私が試し読みにおすすめする漫画を紹介します。
今回紹介させていただく漫画は著者は宮原るりの僕らはみんな河合荘です。
少年画報社のヤングキングアワーズで連載されていた作品になります。
僕らはみんな河合荘の試し読みならU-NEXT↓↓↓
漫画もアニメもU-NEXT!
試し読みの前に!僕らはみんな河合荘のあらすじを
ジャンルはラブコメで、ギャグと恋愛の割合が6:4くらいでギャグの要素が大きいです。
舞台は河合荘という下宿で、高校生の宇佐和成(以下宇佐)が主人公です。
一人暮らしにあこがれていた宇佐は高校入学の際に念願の一人暮らしをすることができるということで河合荘に入ってきます。
そこで大家のすみこさんから聞かされたのは、ルームメイトとの相部屋でした。
相手は自称小説家ドMの城崎という男だったのです。
当然こんなところを出て行こうとした宇佐でしたが、同じ高校で宇佐が見とれていた一つ上の先輩河合律と同じ下宿であることが分かったためそこでの生活を決めました。
律と仲良くなり、あわよくば付き合いたいと考えている宇佐ですが、律は無口、無愛想でコミュニケ―ション能力が著しく低いため空回りを繰り返しています。
また、同じ河合荘の住人である、OLの麻弓、女子大学生の彩花による妨害でなかなか進展がしません。
僕らはみんな河合荘のみどころ
この「僕らはみんな河合荘」の面白い点は、宇佐と律の距離がきわめて遅い中、着実に縮んでいくところです。
読んでいてじれったいと思うこともありますがそこもいいです。
またこの二人以外の河合荘の住人も個性豊かで、愛着がわいてきます。
ギャグのセンスも高く、思わず笑ってしまうところが多くあります。
河合荘の住人の一人一人にストーリーがあり、主人公が河合荘の住人全員といっていいほど濃い話が一人一人にあります。
この漫画の最大の魅力は何と言っても作者の画力の高さにあると思います。
特に重要なシーンでの絵はもはや絵画かのようなキレイさです。
また作者の描く律の表情が話を進めていくにつれて表情豊かに変わっていくので読み進めていくことがとても楽しいです。
とにかく律がかわいいということは間違いないです!!
この話では下ネタもたまに出てきますが、読んでていやにならない、むしろ笑ってしまう下ネタなので問題ありません。
僕らはみんな河合荘の試し読みをおすすめ!
「僕らはみんな河合荘」は私が今までいくつも見てきた漫画の中で一番オススメする漫画です。
宇佐と律の微妙なこじれ具合がたまらなく、読んでいて二人を応援したくなってきます。
今現在、8巻まで出ていて、私はそれを10周は読んでいます。
このように何回も読みたくなる内容なのでぜひ一度試し読みでもいいから読んでほしいです。
僕らはみんな河合荘の試し読みならU-NEXT↓↓↓
漫画もアニメもU-NEXT!
この記事も読まれています

コメント