【4つの鉄則】絵師が厳選するクリエイター向けおすすめパソコン21選!2023

クリエイター向けパソコンを絵師が激推し!

はじめまして。
デジえしべるです。

私自身デジ絵描きだから、自分がパソコンを選ぶポイントをまとめて、どんなパソコンを選べばいいか、どれだけのスペックが必要なのか、相場はどの位なのかとか、クリエイター向けパソコン情報を盛りに盛り込んでるから、参考にして欲しい

記事の前半では、イラストパソコンの選び方、BTOパソコンのセール時期、中古のイラストPCを買ってはいけない理由、BTOメーカーランキング、予算20万でBTOパソコンを失敗しない方法など。

後半では、イラストパソコン、デジタル漫画作成パソコン、動画変種パソコン、クリエイター向けPC、BTOメーカーのPC、BTOの水冷PC、世界最高額のPCなどのおすすめランキングでドドドと大紹介!!

クリエイターPCは高いというイメージを持ってしまいがちだけど、絵の質、動画を扱うかでもだいぶ値段は変わってくる
そこら辺も含めてパソコンの選び方を伝授した後におすすめパソコンを紹介していくよ。

日時計

イラストPCは大体10万円位~
たまに8万円台のものもあるよ

デジ絵描きがおすすめするクリエイターパソコン情報スタート!

目次

クリエイター向けパソコン購入の鉄則

サイコムのモデルB
※画像はイメージです

デジえしべるは、ココナラで月40万を達成したデジ絵描きの日時計が厳選するクリエイターPC、モニター、液タブ、ペイントソフト、動画ソフトなどデジタル画材情報を共有するサイト。

イラストレーターにおすすめするデジタル環境の整え方、私の今の作業環境を共有してこんなPCがおすすめ、こういうモニターがいいよ、このメーカーの液タブが絶対買いなどデジタル画材情報詰め合わせ!

イラストレーターのデジタル環境を共有↓↓↓
イラストレーターのデジタル作業環境を共有!

パソコン購入のお約束4つ!

  • 自分の絵の質を見極める!
  • メーカーで選ぶ!
  • セール時期を狙う!
  • 中古は買うな!

私のパソコン選びで重要視しているのはこの四つ。

一つ一つ解説していく。

自分の絵の質を見極める!

作業ジャンル相場
軽いタッチのイラスト12万円位
漫画18万円位
動画作成25万円位
本格水冷37万円位
3DCG 37万円位
クリエイターパソコンの作業別相場(2023/07/22)

パソコンの相場は大体この位。

動画作成する人は、最低額がこの位で4K動画とかを編集するような人は30万円以上というのが相場

実際に私の描いたイラストで解説していく。

軽いタッチのイラスト

デフォルメイラストサンプル1
イラスト:日時計

正確に言うと左の人物のイラストはボカす技法とか使ってるからこれは少し違うんだけど、真ん中、左のイラストの用にアニメ塗りのような簡単なタイプの絵の質がパソコンは一番安い

日時計

だいたい12万円位

漫画描き

ゴルフ漫画
漫画:日時計

こんな感じで1枚の絵でコマが分かれる+ボカしを多用する絵の質のパソコンの相場はもう少し高くなる

日時計

だいたい18万円位

ただ、クリスタってとにかく重いソフトだから、最低限のスペックと最高スペックでも重さは変わらない
クリスタの進化に期待するしかない。

動画編集

こんな感じでパラパラ漫画のような枚数は多くても一枚一枚のデータは小さいものは、正直25万円のスペックもいらない
漫画描き向けスペックで充分

ただ、以下の動画のような

手描きのホワイトボードアニメーションを4Kで撮影して編集するとなると私の所有しているパソコンでも重い…

パソコン名幸丸 YUKIMARu
価格260,400円
CPURyzen7 3700X
メモリ32GB
ストレージ512GB SSD
M.2 NVMe Gen3
グラボGeForce RTX2060 SUPER
ハード
ディスク
6TB HDD

グラボはグラフィックボードとかビデオボード、GPUということもある。

2019年に買ったときは早い部類だったけど今となっては普通か少し遅い位かな。

でも、これだけのスペックがあれば大抵の作業はスムーズにできる

日時計

4K動画を編集、作りたい場合は
最低でも30万円は必要

パソコンの値段相場についてもっと知りたい人は、以下の記事で、絵柄+動画別価格帯、高額パーツ価格表、大手メーカーPC比較、おすすめパソコンなどを紹介してるよ

クリエイターパソコンの価格相場まとめ↓↓↓
【相場調査】絵柄でわかるクリエイターパソコンの4つの価格帯+PC12選!

メーカーで選ぶ!

  • カスタマイズ性が高い
  • パーツがメーカー品で安心
  • 少し価格が高い

私の一押しはもちろん幸丸のサイコム!

サイコムは、パーツの自由度がBTOメーカーの中でもトップクラス

日時計

オリジナルPCを作れるということだ!

ここのパーツは全てメーカー品を使ってるから、気になったものは自分で調べられる
これがどれだけスゴイことか。

例えば高性能で安いBTOメーカーで有名なマウスやパソコン工房とかだと、OMEパーツを使うことによって値段を下げている

OMEとは

Aというパソコンメーカーが、Bという企業にパソコンパーツを依頼する
Bが独自に作成した電源などをAに渡す

こうすることで市場でパーツを購入するより安く手に入れられるためパソコンの値段を抑えられるのがメリット

こういうパーツをOMEという

OM生産品を使うことでパソコンの値段は下げることが大きなメリットである一方、どんな部品を使っているのかわからないため、すぐ壊れてしまうような部品を使っている場合はすぐにお釈迦になってしまう可能性も想定した方が良い

ここをどう考えるか。

そこそこ使えればいいというならマウスやパソコン工房、ドスパラなどのメーカー品がいい

ただ、一つ一つのパーツにこだわりたい、自分で納得のいくパーツを揃えたいという場合は、サイコム、FRONTIER、パソコンショップSEVEN、VSPECなどのカスタマイズ性が高いメーカーがおすすめとなる

日時計

OMEは安く
パーツ一つ一つの透明性が高いメーカーは高い

その上で私は会えてサイコムPCを推奨している。

BTOメーカーをもっと詳しく知りたい人は、以下の記事で、各社特徴、口コミ比較、メジャー度比較、コンセプトパソコン、目的別BTOメーカーパソコンのおすすめについて書いてるよ。

デジ絵師が思うBTOメーカーランキング!↓↓↓
【徹底比較11選】デジ絵師が思う勝手にBTOメーカーランキングTOP5!

セール時期を狙う!

セール・キャンペーンBTOメーカー
1月 半期決算スーパーSALE ドスパラ
2月新生活応援キャンペーン アーク
3月感謝セール TSUKUMO
4月スプリングセール パソコン工房
5月ゴールデンセール FRONTIER
6月夏先取りセール マウス
7月夏のボーナスキャンペーン サイコム
8月お盆セール、スペシャルサマー FRONTIER
9月秋の感謝セール マウス
10月高コスパモデル登場キャンペーン STORM
11月Winter sale パソコンショップSEVEN
12月冬の特大キャンペーン サイコム
2023/06/10

これは各BTOメーカーが過去に開催したセール、キャンペーンの代表的なもの

FRONTIER、パソコンショップSEVENは年中セールをやってるイメージ

特にどこのメーカーも力を入れるのは、GW、6~7月、11~1月の時期が一番安い!!

日時計

特にFRONTIERは頻繁にセールを開催していて
在庫〇台っていうのをよく見る

FRONTIERは、セール時は安くてハイスペックだからおすすめ!

この記事を見てるのがその時期だったら、リンクを貼ってるからそれぞれのBTOメーカーに行ってみてね

中古は買うな!

  • どんな環境で使用したか不明
  • パソコンの平均寿命は5年
  • PCの老朽化
  • 公にゅおすぐにパーツ交換でさらなる出費

全てを解説すると長くなるためどんな環境で使用したかわからないところを解説する。

どんな環境で使用したか不明

以前、知人が引っ越しをする時に

知人

お世話になってるから
パソコンあげますよ

といわれて取りに行って帰ってからパソコンの中を見てみると……
毛だらけ…

彼は猫が大好きで猫を飼っていたのだ
その毛が膨大にPCの中に入っていた

日時計

気持ち悪っ
と思ってすぐに捨てた

こんな感じで、まぁ私の場合は使えたかもしれないけど、他人が使ってるのはどういう使い方してるかがわからないからせっかくお金出して買ったのにすぐに粗大ゴミになってしまうことだってあるということだ。

もう少し中古のイラストレーター向けパソコンを買ってはいけない理由を知りたい人は、以下の記事で、大手BTOメーカーの値段比較、BTOメーカーが安い理由、自作PCをおすすめしない理由について徹底解説してるよ。

中古イラスト作成PCの通販をおすすめしない理由↓↓↓
【初心者聞け】三つの理由でイラストレーター向けPCの中古を通販でおすすめしない

クリエイターパソコンに必要なスペック

必要
スペック
推奨
スペック
CPUCore i3-7世代(7,000番台)
Core i5-5世代(5,000番台)
Core i7-3世代(3,000番台)
Ryzenの2世代(2,000番台)
Core i5-8世代(8,000番台)~
Ryzen5 2世代(2,000番台)~
メモリ8GB16GB~
ストレージ240GB SSD240GB SSD
M.2 SATA接続~
グラボ最悪
なくてもいい
GeForce
GTX 260~
GeForce GTX1660 6GB~
NVDIA T1000~
ハード
ディスク
1TB
イラストレーターの必要スペック(2023/08/19)

このスペックはデジタルで絵を描くときに最低限必要なスペック

イラストソフトに最も重要なパーツはグラボ
世代的にはGTX680、他の世代だとGTX770~、GTX950~が最低限必要になってくる

動画編集もするなら最低GTX1050~が必要

液タブのペンの滑らかさ、拡大縮小などはCPU、描画などの映像面はグラボが担当している

あまりおすすめしてないけど、パソコンを自作したいならここら辺の情報も押さえておかないと失敗しちゃうから気を付けて。

もっと詳しくPCスペックについて知りたい人は、以下の記事で、作業別重視パーツ、スペック早見表、パーツ解説、液タブの遅延問題、ソフトのスペック比較、クリエイターパソコンの相場、イラスト向けパソコン+動画作成向けパソコンランキングについて解説、紹介してるよ。

クリエイターパソコンのパーツ性能と役割解説↓↓↓
【初心者必見】クリエイターパソコンの6つのパーツ性能と役割解説!

イラスト作成パソコンの選び方

  • メーカーで選ぶ
  • 値段で選び
  • パーツで選ぶ
  • スペックで選ぶ

パソコンの選び方はこの四つの方法がある。

自分がどれを重要視してるかで選び方も変わってくる。

メーカーで選ぶ

  • カスタマイズの自由度が高い!
  • パーツは型番で自分でも調べられる!
  • 対応が神!

記事の前半でも話した通り私はサイコムPCを使っている。

そのPCは故障したことがある
でも、それを神対応で対応してくれたから、更にサイコムが好きになったからサイコムのおすすめポイントを語っていく

カスタマイズとパーツについては上述した通りだから、ここではサイコムの対応について話していく。

2019年に購入してからPhotoshop(今はクリスタがメイン)で絵を描いていると突然強制終了することが起こるようになった
さらに、軌道にものすごい時間がかかるようになってしまっていた。

それをサイコムに相談

サイコム

もしかしたら初期不良かもしれないから
しばらく様子を見ておかしかったらパーツを送ります

とのこと。

その時に話したことを試しても改善しなかったから、それを伝えるとすぐにDドライブを送ってくれた
それでも改善しないから、もしかしたらケーブルが原因かも…
と話してみる。

サイコム

ケーブルの異常の可能性は低いですが
一応交換してもらって改善しない場合は修理となります

とのこと。
こちらもすぐに送ってもらって、ケーブルを交換したところ改善した

この後、ホントの故障が発生した時も神対応だった

ここまで読んだ人はこう思うはず
故障多くね?
でも、こういうメカ的なものって一定確率で起こりえること
そのたまたまに当たってしまっただけのこと

その修理体験も記事にしてるから興味がある人は、▶サイコムの修理対応◀をクリック

日時計

私はサイコムさんの人間的なサポートを知っている
だから、次に買うときもサイコムと決めている!

という具合に、私がおすすめするメーカーはサイコム
次点で、FRONTIERかな。

安いパソコンが欲しい人は、マウス、パソコン工房、ドスパラ辺りがおすすめ

もっとパソコンの選び方を知りたい人は、以下の記事で、作業内容で変わる必要スペック、高性能なパソコンならBTOなど、パソコン選びのポイントをわかりやすく解説してるよ

イラストレーター向けパソコンの選び方↓↓↓
【初心者も安心】イラストレーター向けパソコンの3つの選び方

パソコン買い替え時のお得な二つのコツ

  • BTOは大手より安い
  • パソコンの下取りOK

パソコンの買い替えるときってドキドキ、ワクワク
もっと上位モデルがいいなとか、こういうことできるパソコンがいいなとか考え始めると止まらなくなってしまう。

そんな時、お得な買い替え方があるよというお話

パソコンの下取りって意外とお金が取られてしまう
業者だと3,000円位とか

それが、BOTメーカーだと下取りに出すのになぜか本体価格が1,000円とか値引きになったりして、お得にニューマシンが手に入る

それと、みんなは今までどこでパソコンを買ってた?
NEC?、VAIO?、Dynabook?

ダメダメどれも高い

大手PCメーカーより格安にパソコンを購入するならBTOメーカーしかない!!

パソコンをお買い得な値段で賢く買いたい人は、以下の記事で、二つのお得、おすすめPCランキングなどを紹介してるよ

パソコンの買い替え時のお得な購入法を伝授↓↓↓
【二つのお得】パソコンの買い替え時の購入法+格安PC9選!

失敗しないBTOパソコンの購入方法

私は2019年に7年ぶりに新しいパソコンを購入した
実はその時、全くパソコンの知識がなかった

でも、最高のPC・幸丸に出逢えた

なぜ失敗しなかったのかの話を共有する

日時計

知識ないけどハイスペックPCが欲しい!
そんな人は是非実践してほしい

簡単に言うと、ココナラでPC購入の手伝いしてくれる人を募集してその人に選んでもらったということだけど。

公開依頼内容
  • 上限30万(安ければ尚良し)
  • このパーツは高くしてここを安くなどのアドバイス
  • 水冷クーラー
  • 動画編集に耐えられるスペック
  • なるべく長い期間使いたい

公開依頼というのは、ココナラで募集をかけるときの掲示板のようなもの

何名か応募してくれてこんな提案が届いた

ただ1つだけリクエストに関する点で提案があります。
●水冷クーラー と ●なるべく長い期間使いたい
というリクエストがありますが、水冷クーラーの場合、年に1度のメンテナンスが必要です。

メンテナンスフリーと書かれている製品もありますが、実際には年に1度取り外し、グリスの塗りなおしなどのメンテナンスをしないとせっかくの冷却性能がダウンします。
そのため、水冷クーラーは長期利用を前提としたPCには向いていないと考えます。

そこで冷却性能も高く、静音性もある大型のファンを搭載したPCを提案いたします。
ご利用用途にあわせ、メモリーは16GB、高性能CPUとGPU搭載のものを提案可能です。
予算30万円を超えることはないと思います。

なお、PCモニターのご購入は今回の件に含まれていないと理解しているのですが、間違いはないでしょうか?

こういってちゃんと無知な自分に教えてくれたからこの人にお願いすることにした

それで紹介してくれたのがサイコム
出逢ったのがこの幸丸なのだ

パソコンの知識に自信がない人はココナラとか、ランサーズとかクラウドソーシングでそういう人を募集することもあり

\ どんな悩みのたちまち解決 /

もう少し詳しく失敗しない方法を知りたい人は、以下の記事で、予算20万円パソコンでできること、失敗しないたった一つの購入方法、作業内容、予算30万円で検討、BTOメーカー・サイコムPCの提案、幸丸見参、幸丸のメリット・デメリットについて解説してるよ

予算20万円で失敗できない時のBTOパソコンの購入指南↓↓↓
【予算20万】初心者のBTOパソコンのたった一つの購入方法!

クリエイター向けのおすすめパソコン!

イラスト作成パソコンTOP3!

第3位 WA5A-C222/B

TSUKUMOのモデルB
※画像はイメージです
WA5A-C222/B
119,800円
販売元 TSUKUMO
CPU Ryzen5 5500
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe M.2
グラボ GeForce GTX1650
4GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/05/29)
カスタマイズ案
パーツ価格
電源 750W GOLD 4,400円
ハード
ディスク
2TB HDD 10,450円
光学
ドライブ
Blu-ray 12,100円
全て税込(2023/05/29)

\ 玄人好みの通構成のTSUKUMO /

第2位 MH-A5G1B

マウスのモデルA
MH-A5G1B
116,800円
販売元 MOUSE
CPU Ryzen5 4500
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
NVMe M.2
グラボ GeForce GTX 1650
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/05/28)
カスタマイズ案
パーツ価格
電源 750W GOLD 5,500円
ハード
ディスク
2TB HDD 8,800円
光学
ドライブ
Blu-ray 10,780円
全て税込(2023/05/28)

\ 2023年6月7日まで8,000円OFFのマウス /

第1位 mouse MH-A5G1B

マウスのモデルA
※画像はイメージです
mouse MH-A5G1B
104,800円
販売元 MOUSE
CPU Ryzen5 4500
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
NVMe M.2
グラボ GeForce GTX 1650
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/08/30)
カスタマイズ案
パーツ価格
電源 750W GOLD 6,600円
ハード
ディスク
1TB HDD 8,800円
光学
ドライブ
Blu-ray 10,780円
全て税込(2023/08/30)

\ 24時間、365日のフルサポートで安心 /

もっと軽いテイストのイラストレーター向けのパソコンを知りたい人は以下の記事で紹介してるよ。

イラスト用の安いデスクトップPCのおすすめ!↓↓↓

あわせて読みたい
【10万円前後】安いいおすすめイラスト用デスクトップPC8選!2023 安いイラスト用PCをおすすめ! はじめまして。デジえしべるです。 この記事で紹介するのは初心者向けPC。 アナログからデジ絵描きへの転身、新しいPCを購入したいけど選...

漫画家向けパソコンTOP3!

第3位 STYLE-M07M-137-NAX

FRONTIERのモデルB
※画像はイメージです
STYLE-M07M-137-NAX
179,000円
販売元 パソコン工房
CPU Core i7-13700
メモリ 16GB
ストレージ 500GB SSD
NVMe M.2
グラボ GeForce RTX3050
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
税込(2023/05/29)
おすすめPOINT!
  • ストレージがM.2で高速処理!
  • グラボが高性能!
日時計

標準構成でかなりのハイスペック
最悪ハードディスクだけカスタマイズすれば安心!

カスタマイズ案
パーツ価格
電源 700W GOLD 3,400円
ハード
ディスク
2TB HDD 9,000円
光学
ドライブ
Blu-ray 7,700円
税込(2023/05/29)

\ ジャックスローンなら48回まで金利0% /

第2位 AB-IC16B76A-SP

マウスコンピューターのイラスト用PC
※パソコン画像はイメージです
AB-IC16B76A-SP
155,800円
販売元 Ark
CPU Core i5-12400F
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe M.2
Gen4
グラボ GeForce RTX3050
6GB
ハード
ディスク
オンボード
光学
ドライブ
DVD
税込(2023/05/29)
おすすめPOINT!
  • 電源がGOLDで長寿命!
  • デフォルトでストレージが1TB!
日時計

標準構成でかなりのハイスペック
後はハードディスクをカスタマイズすれば漫画制作も楽ちん♪

カスタマイズ案
パーツ価格
電源 750W GOLD 4,750円
グラボ GeForce GTX1660 SUPER
6GB
21,230円
ハード
ディスク
2TB SSD 9,700円
光学
ドライブ
Blu-ray 7,210円
税込(2023/05/29)

\ BTOメーカー人気トップクラス /

第1位 FRGTB660/A

マウスコンピューターのイラスト用PC
※パソコン画像はイメージです
FRGTB660/A
159,800円
販売元 FRONTIER
CPU Core i5-12400F
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe M.2
グラボ GeForce RTX3050
6GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
税込(2023/05/29)
おすすめPOINT!
  • 電源がGOLDで長寿命!
  • デフォルトでストレージが1TB!
日時計

標準構成でかなりのハイスペック
最小投資のハードディスクの増設でOK!

カスタマイズ案
パーツ価格
ハード
ディスク
2TB SSD 11,000円
光学
ドライブ
Blu-ray 9,900円
税込(2023/05/29)

\ 安くてハイスペックPCが盛りだくさんのFRONTIER /

もう少しデジタル漫画家向けパソコンを見たい人は以下の記事で紹介してるよ。

デジタル漫画家向けパソコンランキング↓↓↓

あわせて読みたい
【必要スペック解説】デジタル漫画家向けのパソコン6選!2023 デジタル漫画家向けパソコンランキング! はじめまして。デジえしべるです。 デジタルで漫画を描くってかなり作業の効率化を図れる。 例えば、自動販売機の絵を描いたと...

動画編集パソコンTOP3!

第3位 iiyama LEVEL-M76M-137-TLX

パソコン工房のモデルB
※画像はイメージです
iiyama LEVEL-M76M-137-TLX
227,000円
販売元 パソコン工房
CPU Core i7-13700
メモリ 16GB
ストレージ 500GB SSD M.2
NVMe
グラボ NVIDIA RTX 4070
12GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/07/22)
カスタマイズ案
パーツ価格
電源 700W GODL 3,400円
メモリ 32GB 16,000円
ハード
ディスク
2TB HDD 9,900円
全て税込(2023/07/22)

\ JACCSなら48回まで手数料無料 /

第2位 ZEFT Z41J

パソコンショップSEVENのモデルA
※画像はイメージです
ZEFT Z41J
273,680円
販売元 パソコンショップSEVEN
CPU Core i7-13700F
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD M.2
NVMe Gen4
グラボ NVIDIA RTX 4070
12GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
DVDスーパーマルチ
全て税込(2023/07/22)
カスタマイズ案
パーツ価格
メモリ 32GB 9,980円
ハード
ディスク
2TB HDD 8,980円
光学
ドライブ
Blu-ray 8,500円
全て税込(2023/07/22)

\ 2023年7月26日まで23,,000円OFF /

第1位 G-GEAR GA7J-E221/B

TSUKUMOのモデルA
※画像はイメージです
G-GEAR GA7J-E221/B
182,000円
販売元 TSUKUMO
CPU Core i7-12700
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe Gen3
グラボ NVIDIA RTX 4060
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
DVDスーパーマルチ
全て税込(2023/07/22)
カスタマイズ案
パーツ価格
メモリ 32GB 12,100円
ハード
ディスク
2TB HDD 10,450円
光学
ドライブ
Blu-ray 7,700円
全て税込(2023/07/22)

\ 玄人好みの通構成のTSUKUMO /

4K動画も編集できちゃうパソコンをもっと知りたい人はいかのきじもおすすめ!

\ 4K動画も高速編集できるおすすめパソコン /

あわせて読みたい
【スペック解説有】4K動画も編集できちゃうパソコン14選!2023 4K動画も編集できるパソコン特集! はじめまして。デジえしべるです。 動画の画質は今後も上がり続けるだろう。今は4Kでも高画質だけど、そのうち8Kとか。 私が新しいパ...

3DCGパソコンTOP3!

第3位 MousePro BP-I7N40

マウスのモデルF
※画像はイメージです
MousePro BP-I7N40
373,780円
販売元 MOUSE
CPU Core i7-13700F
メモリ 16GB
ストレージ 500GB SSD
NVMe
グラボ NVIDIA RTX A4000
16GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/07/14)
カスタマイズ案
パーツ価格
メモリ 32GB 15,400円
ハード
ディスク
2TB HDD 9,900円
光学
ドライブ
Blu-ray 10,780円
全て税込(2023/07/14)

\ 24時間、365日のフルサポートで安心 /

第2位 iiyama SENSE-F0X7-LCR79X-NN1X

パソコン工房のモデルC
※画像はイメージです
iiyama SENSE-F0X7-LCR79X-NN1X
491,800円
販売元 パソコン工房
CPU Ryzen9 7900X
メモリ 32GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe M.2
グラボ NVIDIA RTX A4500
20GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/07/14)
カスタマイズ案
パーツ価格
電源 700W GOLD 1,200円
ハード
ディスク
2TB HDD 9,000円
全て税込(2023/07/14)

\ 出荷まで最短2日のパソコン工房 /

第1位 FRGHB760/CG2

FRONTIERのモデルF
※画像はイメージです
FRGHB760/CG2
329,800円
販売元 FRONTIER
CPU Core i7-13700F
メモリ 32GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe
グラボ NVIDIA RTX A4000
16GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/07/14)
カスタマイズ案
パーツ価格
ハード
ディスク
2TB HDD 11,000円
光学
ドライブ
Blu-ray 16,500円
全て税込(2023/07/14)

\ セール頻発のFRONTIER /

もっと3DCGパソコンランキングを見たい人は以下の記事で紹介してるよ

3DCGパソコンランキング↓↓↓

あわせて読みたい
【必要スペック】Quadro搭載の3DCGパソコン21選!2023 3DCG向けパソコンランキング! はじめまして。デジえしべるです。 今回は、3DCG制作者向けのパソコンと色にこだわる、CAD作業者御用達のQuadroのグラボを搭載したパソコ...

BTOパソコンTOP3!

第3位 DAIV Z7

マウスのモデルB
※画像はイメージです
DAIV Z7
224,800円
販売元 mouse
CPU Core i7-12700
メモリ 32GB
ストレージ 512GB SSD
NVMe M.2
グラボ GeForce RTX 4070
12GB
ハード
ディスク
2TB HDD
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/05/30)
おすすめPOINT!
  • デフォルトでGeForce RTX 4070i搭載!
  • デフォルトで2TBのハードディスク装備!
日時計

標準構成で圧巻の動画編集構成!
一点だけマイナスポイントをあげるとCPUが12世代

カスタマイズ案
パーツ価格
電源 700W GOLD 4,400円
光学ドライブ Blu-ray 10,780円
全て税込(2023/05/30)

24時間365日のフルサポートのmouse

第2位 LEVEL-M76M-137-SLX

パソコン工房のモデルB
※画像はイメージです
LEVEL-M76M-137-SLX
212,000円
販売元 パソコン工房
CPU Core i7-13700
メモリ 16GB
ストレージ 500GB SSD
NVMe M.2
グラボ GeForce RTX 4060 Ti
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/05/30)
おすすめPOINT!
  • デフォルトでGeForce RTX 4060i搭載!
日時計

メモリを32GBにしてハードディスクも詰めば
動画編集もへっちゃらPCに近づける!

カスタマイズ案
パーツ価格
電源 700W GOLD 3,400円
メモリ 32GB 16,000円
ハード
ディスク
2TB HDD 9,000円
光学ドライブ Blu-ray 8,800円
全て税込(2023/05/30)

ジャックスローンなら48回まで金利無料

第1位 ZEFT Z42H

パソコンショップSEVENのモデルB
※画像はイメージです
ZEFT Z42H
228,580円
販売元 パソコンショップSEVEN
CPU Core i7-13700F
メモリ 32GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe M.2
Gen3
グラボ Geforce RTX4060Ti
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
外付けDVD
全て税込(2023/05/30)
おすすめPOINT!
  • デフォルトでGeForce RTX 4060i搭載!
日時計

標準構成ですでに最強クラス
ハードディスクをつけて、余裕があれば光学ドライブも

カスタマイズ案
パーツ価格
電源 750W GOLD 4,580円
ハード
ディスク
2TB HDD 9,900円
全て税込(2023/05/30)

今なら19,000円OFFでまだ在庫あり

クリエイター向けのイラストレーター向け、動画編集者向け、3DCG向けハイスペックPCを見たいなら以下の記事で紹介してるよ。

BTOで絵師が厳選したPCランキング!↓↓↓

あわせて読みたい
【11万台~】BTOで絵師が厳選したPCランキングTOP12!2023 BTOメーカーのPCランキング! はじめまして。デジえしべるです。 BTOメーカーでパソコンは買ったことあるのでしょうか。買ったことないなら、是非おすすめしたい! BTO...

水冷パソコンTOP3!

第3位 KスペシャルDDR5

VSPECのモデルA
※画像はイメージです
KスペシャルDDR5
459,800円
販売元 VSPEC
CPU Core i9-13900K
メモリ 16GB
ストレージ 500MB SSD
NVMe M.2
グラボ Geforce RTX4070Ti
12GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
DVDスーパーマルチ
税込(2023/06/15)
おすすめPOINT!
  • Core i9の第13世代!
  • Geforce RTX4070Ti搭載!
  • 電源がGOLDで長寿命!
  • 空気循環がいいミドルタワー!
日時計

かなりの値段だけどそれに比例して
スーパーハイスペック!

カスタマイズ案
パーツ価格
メモリ 32GB 11,000円
ハード
ディスク
2TB HDD 8,190円
光学
ドライブ
Blu-ray 10,340円
税込(2023/06/15)

\ カスタマイズ性なら国内トップクラス /

第2位 ZEFT R52CL

パソコンショップSEVENのモデルB
※画像はイメージです
ZEFT R52CL
270,380円
販売元 パソコンショップSEVEN
CPU Ryzen7 7700
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe M.2
グラボ Geforce RTX4060Ti
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
DVDスーパーマルチ
税込(2023/06/15)
おすすめPOINT!
  • Ryzen7の第7世代!
  • Geforce RTX4060Ti搭載!
  • デフォルトでストレージが1TB!
  • 電源がGOLDで長寿命!
  • 空気循環がいいミドルタワー!
日時計

結構ハイスペックだけど
6TB HDDが14,800円でお買い得!
ケースを変えないと光学ドライブが内蔵できない

カスタマイズ案
パーツ価格
メモリ 32GB 11,800円
ハード
ディスク
2TB HDD 9,980円
税込(2023/06/15)

\ 今ならセール特価で26,000円OFF /

第1位 ZEFT Z43G

パソコンショップSEVENのモデルC
※画像はイメージです
ZEFT Z43G
230,780円
販売元 パソコンショップSEVEN
CPU Core i5-13600KF
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD
NVMe M.2
グラボ Geforce RTX4060Ti
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
DVDスーパーマルチ
税込(2023/06/15)
おすすめPOINT!
  • Geforce RTX4060Ti搭載!
  • デフォルトでストレージが1TB!
日時計

結構ハイスペックだけど
少しカスタマイズした方がいいかな

カスタマイズ案
パーツ価格
電源 750W GOLD 4,580円
メモリ 32GB 14,800円
ハード
ディスク
2TB HDD 9,980円
光学
ドライブ
Blu-ray 8,500円
税込(2023/06/15)

\ 今ならセール特価で17,000円OFF /

もう少し詳しく水冷パソコンのおすすめを知りたい人は、以下の記事で水冷パソコンのメンテナンス、デュエル水冷TOP2を紹介してるよ。

本格水冷のBTOパソコンランキング↓↓↓

あわせて読みたい
【プロ向け】本格水冷のBTOパソコンランキングTOP6!2023 水冷パソコンランキング! はじめまして。デジえしべるです。 水冷パソコンの購入を考えてるくらいだからメンテナンスが必要なことは知ってると思う。日々するメンテナ...

史上最高額パソコンTOP3!

第4位 DAIV FX-I7N60

マウスのモデルD
※画像はイメージです
DAIV FX-I7N60
1,467,670円
販売元 マウス
CPU Core i9-13900KF
電源 1200W Platinum
メモリ 128GB
ストレージ 4TB SSD
NVMe M.2
Gen4
グラボ NVIDIA RTX A6000
48GB
増設ハード
ディスク
2TB SSD
NVMe M.2
Gen4
増設ハード
ディスク
8TB HDD
増設ハード
ディスク
8TB HDD
光学
ドライブ
Blu-ray
全て税込(2023/06/22)

\ 24時間365日フルサポートのマウス /

第3位 AC-AT32X80EGA7-F7

arkのモデルB
※画像はイメージです
AC-AT32X80EGA7-F7
1,693,220円
販売元 ark
CPU Ryzen Threadripper PRO 5975WX
マザー
ボード
ASRock WRX80 Creator E-ATX
電源 1300W Platinum
メモリ 128GB
ストレージ 4TB SSD
NVMe M.2
Gen4
グラボ GeForce RTX4090
24GB
増設ハード
ディスク
4TB SSD
NVMe M.2
Gen3
増設ハード
ディスク
4TB SSD
NVMe M.2
Gen3
増設ハード
ディスク
8TB SSD SATA
増設ハード
ディスク
8TB SSD SATA
光学
ドライブ
Blu-ray
全て税込(2023/06/22)

\ 24時間365日フルサポートのマウス /

第2位 WX9A-M231/WB

TSUKUMOのモデルD
※画像はイメージです
WX9A-M231/WB
2,559,250円
販売元 TSUKUMO
CPU Ryzen Threadripper PRO 5995WX
マザー
ボード
ASUS Pro WS WRX80E-SAGE SE WIFI
電源 1250W TITANIUM
メモリ 128GB
ストレージ 4TB SSD
NVMe M.2
Gen4
グラボ GeForce RTX 4090
24GB
増設ハード
ディスク
2TB SSD
SATA
増設ハード
ディスク
2TB SSD
SATA
増設ハード
ディスク
4TB SSD
NVMe M.2
Gen4
増設ハード
ディスク
4TB SSD
NVMe M.2
Gen4
光学
ドライブ
なし
全て税込(2023/06/22)

\ 玄人好みの通構成のTSUKUMO /

1位はあえて載せません。

気になる人は以下の記事へGO~!

\ 史上最高額のハイスペックPCランキング /

あわせて読みたい
【総額2千万】史上最高額のハイスペックPCランキングTOP11!2023 日本史上最高額のPCランキング! はじめまして。デジえしべるです。 あなたは気になったことがありませんか?BTOパソコンで最高額のパソコンってどの位なんだろう…と。 ...

まとめ

  • 自分の絵の質でパソコンを選ぶ!
  • メーカーで選ぶ!
  • セール時期を狙う!
  • 中古パソコンは買うな!

この4つの鉄則を守って賢いパソコン購入方法を身につけよう!

では、よい制作ライフを。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次