【徹底比較9校】アニメーターになりたい人に激推し専門学校ランキングTOP5!

当ページのリンクには広告が含まれています。

おすすめアニメーター系専門学校ランキング!

はじめまして。
えらこやです。

動画クリエイター、CGクリエイター、キャラクターデザインなどアニメーションを創るのに必要な技術が学べる専門学校をまとめて紹介していく

お母さん

なんか無認可の専門学校って
選んではいけないの?

専門学校について調べていると、認可、無認可という言葉が出てきて気になるところ
どちらにも一長一短あって、公的には認可校の方が受けられるメリットが大きいけど、イメージ的には無認可校の方が成功者が多い印象

専門学校の選び方のポイントをまとめてみる

専門学校選びの三つのポイント
  • 学費
  • 年数
  • 卒業生の活躍

という点を見ていくといい。

日時計

認可、無認可を記事の中盤で比較してるから
参考にしてね

ということで、アニメーターになりたい人の専門学校ランキングスタート!

目次

アニメーターの専門学校を徹底比較!

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

目指せる職種、映像系職業の年収比較など、映像系専門学校まとめ!

映像クリエイターになりたい人の専門学校ランキング↓↓↓
【年収比較】映像クリエイターを目指せる専門学校TOP5!

おすすめ専門学校五選!

スクロールできます
商品特徴価格評価
専門学校:総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
ヒューマン
アカデミー
二年制と四年制がある
学生寮がある
卒業生に活躍者が多い
全国に校舎がある
夜間などで社会人も学べる
学費が高い
2,922,000円
HAL東京のアイコン
HAL東京
二年制と四年制がある
学生寮がある
夜間などで社会人も学べる
学費がやや高い
2,806,000円
アミューズメントメディア総合学院のアイコン
アミューズメント
メディア
二年制
学生寮がある
学費はやや安い
卒業生は活躍者が多い
校舎は東京と大阪のみ
2,560,000円
専門学校:KADOKAWA アニメ・声優アカデミー 専門部のアイコン
アニメ・声優
アカデミー
二年・四年制がある
夜間などで社会人も学べる
学生寮がある
主要都市に4校舎ある
学費がやや高い
2,920,000円
代々木アニメーション学院のアイコン
代々木
アニメーション学院
二年制
卒業生は活躍者が多い
高校卒業資格が得られる
複数校舎がある
学生寮がある
夜間があるから社会人もOK
学費は若干高め
2,983,000円
おすすめ専門学校五選(2024/05/14)

やっぱりアニメーターになりたい人に勧めたいのは、代々木アニメーションになっちゃうなぁ。

私は今はほぼ外注になっちゃったけど、前は、アシスタントに来てもらうことの方が多かった
その時に来てくれたのは、代アニ生が多かった

日時計

代アニって
今でもCMやってるのかなぁ
うちに来てたのがたまたま代アニが多かっただけ?

代々木アニメーションって、かなり卒業生がブイブイ言わせてるイメージ。

認可と無認可の違い

スクロールできます
認可無認可
教育方針法律に沿った教育しかできない法律によらない教育ができる
学歴学歴として記載できる
※二年以上で記載できる
学歴として記載できない
通学定期券購入できる購入できない
奨学金借りられる借りられない
日本政策金融公庫受けられる一部受けられる学校もある
学生割引対象非対象
受験資格高卒以上年齢問わず
倒産他校への転入・編入ができる他校への転入・編入ができない
卒業後の進路関係なし関係なし
講師教員資格所持者のみ採用できる教員資格のない売れっ子も講師に採用できる
編入学4年制大学への編入学が可能編入できない

認可校と無認可校の大きな違いは教育方針と採用講師

教育方針は、認可校は学校教育法に準じた教育しかできないのに比べて、無認可校は法律によらない教育ができる
もっと、かみ砕いていえば、今の時代ものすごい速さで色々なことが目まぐるしく変わっていく

そこに合わせてスピーディに教育カリキュラムを時代に合わせられるという、とてつもない大きなメリットがある

もう一つの大きな違いは採用される講師の質?

やっぱり、国が定めてるものだから教員資格を持っているものだけしか採用できないのが、認可校
それに対して、無認可校は教員資格を持っていなくても採用できる強みを持っている

教員資格を持っている人間がすべて優れた人材とは限らない。
教員資格を持ってるからって売れっ子になれるわけでもないし

日時計

お役所仕事っていう言葉聞くでしょ
枠の中でしか生きられない人間のつまらなさよ

だから、一概に認可校だからいい、無認可校は悪とかそんな話ではないのだ

要はやる気の問題!

ガッツポーズ

私はあまり専門学校に行っていたという話はしていない。
中退しているし、大したことを学んでないと思っているから。

ちょっと、専門学校の時の話を少ししてみる

私は、ゲームクリエイターの専門学校に行っていた。
プログラムの授業があって、この講師が”問題あり”だった

私は、今でもPCは苦手だし、プログラムなんて虫唾が走るくらい嫌いだし苦手
そんな人間も多いのではないか。

そんな授業の中で、わからないから聞いても講師は

講師

そこはもう教えたはずだよ

といって、聞いたことには答えないという教育スタイルを持った講師だった

だから、プログラムの時間が本当に嫌だった
他の生徒はどうしていたかというと、プログラムに詳しい生徒がいて、その人に聞いてやりくりをしていた

日時計

自分はその人と仲良くなかったし
人と接するのが嫌いだから近づかなかったけど

こんなことありえないでしょ?

今は、結構こういうのに厳しい時代になってきたからいないと思うけど、いたらその瞬間、授業が終わったら事務局?、運営側?にちゃんと言った方がいいよ

こういうやり方してるよ、と
教育する側としての人間性ではないと思う

私は挫折したけど、自分のやる気次第ではいくらでも学べるし、世の中で成功者にだってなれる
だから、認可校だからこの先安心でもないし、無認可校だからお先真っ暗ではないのだ。

専門学校紹介

アミューズメントメディア総合学院

運営企業株式会社アミューズメントメディア総合学院
本拠地東京都渋谷区
校舎 渋谷、大阪
ゲームクリエイター学科2,760,000円
ゲーム・アニメ3DCG学科2,760,000円
CG動画クリエイター学科2,760,000円
アニメーション学科2,560,000円
キャラクターデザイン学科2,760,000円
マンガイラスト学科2,560,000円
声優・俳優学科2,560,000円
学生寮食事付き
出身クリエイター森山佑樹(キャラクターデザイナー)、西岡智(ゲームプログラマー)、ここかなた(イラストレーター)など
備考
概要(2024/05/13)

総合学園ヒューマンアカデミー

スクロールできます
運営企業ヒューマンアカデミー株式会社
本拠地東京都新宿区
校舎札幌、仙台、千葉、大宮、東京、新宿、秋葉原、静岡、名古屋、京都、大阪心斎橋、神戸三宮、岡山、広島、熊本、鹿児島、那覇、フランス
パフォーミングアーツカレッジ
声優専攻3,032,300円
VTuber専攻
ゲームカレッジ
CGデザイナー専攻4,098,450円
アニメーター専攻2,922,000円
マンガ・イラストカレッジ
マンガ専攻3,032,300円
イラストレーター専攻
動画クリエイターカレッジ2,721,000円
学生寮食事付き
出身クリエイター石渡太輔(ゲーム系)、西岡智(ゲームプログラマー)、森山佑樹(3DCGクリエイター)など
備考学生全員がオーディションが受けられる
二年、三年制が選べる
地域によって若干学費が変動する
概要(2024/05/13)

KADOKAWA アニメ・声優アカデミー 専門部

スクロールできます
運営企業株式会社バンタン
KADOKAWAグループ
※KADOKAWAは一部中国資本が入っている
本拠地東京都中央区
校舎中目黒、なんば、名古屋
アニメーター専攻
三年制
4,230,000円
3Dアニメーター専攻
二年制
2,920,000円
2Dアニメーター専攻
二年制
アニメ演出専攻
二年制
学生寮食事付き
出身クリエイター二見鷹介(プロデューサー)、深澤修児(デザイナー)など
備考
概要(2025/08/28)

代々木アニメーション学院

代々木アニメーション学院のトップ画像
スクロールできます
運営企業株式会社代々木アニメーション学院
本拠地東京都千代田区
校舎水道橋、池袋、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、広島、金沢
声優・エンターティナー学部2,906,000円
高等部は+ 698,500円
アニメーション学部
2,983,000円
高等部は+ 717,750円
クリエイター学部
イラスト・マンガ科
2,983,000円
高等部は+ 717,750円
ゲーム学部2,796,000円
高等部は+ 687,500円
フルリモート校
イラスト科
アニメーター科
シナリオ・小説科
2,983,000円
※2年制
学生寮食事付き
出身クリエイター郷津春奈(アニメーター)、松島晃(キャラクターデザイナー)、宮本幸裕(アニメ監督)など
備考高校卒業資格ももらえるコースあり
フルリモート学部あり
フルリモート校で高校卒業資格を得るには高等部ルネサンス高校との併修が必要
概要(2024/05/13)

HAL東京

HAL東京のバナー
運営企業学校法人日本教育財団
本拠地東京都新宿区
校舎東京、大阪、名古屋
四年制
ゲームデザインコース5,612,000円
CG映像コース
グラフィックデザイン
イラストコース
ミュージック学科
AIシステム開発コース
二年制
ゲーム学科2,806,000円
CG学科
学生寮食事付き
出身クリエイター濱口 剛裕(3DCGデザイナー)など
備考
概要(2024/05/13)

\ 四年間がっちり学びたいならHAL東京 /

専門学校 アニメ・アーティスト・アカデミー

専門学校アニメ・アーティスト・アカデミーのトップ画像
スクロールできます
運営企業学校法人白萩学園
本拠地東京都墨田区
校舎 渋谷
デジタルアニメーション科2,760,000円
アニメ制作
声優総合理論家
2,760,000円
学生寮食事付き
出身クリエイター石渡太輔(ゲーム系)、西岡智(ゲームプログラマー)、森山佑樹(3DCGクリエイター)など
備考
概要(2024/05/13)

\ 学費の安さトップクラス /

専門学校デジタルアーツ東京

専門学校デジタルアーツ東京のトップ画像
運営企業デジタルアーツ株式会社
本拠地東京都千代田区
校舎豊島区
アニメ学科
アニメーターコース2,600,000円
アニメ彩色
撮影コース
声優学科
イラスト学科
イラスト専攻2,600,000円
キャラクターデザイン専攻
グラフィック専攻
マンガ・イラスト学科
ゲーム学科
ゲームCGキャラクターコース
フィギュア原型学科
学生寮食事付き
出身クリエイター石渡太輔(ゲーム系)、西岡智(ゲームプログラマー)、森山佑樹(3DCGクリエイター)など
備考
概要(2024岳飛も休めな/05/13)

\ 学費も安めな専門学校 /

日本工学院

日本工学院のトップ画像
スクロールできます
運営企業学校法人片柳学園
本拠地東京都大田区
校舎蒲田、八王子、北海道
クリエイターズカレッジ
学費合計
声優・演劇科2,685,690円
マンガ・アニメーション科四年制5,169,200円
二年制2,685,690円
デザインカレッジ
ゲームクリエイター科四年制5,169,200円
二年制2,685,690円
CG映像科三年制3,927,440円
デザイン科
イラストレーション専攻
三年制3,647,440円
学生寮食事付き
出身クリエイター新谷良子(声優)、駒形 友梨(声優)など
備考
概要(税込、2024/05/13)

\ 総合力なら国内トップクラス /

東京アニメ・声優 & eスポーツ専門学校

東京アニメ・声優 & eスポーツ専門学校のトップ画像
スクロールできます
運営企業学校法人滋慶学園
本拠地東京都江戸川区
校舎江戸川区
声優分野 三年制
学年学費合計
プロフェッショナル専攻三年制4,846,400円
アーティスト専攻四年制4,846,400円
eスポーツ分野
スーパープロゲーマー専攻三年制4,846,400円
テクノロジー分野三年制3,927,440円
動画配信
編集クリエイター専攻
四年制6,469,200円
スマホアプリ&
ゲームクリエイター専攻
四年制6,469,200円
VTuber総合専攻四年制6,469,200円
アニメ・イベント・イラスト分野
アニメーション総合専攻四年制6,469,200円
イラスト&
キャラクターデザイン専攻
三年制4,846,400円
アニメ音響&
サウンドエンジニア専攻
三年制4,846,400円
学生寮
出身クリエイター和氣あず未(声優)、野尻悠雅(動画エディター)など
備考
概要(税込、2024/05/13)

\ ゲーマー目指すならここしかない /

専門学校の特徴比較

スクロールできます
学校名全日制夜間
週末
校舎多い高校
卒業資格
二年制四年制卒業後の
活躍
学生寮学費
代々木アニメーション学院のアイコン
代々木
アニメーション学院
やや高い
アミューズメントメディア総合学院のアイコン
アミューズメント
メディア
声優・小説やや安い
専門学校:総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
ヒューマン
アカデミー
高い
専門学校:KADOKAWA アニメ・声優アカデミー 専門部のアイコン
アニメ・声優
アカデミー
一部食事付高い
デジタルアーツ東京のアイコン
デジタル
アーツ東京
やや安い
日本工学院のアイコン
日本工学院
3校舎やや高い
HAL東京のアイコン
HAL東京
3校舎やや高い
アニメアーティストアカデミーのアイコン
アニメアーティスト
アカデミー
1校舎 安い
東京アニメ・声優 & eスポーツ専門学校のアイコン
東京アニメ声優&
eスポーツ専門学校
1校舎高い
専門学校の特徴比較(2024/05/14)

各専門学校の特徴を比較してみた。

地元で通いたいならヒューマンがアカデミーが一番校舎が多い

学費比較

二年制

スクロールできます
校名一年目二年目高等部合計
代々木アニメーション学院のアイコン
代々木
アニメーション学院
1,363,250円1,358,500円717,750円2,721,750円
アミューズメントメディア総合学院のアイコン
ゲーム
クリエイター学科
アミューズ
1,480,000円
1,280,000円2,760,000円
アミューズメントメディア総合学院のアイコン
アニメーション学科
アミューズ
1,380,000円
1,180,000円2,560,000円
専門学校:総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
声優・VTuber
マンガ・イラスト
ヒューマン
1,666,150円
3,032,300円
専門学校:総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
CGデザイナー専攻
ヒューマン
1,666,150円
4,098,450円
専門学校:総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
アニメーター専攻
ヒューマン
1,611,000円
1,311,000円2,922,000円
専門学校:総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
動画クリエイター
カレッジ
ヒューマン
1,510,500円
2,721,000円
専門学校:KADOKAWA アニメ・声優アカデミー 専門部のアイコン
アニメ・声優
アカデミー
二年制
1,460,000円1,460,000円2,920,000円
デジタルアーツ東京のアイコン
デジタル
アーツ東京
1,360,000円1,240,000円2,600,000円
日本工学院のアイコン
日本工学院
1,435,690円1,250,000円2,685,690円
日本工学院のアイコン
CG映像科
1,437,440円1,240,000円3,927,440円
HAL東京のアイコン
HAL東京
1,403,000円1,403,000円2,806,000円
アニメアーティストアカデミーのアイコン
アニメアーティスト
アカデミー
1,21,000円1,010,000円2,220,000円
専門学校の学費一覧(2024/05/14)

記載がないところは、調べても出てこない。
初年度と総額を引けばその間の金額が出てくる。

日時計

こう見てみると学校ってお金かかるなぁ
中退とか申し訳ないなぁ

四年制

スクロールできます
校名一年目二年目三年目四年目合計
日本工学院のアイコン
日本工学院
1,439,200円1,240,000円1,240,000円1,250,000円5,169,200円
日本工学院のアイコン
CG映像科
日本工学院
1,437,440円
1,240,000円1,250,000円3,927,440円
専門学校:KADOKAWA アニメ・声優アカデミー 専門部のアイコン
アニメ・声優
アカデミー
四年制
1,410,000円1,410,000円1,410,000円4,230,000円
東京アニメ・声優 & eスポーツ専門学校のアイコン
動画配信編集
クリエイター専攻
1,650,800円6,469,200円
HAL東京のアイコン
HAL東京
1,403,000円1,403,000円1,403,000円1,403,000円5,612,000円
専門学校の学費一覧(2024/05/14)

四年制で認可を受けている専門学校の場合、卒業時に”高度専門士”という称号を得られるところもある。
そうなると、大学卒業と同等に評価されることもある。

その場合は、認可校出ないといけないということになってくる。

専門学校一括検索

この記事で紹介している以外にもアニメーターを育てる専門学校や、学校は多数ある

もっと他にも学校を見てみたい人は、下のサイトで一括で専門学校や大学を検索することができる

アニメーターだけではなく、マンガ、語学やお堅い医療なども探せるから、まだ進路が決まっていなくて、いろいろな業界が気になるなら見てみるといい

大活躍!アニメーター系専門学校ランキング!

厳選TOP5!

まとめ

  • 専門学校で伸びるのはやる気次第!
  • 将来は認可・無二化では決まらない!
  • 地元で通いたいならヒューマンがアカデミー!
  • 活躍者が多い代アニ!

不思議なことに、調べてみると代アニ、アミューズメントメディアやヒューマンがアカデミーの卒業生たちが活躍者が多い

このことからも、専門学校の認可、無認可はそこまで学校選びには関係ない。
それぞれにメリットデメリットがあるから、自分で調べて選ぼう!

クリエイターを情報で支援するえらこやでした。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次