700W GOLD | 1,200円 |
ハード ディスク | 2TB HDD | 9,000円 |
\ 出荷まで最短2日のパソコン工房 /
第4位 FRGHB760/CG2


FRGHB760/CG2 | |
---|---|
329,800円 | |
販売元 | FRONTIER |
CPU | Core i7-13700F |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD NVMe |
グラボ | NVIDIA RTX A4000 16GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
ハード ディスク | 2TB HDD | 11,000円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 16,500円 |
\ セール頻発のFRONTIER /
第3位 iiyama SENSE-FW2B-LCi9XE-QRX


iiyama SENSE-FW2B-LCi9XE-QRX | |
---|---|
1,102,000円 | |
販売元 | パソコン工房 |
CPU | Core i9-10980XE |
メモリ | 64GB |
ストレージ | 500GB SSD NVMe M.2 Gen4 |
グラボ | NVIDIA RTX A6000 48GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
ハード ディスク | 2TB HDD | 9,000円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 11,000円 |
\ 出荷まで最短2日のパソコン工房 /
第2位 DAIV FX-I7N60


DAIV FX-I7N60 | |
---|---|
1,179,800円 | |
販売元 | MOUSE |
CPU | Core i7-13700F |
メモリ | 64GB |
ストレージ | 2TB SSD NVMe M.2 Gen4 |
グラボ | NVIDIA RTX A6000 48GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
ハード ディスク | 2TB HDD | 9,900円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 10,780円 |
\ 24時間、365日のフルサポートで安心 /
第1位 FRGHB760/CG1


FRGHB760/CG1 | |
---|---|
849,800円 | |
販売元 | FRONTIER |
CPU | Core i7-13700F |
メモリ | 64GB |
ストレージ | 1TB SSD NVMe M.2 |
グラボ | NVIDIA RTX A6000 48GB |
ハード ディスク | なし |
光学 ドライブ | なし |
カスタマイズ案
パーツ | スペック | 価格 |
---|---|---|
ハード ディスク | 2TB HDD | 11,000円 |
光学 ドライブ | Blu-ray | 16,500円 |
\ セール頻発のFRONTIER /
目的別早見表
安い! | iiyama LEVEL-M77M-139-NAX |
---|---|
入門モデル! | G-Master Spear Z790-Mini/D4 ![]() ![]() G-Master Spear X670A(サイコム) FRGHB760/CG3(FRONTIER) |
高速! | |
RTX A2000 | AC-IC16B76ARA2-SS(ark) iiyama SENSE-F0X7-LCR77X-NLX MousePro LP-I7N20(MOUSE) |
RTX A4000 | FRGHB760/CG2(FRONTIER) MousePro BP-I7N40(MOUSE) |
RTX A4500 | iiyama SENSE-F0X7-LCR79X-NN1X |
RTX A6000 | FRGHB760/CG1(FRONTIER) DAIV FX-I7N60(MOUSE) iiyama SENSE-FW2B-LCi9XE-QRX(パソコン工房) |
まとめ
- Quadroは超高額!
- 動画編集・CADクリエイターならQuadro!
- クリエイターPCの相場は画風で変わる!
- 購入前に熟考せよ!
探してるパソコンは見つかりましたか?
では、よい制作ライフを。
コメント