4月の収益発表~! 2018

私は基本料理をして食べている

たまにネットでレシピを探して、チョコチョコyoutubeでもレシピを見たりしてて、この前これは……!っていう動画を見つけた

その動画では普通に煮る前に直火で鳥の皮を結構なコゲが出来るまであぶってから親子丼を作るというレシピを解説していた

やりたい!!食べたい!!
って思ってたけど網がなかったので出来なかった。

今日外に出る用事があったから、100円ショップにいって網と金属のトングを探してみたら見つけたからやってみた

冷凍してたから解凍まで時間かかるなと思ってたけどネットで調べてみたら、冷凍した肉は解凍しないでそのまま焼くのが美味しいらしい
ということで鶏肉を炙る。

鶏肉を炙る

こんな感じ。

みりん、醤油、白ワイン(酒を切らしてたから代用)、砂糖2

ジャーン

あぶり親子丼

完成~~!

食べる直前に出汁入れるの忘れてたことに気づく…
あと、大葉も……
でも、まぁ大葉は風味が強いから、初炙り親子丼はこれで良かったのかもしれない。
アレンジはスタンダードを知ってから。

ということで実食。

ムチャクチャ美味~いぃぃぃぁぁぁああおおぉぉおぉーーーーーー

こげた感じが香ばしさを出して今までの親子丼とは違う感じで超絶美味い!!

これで、鶏肉のどんぶりのレパートリーが3つになった。

ノーマル親子丼。
炙り親子丼。
そして、大好きな塩レモン焼鳥丼

今のところ炙り親子丼と塩レモン焼鳥丼がツートップ。
近いうちにまた炙り親子丼やろう。

今度は、のりを細く切って、しょうがと大葉も入れよう。

皆さんも良かったら試してみて。
マジで美味いから。

ということで、えでくーの4月の収益発表~!

目次

4月の収益発表!

先月は、2月、3月にやった絵コンテ案件が収益を稼いでくれた。
これは不安定なものだから、どうにか安定的に依頼が切れないように営業をしまくらないといけない。

先月はココナラの案件がすごく入ってきた。

そして、最近、うちの制作団体のエロ漫画部門の漫画を制作したりしてるから、仕事を選んでいくことにした。
舐めてる仕事、安い仕事は断っていくことに決めたから、最近結構仕事を断っている。

自力で、好きなようにやって生活できるだけの収益を上げるにはの実験のサイトだからやりたくないこと、安い仕事で自分の時間をとられるわけにはいかない。

クラウドソーシングサイト

Wow!me

クラウドワークス:2018年4月の報酬

38,232円

パンダカフェの漫画の依頼2本分。

ココナラ

ココナラ:2018年4月の報酬

50,100円

2月に受注したパラパラ漫画の案件の報酬。

このパラパラ漫画をこなしたことによって、パラパラ漫画の依頼が増えた。

ランサーズ

ランサーズ:2018年4月の報酬

29,500円

直接依頼

直依頼の2018年4月の報酬

66,960円

トータル収益

184,792円!!!

ババーーン。
今月もえでくー史上最高収益を更新!!

18万いくとは。

直の絵コンテ案件は不安定だから、ここをどうやって安定して依頼を取っていくかがカギになるな。

ココナラの出品レポート

ココナラ:2018年4月のレポート

閲覧数なんと484回!!
去年のココナラのテレビCM効果で516回に自力で迫っている。

これはきっと、パラパラ漫画の依頼でどーんと報酬が上がって、動画・アニメーション部門で1位になった効果だと思う。
動画・アニメーション部門は50,000円でトップを取れる

後、漫画の方は、前見てたら80,000円でTOPを取れる模様

販売数は7件。
そのうちの3本はパラパラ漫画の依頼。

パラパラ漫画はもう少し経験を積んでから、価格を上げる。

依頼があって、他に手が回らないから、先月はほとんどランサーズの新規の案件には応募もしなかった。
実力がある人なら、ココナラを極めれば他のクラウドソーシングは必要ないかもしれない。

最近、ココナラはまた手数料の見直しもあったし、PRO制度も出来た。
まだ、身分証の確認が出来てないから、プラチナにもPROにもなれないけど、多分、PRO制度は今がチャンスだと思う。

個人的に思うのはPRO制度は高いから宣伝としての意味合いが大きいのではないだろうか。
はやく身分証を登録しなくては。

来月も頑張るぞー!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次