【5つの特徴】タイムワープ 世界史BOOK テーマ篇を紹介!

当サイトのリンクには広告が含まれています。
タイムワープ 世界史BOOK テーマ篇

タイムワープの世界史BOOK テーマ篇を共有!

はじめまして。
まんがたいけんです。

育児ママ

子供に勉強のために
学習漫画を買いたい
何がいいの?

子供が低学年の場合は、普通の学習漫画では早すぎる。
あれは、大学受験にも対応しているから、漫画とはいえ内容が難しすぎる。

低学年におすすめなのは、キャラをしっかり立てた商業誌でも通用するような漫画として成立しているもの

こういったものは、小さくても絵も可愛くて読む可能性も高くなる。
ただし、いわゆる学校の勉強に直結するかと言えばNO!

私がおすすめするのは、タイムワープ 世界史BOOK テーマ篇!

あくまでも、歴史に対する抵抗をなくすというか、”きっかけ”と考えた方がいい

このタイムワープシリーズは、日本史BOOKもあって、そっちの通史編が大人気
こっちに興味がある人は、▶通史編◀へGO!

日時計

実際に学習漫画を小1に送って
1秒も読まなかった経験を持っている

それでは、タイムワープ 世界史BOOK テーマ篇を紹介していく!

目次

タイムワープ 世界史BOOK テーマ篇を紹介!

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

日本史の伝記編、世界史など大人気のタイムワープシリーズまとめ!

タイムワープシリーズをおすすめ↓↓↓
【子供が何度も読む】タイムワープシリーズのおすすめTOP3!

特徴

  • 2巻までしか刊行されていない
  • フルカラー
  • コラムで歴史解説
  • 情報量が少ない
  • 電子書籍はない

漫画は、現代に生きる子供たちが、その巻のテーマとなる時代にタイムスリップして、当時を生きる人間たちと交流して、その時の感覚をいっしょに体験するといった内容

それが何章かあって、章と章の間に歴史解説のコラムがある
そのコラムが歴史の勉強になる、といった感じ。

日時計

絵も可愛くてフルカラーだから
スルスルと読み進められる

世界史BOOK テーマ篇

販売元株式会社 朝日新聞社
本社東京都中央区
巻数2巻~
制作年2019年1月9日~
監修山口正
紙媒体1,320円
電子書籍 
試し読み  
備考学習指導要綱対応とはなっているけど学習要素は少ない
巻数が2巻しかない
電子書籍にはない
概要(税込、2025/03/14)

この作品は、元々サバイバルシリーズという韓国で発生したシリーズ。
それの日本史版がタイムワープ

日時計

本家のサバイバルシリーズは
アニメ化されて映画化もされている!

テーマ篇 各巻詳細

巻数タイトル作者主人公
1古代オリンピックへタイムワープ
2019年1月9日
作画:もとじろう
原作:チーム・ガリレオ
シュン、メイ、ノブ
2海賊世界へタイムワープ
2019年2月7日
作画:細雪 純
原作:チーム・ガリレオ
ミナト、シユウ

日本史BOOKの通史編は、全14巻なのに対し、こっちの世界史の方は2巻までしか刊行されていない
なんでだろう。

古代オリンピック~の方は、日本史のタイムワープの明治時代に出てきた、シュン、メイ、ノブが主人公
タイムワープシリーズは、タイムワープする時代ごとに主人公が変わっている。

日時計

やっぱり、世界史は難しいということで
作ってないのかな?

値段比較

新品中古
定価1,320円
Yahoo
ショッピング
1,320円570円
Amazon1,320円447円
192円 + 送料257円
楽天1,320円1,003円
605円 + 398円
古代オリンピックへタイムワープ(税込、2025/03/14)

今回の値段比較は、オリンピックの方。

オリンピックは値段を比較してみたところ、記事を書いている今(2025年3月14日)だとYahooショッピングが最安値だった

日時計

送料無料で570円って
儲けあるのかな?

類似漫画比較

スクロールできます
出版社小学館のドラえもんの日本の歴史
ドラえもん
朝日小学生新聞の歴史漫画 タイムワープ
タイムワープ
小学館の日本史探偵コナン
世界史探偵
コナン
受験対策
読みやすい
絵の魅力
カラー割合フルカラー
付録
近現代
巻数2巻2巻12巻
制作年2017~20192021
電子書籍836円968円
VOD
紙媒体各935円各1,320円1,078円
12,936円
詳細詳細詳細
低学年向け世界史漫画比較(2025/0314)

ドラえもんの方もセットはなく2巻と巻数は同じ。

一番巻数があるのは、結構人気の高いコナンのシリーズ
全12巻。

日時計

こういった低学年向けのものは
巻数が多くても勉強になるという情報量的には
他の作品と大差ない

ドラえもんもコナンも電子書籍化されてるから、紙でも電子でも好きな方を選べる

タイムワープ 世界史BOOK テーマ篇をお得にGET!

ネットショップ

まとめ

タイムワープ 世界史BOOK テーマ篇は全2巻。

今のところ、2巻しか出てないけどもしかしたらこれから出るかも…

1冊1,320円。
セットはなく、1冊1冊買うしかない。

こういった低学年向けの学習漫画は、勉強になるかどうかではなく、勉強が嫌いにならないように”きっかけ”として考えること。

子供が、将来進みたい道に進めるように、勉強への苦手意識をなくせるように努めた方がいい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次