腰痛に悩まされている皆さんに耳寄り情報をお届け。
腰痛もヘルニアも姿勢はとても大切。
姿勢が原因ならちゃんと姿勢を正さないと…とは思ってもどうしても楽な姿勢になってしまうのが人間。
そこで自動的に姿勢を矯正してくれるアーユルチェアについて話したいと思う。
そんなアーユルチェアのキャスタータイプは結構高額で49,680円…
高いけど、価格に見合った効果はあると思った体験談のお話。
腰痛改善のアーユルチェアの価格は効果に見合う?
腰痛の原因は椅子にあり
椅子について真剣に考えるようになったのは2017年の12月。
その年の9月にHUIONの液タブを購入して、作業すること3ヶ月。
設置場所の関係でどうしても前傾姿勢になってしまう。
そんな前傾姿勢を続けて3ヶ月後、まずは右方の痛み、首がひねると激痛が走る、さらに右の二の腕まで痛みが出てくる、極めつけは眠れないほどの痛みに襲われ病院へ。
そのときの状況を知りたい方はこちらの記事もオススメ↓↓↓

診断結果は、(首)ヘルニア一歩手前。
そのときに、医師に腰痛について色々効いて根本原因は姿勢の悪さだと知った。
そこから、作業場所を整え、姿勢を改善して数ヵ月後には痛みは嘘のように消えた。
出会いはyahoo知恵袋
あるときにyahoo知恵袋で腰痛防止に適した椅子についてというような質問をした。
その回答のコメントに、
椅子としては
あーゆるチェアはいいですね。
骨盤が自然におき腰のそり等保てる椅子になります。
国内外企業や学校にも導入され、近年何度かニュースになっています。
腰痛予防や改善にもなると
運動科学の専門家や整形外科医の方なども推奨しています。
といったものがあり、このときはへぇ~という程度だった。
で、その後以前から気になってたゲーミングチェアを体感したいから東急ハンズへ。
店員に"腰痛に効く椅子を探している"と伝えると、"店には置いてないですが…"といってパンフレットとともにアーユルチェアの説明をしてくれた。
アーユルチェアの一週間モニター
そんなにあちこちで聞くならと、アーユルチェアの一週間モニターに申し込んでみた。
すぐに到着して使ってみた。
座りづらい上に、なんか股関節辺りが…痛い…
くうぅ…股関節だけじゃなく、腰周りも痛くなってきた…
これは痛い…無理やり姿勢を崩して、自分を騙し騙し座り続ける
昨日より痛みが和らいできた
痛いけど座っていられる
相変わらず座りづらいけど苦もなく座っていられる
アーユルチェアーモニターの感想
独特の形状のため、座りづらさは一週間では慣れなるまではいけなかった
その上、腰周り、股関節周りがメチャクチャ痛くなっていた。
いいのかもしれないけど、自分には合わないと思った。
そのときフと浮かし腰が筋肉痛になったときのことを思い出した。
運動不足を常々感じていたとき、早朝近くの公園でラジオ体操をやっているのを発見。
早速参加した翌日、腰周りの筋肉痛に襲われた。
そうか…今まで楽な姿勢でいたから、使っていない筋肉や筋が強制されていたのかもしれない…という考えが浮かんだ。
カスタマーへの問い合わせ
最大4日位まで、股関節を初め、腰周りが
痛くなっていたのですが
これは、アーユルチェアを使うことによって
腰痛防止のために、今まで使われなかった
筋肉が鍛えられたという認識でよろしいのでしょうか?
そのため、お尻全体で座るのではなく、坐骨できちんと座るためにあえて柔らかすぎない座面を採用しています。坐骨座りは自然とお腹に適度な力が入り、腰痛対策に効果的な筋肉=腹横筋(ふくおうきん)を
効果的に使うことができ、腰痛改善効果が見込まれております。
(個人差がございますが、お客様によっては筋肉痛になる方もいらっしゃいます。)目安としては、2週間~1ヶ月で坐骨座りをカラダが覚えることで、
快適にご利用いただいているお客様が多くいらっしゃいます。但し、どんな姿勢でも座り続けることはカラダに負担にをかけてしまいますので、
30分~1時間に1回は立ち上がることを推奨しております。
なるほど。
アーユルチェアへの総評
良薬口に苦しという言葉もある。
なれない正しい姿勢は、はじめのうちは筋肉痛にもなるけど慣れてくれば自分で意識しなくても自動的に腰に最適な姿勢を保ってくれる。
まさに腰痛改善の切り札といえる。
アーユルチェアをオススメする三つの理由
- yahoo知恵袋での推薦
- 東急ハンズでの推薦
- モニターでの腰周りの筋肉痛
yahoo知恵袋、ハンズでの推薦に加え、一週間モニターで体感した腰周りの筋肉痛。
全て思ってなかったところで体験したアーユルチェア。
いいものでなければこんな偶然はないでしょう。
アーユルチェア キャスタータイプの価格
amazon、楽天ともに49,680円。
yahooショッピングは57,151円。
高い。
高いけど、この金額を出しても今後、地震の抱える腰痛問題が抑えられるならこの価格でもいいかもと思えることも確か。
でも、全くアーユルチェアに対して何の思い入れもない人からすれば、効果はあるかもしれないけど二の足を踏んでしまうことも分かる。
そこで私日時計がオススメするのは、アーユルチェアの一週間無料モニター。
ちゃんと使ってみることで、どんなものか知れるし、本体のサイズも分かるから、49,680円出しても損はない
とか
49,680円出すほどでもないという判断もつきやすいと思う。
↓↓↓1週間無料モニターの申し込みは公式サイトから
ayur chair
腰痛に悩まされている絵描きさん、アーユルチェアを試してみてはいかがでしょうか。
こちらの記事も読まれています





コメント