【オンライン含】社会人でも学べる3DCGスクールランキングTOP5!

当ページのリンクには広告が含まれています。

社会人も学べる3DCGスクールランキング!

はじめまして。
えらこやです。

アニメーター志望

3DCGを学びたいけど
どこかいいところないかなぁ

MAYAをはじめとする3DCGソフトは、習得難易度が高いため、独学で仕事に活かせるほど技術を身に着けるには、強力な好奇心と、目標がないと続かない。

そんな、難しい3DCG技術を教えてくれるスクールを見つけてきたから、特徴と個々の強みなどを比較してみた。

ここで紹介しているのは学校型講座と、ストアカをはじめとするフリースタイル型の講座

学校型の期間は1~8か月と様々
フリースタイル型は、1コマ(1時間)~月額コースも選べるところもあるから、自身の性格に合わせて参考にしてほしい

大まかにまとめると学校型は費用が高く、フリースタイル型は費用が抑えられる。

日時計

また、独学が合うタイプ
スクールが合うタイプという人間も分かれる

それでは、プロが選ぶ3DCGスクールランキング開幕~!

目次

社会人も学べる3DCGスクールを徹底比較!

ヒューマンアカデミーの授業風景

えらこやは、漫画家歴10年以上の経験を通して、絵の描き方、クリエイターの心得、勉強におすすめの動画や本、学校を紹介するサイト。

3dcg スクール 社会人 オンライン

厳選スクール5選

スクロールできます
商品特徴価格評価
TECH STADIUMのアイコン
TECH
STADIUM
3か月
修了後も就職サポート完備
無料説明会がある
コスパがいい
オンラインのみ
学習難易度が高め
132,000円
デジハリオンラインのアイコン
デジハリオンライン
スクール
8か月
就転職にも強いカリキュラム
ソフト付き講座で安心
機能購入サポートあり
学費は若干高め
355,300円
Udemyのアイコン
Udemy
講師が選べる
色んなソフトが学べる
ネット環境があればどこでも学べる
社会人でも時間の融通が利く
対面・ライブではない
講師の質にバラつきがある
情報が古くなっていることもある
講師による
ストアカのアイコン
ストアカ
講師が選べる
1コマ(1時間)~月額制が選べる
自分のペースで学べる
対面・オンラインが選べる
社会人でも時間の融通が利く
講座によって満足度はまちまち
講師による
総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
ヒューマン
アカデミー
1~6か月
通学制
全国に5校舎ある
夜間などで社会人も学べる
無料体験ができる
学費が高い
162,800
おすすめスクール五選(全て税込、2024/11/26)

ヒューマンアカデミーは、長年専門学校然としてやってきた実績抜群ではあるんだけど…
どうしても、費用の高さがいつもネックになってしまう。

通信講座とかあって、ノウハウもしっかりあるから、余計に惜しい。

だから、コスパがいいTECH STADIUMはかなりおすすめ

他には、自分のペースで学べるUdemyとかストアカがフリースタイル型ではおすすめ

日時計

Blenderを学べることもフリースタイル型の強み!

専門学校どうやって選べばいいの?

学校フリースタイル
費用高め講師によってまちまち
Blender学べない学べる
直接質問出来る出来るところできないところがある
自分のペース学校に合わせるある程度自分のペース
期間最短1~最長8か月最短1時間
講座の選び方(2024/11/26)

当然と言えば当然だけど、費用は学校の方が高い。

3DCGの総合ソフトの中にはBlenderのような最強のフリーソフトがある

考え方にもよるけど、このソフトが覚えたいという場合は、学校では教えてくれないから、ストアカ、TimeTicket、Udemyのような、個人向けサービスの方が教えてる講師は多い

日時計

3DCGソフトってやっぱ
MAYA一択なのかなぁ
Blenderも捨てがたいよ

また、長期間みっちり学びたいなら学校、ピンポイントで教えてほしいことがある場合はフリースタイル型と使い分けるといいだろう

独学かスクールか

独学スクール
機材 ハイスペックPCなどが必要 用意してもらえる
習得時間時間がかかる教えてもらえて早い
問題解決 難しい 教えてもらえる
費用 抑えられる 高額になる可能性がある
仲間・パートナー 常に一人 知人・友人が増える
独学とスクール比較(2024/11/26)

初めてソフトに触るとき独学で学ぶか、学校に行くかで考えると思う。

私の場合は、自分で色々考えるのが好きだから独学で学ぶことが多いけど、人によっては学校に通った方がいい場合もある

独学
  • 好奇心が旺盛
  • とりあえずやってみよう
  • 自分に自信がある
学校
  • 競争心が強い
  • 最短距離で仕事をしたい
  • 友達が欲しい

私が色んな人間を見てきて思うのは上記のこと。

日時計

好奇心が旺盛だと試行錯誤が好きで
出来たときの達成感がすごく快感!

あなたはどっち?

以下の記事では、MAYAを独学で学びたい人に伝えたい本をランキング形式で紹介してるよ

初心者~のMAYAが学べる本ランキング↓↓↓
【初心者~中級者】0からMAYAを学べる本TOP7!

スクール紹介

最初に学校型のスクールを紹介したのち、フリースタイル型を紹介している。

フリースタイルとは、スキル販売サイトのような感じで、講師やその技術を持ってる人が、スキルをあらかじめ撮影した動画を販売するとか、会議室を借り切って対面講座や、オンラインのライブ講座などをやっているもの

どちらにも一長一短があるから、比較しているから参考にどうぞ。

総合学園ヒューマンアカデミー

スクロールできます
運営企業ヒューマンアカデミー株式会社
本拠地東京都新宿区
評判
校舎札幌、仙台、秋葉原、大阪、京都
学べることMAYA、3DS MAX、Photoshop、Zbrushなど
特徴学習期間が長い
就職サポートが充実
全国に校舎がある
勉強スタイル通学
Unity講座6か月407,000円
3DCGデザイナー養成講座
3DCGアニメーター養成講座
Zbrush講座
MAYA基礎トレーニング2か月266,200円
MAYA中級講座
Zbrush講座
(秋葉原校)
1か月162,800円
CGポートフォリオ対策講座6か月732,600円
無料体験
振替
備考
概要(税込、2024/11/26)

\ 全国に校舎があるから地元から通える /

デジハリ・オンラインスクール

運営企業デジタルハリウッド株式会社
本拠地東京都千代田区
評判
学べることMAYA、3DS MAX、Zbrush、Unity
特徴高額ソフトがお得に利用できる
仲間とコミュニケーションが取れる
就転職も目指せる実践的なカリキュラム
ソフト付属講座・機能購入サポート付
勉強スタイルオンライン
3DCG
映像クリエイター講座
8か月355,300円
無料体験
振替
備考
概要(税込、2024/11/26)

\ ゲーム業界で働きたいならデジハリ /

TECH STADIUM

運営企業株式会社LYUS
本拠地東京都港区
評判
学べることMAYA、Unityなど
特徴講義・教材提供で何度でも復習可能
コスパに優れている
修了後も就職サポートが受けられる
勉強スタイルオンライン
3DCG(モデリング)コース3か月132,000円
無料体験無料説明会あり
振替
備考
概要(2024/11/26)

\ コスパがいいオンライン講座 /

ストアカ

運営企業ストリートアカデミー株式会社
本拠地東京都渋谷区
評判
サイト内容学びのスキルマーケット
※自分のスキルを売りたい ⇒ スキルを習いたい
学べることBlenderなど
特徴講師が選べる
1コマ(1時間など)や月額などが選べる
対面、オンラインが選べる
月額コースがある
料金講師によってまちまち
無料体験
振替予約締め切り日以降のキャンセルは受講料の払い戻しNG
備考
概要(2024/11/26)

\ 自分のペースでライブで学べる /

TimeTicket

Time Ticket
運営企業株式会社タイムチケット
本拠地東京都渋谷区
評判
サイト内容学びのスキルマーケット
※自分のスキルを売りたい ⇒ スキルを習いたい
学べることMAYA、Blender、Zbrushなど
勉強スタイル対面、オンライン、電話
特徴講師が選べる
日時が自由に設定できる
料金講師によってまちまち
無料体験講師が設けていることもあるが、公式では無料体験はなし
振替予約締め切り日以降のキャンセルは受講料の払い戻しNG
備考漫画学習は少ない
概要(2024/11/26)

\ 自分の都合でスケジュールを組めるスキル販売サイト /

Udemy

グラフィックデザインとイラストレーションの人気オンラインコース
運営企業株式会社Udemy
本拠地アメリカ、カルフォルニア州
評判
サイト内容学びのスキルマーケット
※自分のスキルを売りたい ⇒ スキルを習いたい
学べることMAYA、Blender、Zbrushなど
勉強スタイルオンライン
特徴講師が選べる
1コマ(1時間など)や月額などが選べる
オンラインが選べる
デジタル系学習が多い
授業は録画授業のみ(Liveではない)
料金講師によってまちまち
無料体験
振替
備考
概要(2024/11/26)

\ デジタル系クリエイターを目指すならUdemy /

スクールの特徴比較

スクロールできます
商品対面ライブ子供向け社会人期間無料体験Blender振替実績費用
総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
ヒューマン
アカデミー
1~6か月162,800円~
デジハリオンラインのアイコン
デジハリオンライン
スクール
8か月355,300円
TECH STADIUMのアイコン
TECH
STADIUM
3か月説明会132,000円
ストアカのアイコン
ストアカ
自分次第先生と交渉講師によって変動
TimeTicketのアイコン
TimeTicket
自分次第
Udemyのアイコン
Udemy
自分次第講師によって変動
3DCGスクールの特徴比較表(2024/11/26)

上記三つは学校型、下記三つはフリースタイル型。

フリースタイル型ではあっても、対面にもオンラインにも対応しているストアカ、TimeTicketは結構優秀なサービスだよね

日時計

Udemyは撮影している動画を観るタイプだから
情報が古いこともあるから、よくレビューを見ましょう!

社会人でも学べる3DCGスクールランキング!

厳選TOP5!

まとめ

まずは、自分には独学が合っているのか、スクールが合ってるのかを自問自答してみよう。

それに経済的な問題もあるし。

独学なら独学でできないことはない。
それに、MAYAとか、3DC MAX、Blenderのようなメジャーソフトなら、ネット上には問題が起きたときの解決記事、動画がゴロゴロ転がってるから、やる気次第で、独学でもかなりの技術は身につけられる。

でも、性格的に決まった時間があって、見張りとなる人がいる方が身になるというなら、スクールが向いている。

では、賢い選択を!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次