少年誌の漫画賞まとめ!
こんにちわ。
えでくーです。
作画スケジュールを組みやすくなるように、各漫画賞の情報をまとめて月別早見表を作りました。
賞金も載せているので目指す雑誌を明確にしやすくなると思います。
この記事では、ネームでの応募もできる漫画賞情報も書いているのでゆっくりしていってください。

少年誌での最強賞金は300万円で
スクエアエニックスのマンガ大賞と
KADOKAWAの漫画新人大賞、電撃コミック大賞!
少年誌の漫画賞を分かりやすく解説!

えでくーでは、ココナラで月40万を達成した絵描き・日時計が、漫画賞情報、絵で稼ぐ方法、クリエイターPC、モニター、液タブ、(イラスト・動画)ソフトのおすすめ、参考資料など絵描く向け情報を発信しています。
この記事では、月別早見表、漫画雑誌の選び方、描く漫画賞の詳細、少年誌の漫画賞カテゴライズについて詳細に解説しています。
開催月早見表!
漫画賞を締め切り月、ネームOK!、賞金を一覧でまとめて早見表を作りました。
投稿、持込の参考にしてください。
この項目では、月別、毎月ある月例の漫画賞をまとめました。
月別
賞名 | ネーム 部門 | 雑誌名 | 賞金 |
---|---|---|---|
1月 | |||
シリウス 新人賞 | 少年 シリウス | 120万円 | |
ツイッター マンガ大賞 | マッグ ガーデン | 10万円 | |
1ページ 漫画賞 箱庭 | マッグ ガーデン | 1万円 | |
2月 | |||
コミック大賞 デビュー | 月刊少年 マガジン | 150万円 | |
アース・スター 新人漫画賞 | ◎ | コミック アース・スター | 40万円 |
コロコロ 漫画大学校 | コロコロ コミック他 | 30万円 | |
1ページ 漫画賞 箱庭 | マッグ ガーデン | 1万円 | |
3月 | |||
マンガ大賞 | ◎ | スクエア エニックス 漫画誌 | 300万円 |
新人 漫画賞 | 週刊少年 マガジン | 200万円 | |
手塚・赤塚 二大賞 | 週刊少年 ジャンプ | 200万円 | |
新人 コミック大賞 | 小学館 漫画誌 | 200万円 | |
NEXT CHAMPION | 週刊少年 チャンピオン他 | 150万円 | |
コミック 新人賞 | 電撃 マオウ | 10万円 | |
1ページ 漫画賞 箱庭 | マッグ ガーデン | 1万円 | |
4月 | |||
電撃 コミック大賞 | ◎ | 電撃 コミック誌系 | 300万円 |
月チャン まんがGP | ◎ | 月刊少年 チャンピオン | 100万円 |
エッジCOMIC アワード | 少年マガジン エイジ | 50万円 | |
1ページ 漫画賞 箱庭 | マッグ ガーデン | 1万円 | |
5月 | |||
シリウス 新人賞 | 少年 シリウス | 120万円 | |
ゲッサン 新人賞 | ゲッサン | 100万円 | |
ツイッター マンガ大賞 | マッグ ガーデン | 10万円 | |
1ページ 漫画賞 箱庭 | マッグ ガーデン | 1万円 | |
6月 | |||
ネーム 原作賞 | ◎ | 週刊少年 マガジン | 70万円 |
8月 | |||
漫画 新人大賞 | KADOKAWA 漫画誌 | 300万円 | |
9月 | |||
マンガ大賞 | ◎ | スクエア エニックス 漫画誌 | 300万円 |
新人 漫画賞 | 週刊少年 マガジン | 200万円 | |
手塚・赤塚 二大賞 | 週刊少年 ジャンプ | 200万円 | |
新人 コミック大賞 | 小学館 漫画誌 | 200万円 | |
NEXT CHAMPION | 週刊少年 チャンピオン他 | 150万円 | |
ツイッター マンガ大賞 | マッグ ガーデン | 10万円 | |
1ページ 漫画賞 箱庭 | マッグ ガーデン | 1万円 | |
不明 | |||
彗星賞 | COMIC メテオ他 | 100万円 | |
新人 マンガ賞 | ◎ | ガンガン ジョーカー | 50万円 |
マンガ家 オーディション | ◎ | ガンガン オンライン | 30万円 |
不明になっているものは過去開催されていた漫画賞ですが、まだ開催時期を発表していないもの。
月例 毎月開催
賞名 | ネーム 部門 | 雑誌名 | 賞金 |
---|---|---|---|
新人漫画賞 SPARK | ジャンプSQ. | 150万円 | |
新世界 漫画賞 | 週刊少年 ジャンプ | 100万円 | |
新世代 サンデー賞 | 週刊少年 サンデー | 100万円 | |
A-1 グランプリ | 少年 エース誌系 | 100万円 | |
ドラゴンエイジ グランプリ | ドラゴン エイジ | 100万円 | |
マッグガーデン マンガ大賞 | マッグ ガーデン | 100万円 | |
MGP | 週刊少年 マガジン | 50万円 | |
サンデーうぇぶり 新人賞 | サンデー うぇぶり | 50万円 | |
新人 マンガ賞 | ◎ | 月刊少年 ガンガン | 50万円 |
漫画 スクール | 月刊 コミックREX | 50万円 | |
フレッシュ まんが賞 | 週刊少年 チャンピオン | 30万円 | |
イラスト GP | 週刊少年 マガジン | 3万円 |
月例で150とか100とか出せるってやっぱり大手漫画雑誌を多数出してる出版社は体力がありますね。
漫画雑誌の選び方
漫画家志望者にとって一生を左右するといっても過言ではない雑誌選び。
この雑誌選びを失敗すると、漫画家デビューできません。
もっといえば一生に響いてくるかも…
漫画家デビューする近道は二つあります。
ひとつ目は、自分の好みと同じ方向性の雑誌。
もうひとつはライバルが少ない雑誌。
子供の頃からずっとジャンプを読んできたなら、目指すべき雑誌はジャンプ、ガンガンのようなファンタジー系の漫画雑誌が同じ方向性です。
"自分はマガジン派だ"という場合は、マガジン、チャンピオン、ヤンマガ、ヤンジャンなど、現実的な雑誌が向いています。
また、大手の漫画雑誌は当然ですが目指している人も多いため、どうしても作品の質は上がります。
そのため、デビューまでたどり着くのに時間がかかってしまうこともあります。

知人でマガジンの頂点の賞で副賞を獲った人は
3年ずっとネーム描いてはボツの繰り返しだった
ということなので、どうしてもデビューしたいならライバルが少ない雑誌に持ち込むのが吉。
といっても、ただ、マイナーな雑誌だとどうしても連載途中で雑誌休刊、出版社の倒産という危険が常に付きまといます。
それを避けるためには、やっぱり漫画雑誌の選び方が重要になってきます。
もう少し雑誌の選び方を知りたい方は、以下の記事で、長期間漫画家でいたいならメジャー誌を目指せ、漫画家の画力について、デビューへの近道、重要な雑誌選び、マイナー誌ではヒットしない?、雑誌の発行部数、国民的ヒット作を持つ雑誌、男性向け、女性向け、特化型、アダルト系漫画雑誌のおすすめ投稿先について詳しく解説しているので、雑誌選びの参考にしてください。
漫画の投稿先の選び方!↓↓↓
【決定版】漫画の投稿先の雑誌選び方!2022
各漫画賞の詳細
少年誌の漫画賞情報をまとめているので、カテゴリに分けたので、それぞれ紹介していきます。
ジャンプ・マガジン系
手塚赤塚二大賞
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社集英社 |
---|---|
対象誌 | 週刊少年ジャンプ |
賞金 | |
入選 | 200万円 手塚・赤塚杯 賞状+記念盾+掲載権 |
準入選 | 100万円 賞状+記念盾+掲載権 |
佳作 | 50万円 賞状+記念盾 |
備考 | 授賞式およびパーティーに招待 賞金は二か月以内に指定口座に振込 |
開催 | 年に二回開催(三月、九月) |
応募のきまり | |
---|---|
締切 | 2022年3月31日 当日消印有効 |
応募資格 | プロ・アマ問わず |
結果発表 | 3月は6月、9月は12月の週刊少年ジャンプ |
原稿枚数 | 手塚賞 ストーリー漫画部門 31P 赤塚賞 ギャグ漫画部門 7~31P |
原稿返却 | 希望する方は応募封筒の裏に赤字で返却希望と赤字で大きく書いて切手を貼った状態で封筒を同封のこと |
手塚赤塚二大賞の詳細は公式サイトで!↓↓↓
新人漫画賞
運営 | 文京区に本社を構える株式会社講談社 |
---|---|
対象誌 | 週刊少年マガジン |
賞金 | |
特選 | 200万円 掲載権+副賞 |
入選 | 100万円 掲載権+副賞 |
佳作 | 50万円 掲載権+副賞 |
特別奨励賞 | 15万円 副賞 |
奨励賞 | 5万円 副賞 |
備考 | 受賞作品の版権は全て講談社に帰属します |
開催 | 年に二回開催(三月、九月) |
応募のきまり | |
---|---|
締切 | 2022年3月31日 当日消印有効 |
応募資格 | プロ漫画家を目指す13歳以上の新人 |
結果発表 | 3月は6月、9月は12月の週刊少年マガジン |
原稿枚数 | 50P以内 |
原稿返却 | 応募原稿は全て返却します |
新人漫画賞の詳細は公式サイトで!↓↓↓
などなど、他にもジャンプ系、マガジン系のすべての漫画賞を知りたい方はいかのきじがおすすめ!
講談社などの漫画の新人賞を紹介!↓↓↓
漫画家志望者必見!2大少年誌系漫画賞まとめ
小学館・スクエニ系
新人コミック大賞
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社小学館 |
---|---|
対象誌 | 小学館の漫画雑誌全般 |
賞金 | |
大賞 | 200万円 賞状+記念盾 |
入選 | 50万円 賞状+記念盾 |
佳作 | 30万円 賞状+記念盾 |
特別育成金 | 100万円 |
奨励金 | 10万円 副賞 |
備考 | |
開催 | 年に二回開催(三月、九月) |
応募のきまり | |
---|---|
締切 | 2022年3月15日 当日消印有効 |
応募資格 | 性別、年齢とも制限なし ストーリー、絵もオリジナルの(商業的に)未発表作品 |
結果発表 | |
原稿枚数 | ストーリー32P前後 ギャグ漫画は16P前後 4コマ漫画は10本以上 |
原稿返却 | 応募原稿は全て返却します |
新人コミック大賞の詳細は公式サイトで!↓↓↓
マンガ大賞
運営 | 新宿区に本社を構える株式会社スクエア・エニックス |
---|---|
対象誌 | スクエア・エニックスの漫画雑誌全般 |
賞金 | |
大賞 | 300万円 パソコン |
準大賞 | 100万円 パソコン |
入選 | 50万円 複合コピー機 |
佳作 | 30万円 |
奨励賞 | 10万円 |
審査員 特別賞 | 各10万円 |
部門 | 少年漫画部門、ファンタジー部門、ヤングコミック部門、日常・コメディ部門、ネーム部門 |
備考 | |
開催 |
応募のきまり | |
---|---|
締切 | 2022年3月15日 当日消印有効 |
応募資格 | プロ・アマ問わず |
結果発表 | |
原稿枚数 | ページ制限なし |
原稿返却 | アナログ原稿に限り応募原稿は全て返却します |
マンガ大賞の詳細は公式サイトで!↓↓↓
他にも秋田書店の週刊少年チャンピオンなど漫画賞を知らいたい方は以下の記事がおすすめ!
小学館などの漫画大賞を紹介!↓↓↓
アニメ化続々!少年誌の漫画賞の一覧で紹介!
KADOKAWA・マッグガーデン系
新人大賞
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社KADOKAWA |
---|---|
対象誌 | KADOKAWAの漫画雑誌全般 |
賞金 | |
大賞 | 300万円 掲載権+連載確約 |
準大賞 | 100万円 掲載権 |
入選 | 50万円 掲載権 |
佳作 | 30万円 掲載権 |
奨励賞 | 10万円 |
特別賞 | 各5万円 |
部門 | 受賞尺の利用を独占的に許諾することにつき、あらかじめ承諾するものとする |
備考 | |
開催 | 8月 |
応募のきまり | |
---|---|
締切 | 2022年8月31日 当日消印有効 |
応募資格 | プロ・アマ問わず |
結果発表 | |
原稿枚数 | ページ制限なし |
原稿返却 | 希望する方は住所氏名を記入の上、切手を貼って封筒を同封 |
新人大賞の詳細は公式サイトで!↓↓↓
マンガ大賞
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社マッグガーデン |
---|---|
対象誌 | 月刊コミックマッグガーデン |
賞金 | |
大賞 | 100万円 掲載権+単行本二冊分の連載権 |
準大賞 | 50万円 掲載権+単行本一冊分の連載権 |
入選 | 30万円 掲載権 |
佳作 | 10万円 受賞作掲載権 |
期待賞 | 5万円 受賞作掲載権 |
部門 | 完成原稿部門、連載ネーム部門 連載ネーム部門の対象賞金は50万円 |
備考 | 受賞作品の出版権・上映権・映像化権などの諸権利は全て当社に帰属するものとする |
開催 | 毎月開催 |
応募のきまり | |
---|---|
締切 | 毎月25日 当日消印有効 |
応募資格 | プロ・アマ問わず |
結果発表 | |
原稿枚数 | |
原稿返却 | 希望者は返却用封筒同封のこと |
マンガ大賞の詳細は公式サイトで!↓↓↓
他にも一迅社、アース・スターなどの漫画賞を知りたい方は以下の記事がおすすめ!
応募先の漫画賞を紹介!↓↓↓
まだまだあるぞ!少年誌系漫画賞を紹介!KADOKAWA他【2022】
VIP待遇!?少年誌の漫画賞をまとめた!
大賞の受賞者に単行本化確約、連載枠保障、ネームで応募OK!などをカテゴリ分けした漫画賞のリンク一覧になります。
単行本化!?
マンガ大賞
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社マッグガーデン 株式会社スクエア・エニックス系列 |
---|---|
漫画賞 | マンガ大賞 |
賞金 | 100万円 |
対象誌 | 月刊コミックマッグガーデン |
アニメ化 | ARIA The BENEDIZIONE |
メテオ・ポラリス彗星賞
連載チャンス!
コミック大賞デビュー
運営 | 文京区に本社を構える講談社 |
---|---|
漫画賞 | コミック大賞デビュー |
賞金 | 150万円 |
対象誌 | 月刊少年マガジン、少年マガジンR |
アニメ化 | 鉄拳チンミ、DEAR BOYS |
漫画新人大賞
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社KADOKAWA |
---|---|
漫画賞 | 漫画新人大賞 |
賞金 | 150万円 |
対象誌 | 月刊少年エース、ヤングエース、ヤングエースUP、コンプエース、ガンダムエース、コミックNewtype |
アニメ化 | ケロロ軍曹、涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、けものみち |
電撃コミック大賞
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社KADOKAWA |
---|---|
漫画賞 | 電撃コミック大賞 |
賞金 | 300万円 |
対象誌 | 月刊コミック電撃大王、コミック電撃だいおうじ、電撃マオウ、電撃G'sコミック、pixivシルフ、電撃コミックレグルス |
アニメ化 | よつばと、あずまんが大王 |
メテオ・ポラリス彗星賞
アース・スター新人漫画賞
運営 | 品川区に本社を構える株式会社アース・スター エンターテイメント |
---|---|
漫画賞 | 新人漫画賞 |
賞金 | 40万円 |
対象誌 | コミックアース・スター |
アニメ化 | 世界でいちばん強くなりたい!、ノブナガン |
ガンガンJOKER新人マンガ賞
ネームでOK!

漫画までは描けない…どうしても完成原稿を描く時間がない…
といった漫画原作者志望者、忙しい社会人には嬉しいネームの漫画賞を一覧にまとめてみました。
参考にしてみてください。
マンガ大賞
運営 | 新宿区に本社を構える株式会社スクウェア・エニックス |
---|---|
漫画賞 | マンガ大賞 |
賞金 | 300万円 |
対象誌 | 少年ガンガン、Gファンタジー、ガンガンJOKER ヤングガンガン、ビッグガンガン ガンガンONLINE、マンガUP!、ガンガンpixiv |
アニメ化 | ニーア オートマター、鋼の錬金術師、賭ケグルイ |
ネーム原作賞
アース・スター新人漫画賞
運営 | 品川区に本社を構える株式会社アース・スター エンターテイメント |
---|---|
漫画賞 | 新人漫画賞 |
賞金 | 40万円 |
対象誌 | コミックアース・スター |
アニメ化 | 世界でいちばん強くなりたい!、ノブナガン |
ガンガンJOKER新人マンガ賞
新コンセプト新人賞 マンガ家オーディション!
運営 | 新宿区に本社を構える株式会社スクウェア・エニックス |
---|---|
漫画賞 | マンガ家オーディション! |
賞金 | 30万円 |
対象誌 | ガンガンONLINE |
アニメ化 | 田中くんはいつもけだるげ、ばらかもん |
月チャンまんがGP
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社秋田書店 |
---|---|
漫画賞 | 月チャンまんがGP |
賞金 | 30万円 |
対象誌 | 月刊少年チャンピオン |
アニメ化 | クローズ、花右京メイド隊 |
電撃コミック大賞
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社KADOKAWA |
---|---|
漫画賞 | 電撃コミック大賞 |
賞金 | 300万円 |
対象誌 | 月刊コミック電撃大王、コミック電撃だいおうじ、電撃マオウ、電撃G'sコミック、pixivシルフ、電撃コミックレグルス |
アニメ化 | よつばと、あずまんが大王 |
イラスト系の漫画賞
1ページ漫画賞 箱庭
運営 | 千代田区に本社を構える株式会社マッグガーデン 株式会社スクエア・エニックス系列 |
---|---|
漫画賞 | 1ページ漫画賞 箱庭 |
賞金 | 1万円 |
対象誌 | 月刊コミックマッグガーデン |
アニメ化 | ARIA The BENEDIZIONE |
イラストGP
まとめ
日本の漫画雑誌の中で一番多いジャンルは少年誌です。
漫画雑誌が多いということは、選ばなければ漫画家デビューしやすいのは少年誌ということになります。
どうしても漫画家になりたいなら少年誌を目指すのが王道!
コメント