受験に対応してる日本の歴史ランキング!
はじめまして。
まんがたいけんです。
各社、何度か日本の歴史を発刊している。
それ等も含めて徹底比較して、なるべく色々な情報を知って、購入の際の参考にしてもらえればと思う。
この記事では、恐らく他の日本の歴史まとめ記事でも書かれていないであろう歴史観を書いている。
日本の誤った歴史観は、敗戦後、GHQが日本を統治していた時に、正しい歴史観を持ったものを次々と公職追放していった結果、社会の要職には共産主義者が居座り現在に至っている。
日本の自虐史観を育てるような
教育になっていたのね…
その上で、大学受験にも対応できる日本の歴史のおすすめをランキング形式で作っている。
おすすめはKADOKAWAの日本の歴史!
KADOKAWAはなんと近現代史が8巻と力を入れている。
近現代史は受験には重要だから、学習漫画を選ぶ時は近現代史に力を入れているものを選ぶのが吉。
ただ、教育界がそんな状態だから、テストでいい点を取るには左翼的な答えの方が必要。
だから、テストでいい点を取る = 正しい歴史ではないのだ!
そういえば、GWとか何かのきっかけで
たまに学習漫画全巻無料で読めるキャンペーンやってるよ!
※そういう時は電子書籍業者は一斉に開催
ということで、各社の日本の歴史を徹底比較!
日本の歴史の漫画ランキング開幕!
まんがたいけんは、好きなキャラの徹底考察、漫画シーンの再現動画紹介、おすすめ漫画サイト、高価買取業者ランキングなど、漫画好きの人向けの情報を発信している。
まだ、ガチの日本の歴史とかの学習漫画は…という小さなお子さん向けの日本史漫画の特徴、値段、違いを徹底比較!
受験に必須な日本史漫画を徹底比較↓↓↓
【受験に必須】勉強になる日本史漫画17種を徹底比較!
厳選日本の歴史五選!
漫画の日本の歴史を敢行している出版社を徹底比較した後のわたくし日時計のおすすめはこの五つ。
記事の中盤辺りでも触れているけど、日本の教育界は少々いびつになっているため、ド左翼丸出しの日本の歴史も存在するため、そういうものはかなりランクは低くなっている。
これから日本を背負って立つ子供たちに
謝った歴史観を植え付けるのは一刻も早く辞めてもらいたい!
日本の歴史はまだ早い!
出版社 | ねこねこ日本史 | ドラえもん 日本の歴史 | 日本史探偵 コナン 1 | 日本史探偵 コナン 2 | 歴史漫画 タイムワープ | 朝日小学生新聞 |
---|---|---|---|---|---|---|
受験対策 | 中学 | |||||
読みやすい | 4コマ | |||||
絵の魅力 | ほぼネコ | 少し古い | ||||
カラー割合 | モノクロ | フルカラー | フルカラー | フルカラー | ||
付録 | ||||||
資料が多い | ||||||
近現代 充実度 | 1巻 | 2巻 | 1巻 | 1巻 | 3巻 | |
巻数 | 14巻~ | 3巻 | 12巻 | 6巻 | 13巻 | 7巻 |
別巻 | 1巻 | |||||
制作年 | 2018~ | 2013 | 2018 | 2019 | 2018 | 2011 |
電子書籍 | 704~792円 11,792円 | 836円 2,508円 | 968円 11,616円 | 968円 5,808円 | 読み放題 | |
VOD | 550円~ | |||||
紙媒体 | 936円 12,584円 | 935円 2,805円 | 1,078円 12,936円 | 1,078円 6,468円 | 1,320円 17,160円 | 1,320円 9,142円 |
楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo |
子供が意識しないうちから、漫画でする~っと勉強になってたらいいなぁという思いで、漫画の日本の歴史、世界の歴史を部屋に忍ばせておくっていうことをやると思う。
でも、それ。
年齢によっては、早すぎるかも…
私も実際、親戚の子供にKADOKAWAの日本の歴史を贈ったんだけど、いつもパラパラをめくりはするけど読まないでほったらかしといっていた。
これ、よく考えたら当たり前だった。
だって、このガチの日本の歴史は大学受験にも対応してるものだから、どう考えたって小学校入らない位、低学年には早くて読むのが難しい。
上記で比較してる表は、各出版社の子供向け日本史漫画。
売れてる低学年向け日本史漫画は
漫画として面白い!
子供向けの歴史漫画は、ぶっちゃけ学習指導要綱対応(学校での科目に対応の意)と書いてあっても、圧倒的に情報量が足りないから、勉強にはならない。
だから、子供向けの歴史漫画は”歴史の楽しさ”を知ってもらうことと目的に作られているのだ!
もう少し詳しく低学年向け日本史漫画を知りたい人は、以下の記事で、各社学習漫画紹介、紙と電子の値段比較、おすすめランキングについて紹介してるよ。
高校・大学の教育界の問題
\ 東京裁判とマッカーサー証言 /
南京大虐殺なんていう人がいたら、”あなたは蒋介石さんよりも南京のことをよく知っているんですか”と、蒋介石は一度も、南京大虐殺なんて言ったことはありませんよ。
毛沢東も言ったことはありませんよ。
周恩来も言ったこともありませんよ。
鄧小平も言ったことはありませんよ。
どういう根拠でいうんですか?
根拠を出してください。
そしたら、根拠はないんです。
この項では、恐らく他の学習漫画紹介記事では触れられていないであろうことに触れていく。
私は、日本がいまだかつてないピンチだと思っている。
そして、その原因は教育にあると思っているから、このことを日本人全体で共有しないといけない。
日本の教育、特に歴史教育は相当ねじ曲がっている。
ある程度の年齢になったら、聞いたことくらいはあると思う”南京大虐殺”について。
教育がねじ曲がっているのは”大東亜戦争の敗戦”が大きく関わっている。
※大東亜戦争とは、アメリカがその言葉は使ってはいけないといって太平洋戦争という言葉を使え!と押し付けられて封印されてきた名称
戦後、戦前からいた正しい歴史観を持った者たちは、GHQが日本を統治していた時代に次々に公職追放されていった。
その結果、教育界のトップに立ったのは共産主義思想を持った者たち。
ここには東大も含まれている。
公職追放というのは
職務から外されて業界から追放されること
従軍記者だった祖父は当時大陸に居ました。小学校の社会科で南京の虐殺のことを習ったので訊いてみたら「そんな事件は無かったよ」と普通に言ってました。
— Merda (@Merda0942064689) August 27, 2024
1937年12月15日付の中国の新聞から。
南京で治安が復活 人々は故郷に戻りつつある。
日本軍は南京城の保存に尽力 14日朝、国民政府、行政院、立法院、大蔵省、銀行、士官学校、航空学校などの軍事施設、各種記念碑は警備員によって警備され、恣意的な出入りが禁止された。
同時に、市内の一般的な法秩序のために憲兵隊がいたるところで監視を開始し、市内の法秩序が整えられた。また、14日の朝に更に増加した人々は南京の賑やかな市場通りエリアに戻り始めた。
例えば、反日プロパガンダ写真集”日寇暴行実録”に掲載されたこちらの写真。
上の画像はレイプされ殺害されたというでっち上げの有名な写真。
出所を探ってみると…
このアサヒグラフの”日本兵に護られ村へ帰る女子供”の写真が使われている。
この写真をよく見てもわかる通り、女の人には笑顔も見える。
爆竹🧨に子供達の笑い声、笑顔の子供達のすぐ側を通りすぎる日本兵
— テリマカシ 。。 (@terimakasih0001) April 21, 2024
実はこれ1938年の南京のお正月🎌
中国の言う #南京大虐殺 真っ只中の南京ね。
(◍•ᴗ•◍)pic.twitter.com/gU7T4wE1OG
南京大虐殺のことではないけど、当時の中国人にインタビューした動画を見つけたから共有する。
【旧日本軍はどんなだった?その2】方言コテコテの老婦人と元アップ主との会話。
— 和気ニャン (@wake_neko) May 30, 2024
Q 日本兵が村にやってきて、村人を殴ってなかった?
A いいえ、殴ってなかったよ。
Q 怖くなかったの?
A 日本兵は怖くなかったね。
Q 怖かったのは?
A… https://t.co/MWs8n11H2K
南京大虐殺とか、慰安婦なんてものは真っ赤な嘘。
こういう嘘を堂々と漫画の中で取り上げているのが小学館、集英社、中央公論(石ノ森章太郎作の漫画)などだ。
ポプラ社はこの記事で紹介してる伝記ではそんな雰囲気は今のところないけど、出版社としては左翼的な主張を絶えずしているから、左翼系出版社。
学研も子供向けページで、こういった左翼的な歴史観を解説していたから、左翼系出版社といえるかもしれない。
講談社は分からないところも多いけど、東京裁判のドキュメンタリー映画を見る限り、少し印象操作みたいな話し方をしていたから、左翼よりな出版社な印象。
だから、歴史に限らずテレビが言うから、多くの人が言うから
これが正しい!ではなく、気になることは自分で調べるのだ!
でも、大手は特にお金が絡むところだから、売れるとなれば左翼にも右翼にもなるから、一概にこの出版社で出す本はすべて左翼思想だ!とは言い切れない。
こういった流れの中で日本の教育界は共産主義者に乗っ取られていたため、左翼的な嘘の歴史観が永遠と掲載され続けている。
何が言いたいかというと、教育界がそういう思想の界隈だから、左翼的な答えじゃないとテストでいい点数は取れない。
教育で教えられてることが真実の歴史ではない!ということだ。
ちなみに、民間団体の”教育を良くする神奈川県民の会”が、教科書系出版社に対して南京大虐殺を記述する根拠の提示を求めて提出書を送っている。
女性や子供など一般人や捕虜を含む多数の中国人を殺害」などと記述した教科書の出版社9社(山川出版、日本文教出版、東京書籍、帝国書院、第一学習社、清水書院、実教出版、教育出版、学び舎)に対し、日本軍の命令で多数の中国人を殺害した根拠となる一次資料の提示を求める提言書を提出した。
事件について「非戦闘員の殺害は否定できない」とする外務省の見解の根拠が示されていないことが背景にある。
引用:南京事件で「一般人を多数殺害」記載の教科書に「裏付けを」神奈川の民間団体、回答は1社
そして、杉田氏は政府から河野談話の撤回を引き出した動画。
河野談話の撤回を引き出した杉田議員の動画のご紹介です。 https://t.co/KYPmdtMZvH pic.twitter.com/i1rlmdRM0k
— 🌸HIRO🌸🇯🇵 (@sigoodies) October 9, 2024
杉田氏:(慰安婦の)強制されてなかったということを、今杉山審議官にも確認しましたし、意見書の中にも確認できるんですけども
強制連行はなかった、これが政府の正式見解でよろしいんですよね?
杉山氏:政府は一貫して、政府が発見した資料の中には軍や関係による”いわゆる強制連行”を直接示すような記述は見当たらなかったということを申しておりますし、閣議決定した形で示すということもいたしております
どんどん左翼教育界がまくられていく。
各社特徴+レビュー
とにかく記事が縦長になってしまったため、興味がある出版社にすぐに行きたい人は上記をクリックすると、その場所までジャンプできる。
KADOKAWA
日本の歴史
販売元 | KADOKAWA |
---|---|
本社 | 東京都千代田区 一部中国資本 |
巻数 | 全20巻 16巻 + 別巻4冊 |
制作年 | 2015年8月7日 16巻は2022年10月 |
監修 | 山本博文 ※16巻は五百旗頭薫 |
紙媒体 | 16,720円 単巻 880円 |
電子書籍 | 880~935円 |
試し読み | ebookjapan まんが王国 DMMブックス Amebaマンガ |
備考 | 近代史が充実 16巻が2022年10月に刊行 近現代史が全部で8巻と充実 |
- カラーも豊富!
- B6のコンパクトサイズ!
- 歴史を流れで掴むことをテーマに構成!
- 近現代史が8巻と充実
20巻中8巻が近現代史という充実ぶり。
- 戦国すごろく!
- 近現代史丸ごとわかりすごろく
- のぼり旗しおり定規五枚セット!
- 近現代史が8巻と充実
- 表紙が人気漫画家が担当
- 学習指導要綱完全対応
- 子供や中学生には難しい
- 大学受験にはやや弱いか
KADOKAWAの歴史観は
まだマシなのかなぁ
レビュー
日本史をこよなく愛する娘に角川まんが学習シリーズの日本の歴史を全巻(16720円w)をクリスマスプレゼント🎁 東京大学 山本博文教授による「歴史の大きな流れをつかむ」技法に基づた名著らしく激しくオススメです❣️
— 吉岡@ウィルゲート│ IT特化M&A仲介。3年で39件成約 (@seoamigo) December 26, 2019
もう一つのプレゼントのリカちゃん人形より嬉しそうで早速夢中になって読んでいますw pic.twitter.com/qK61EeA8m4
というわけで皆さん角川版学習漫画日本の歴史の無料公開で南京事件まわりはご覧になったでしょうか? 本編でわずかな扱いだったのは(小学館版以外は)各社そうなのですが、問題は欄外の注の記述。
— 天茶 (@amatya38) March 14, 2023
「事件自体がなかったという証言もある」
まさかの「南京虐殺幻説」の併記! https://t.co/oEVQsQAvZB
四谷大塚のカリキュラムだと5年の今時期ですでに明治時代ですよ。進度はやい!私ついて行けない(苦笑)
— リリー (@lilyhms03) November 25, 2019
サバイバルの歴史と角川の日本の歴史読破してる息子はベースが整ってるらしい。買い与えておいて良かった。更に単元箇所の日本の歴史読み直してる。
講談社
2021年
販売元 | 株式会社 講談社 |
---|---|
本社 | 東京都中央区 |
巻数 | 全22巻 20巻 + 別巻2巻 |
制作年 | 2021年11月19日 |
監修 | 若狭徹、遠藤慶太、呉座勇一、高尾善希、舟橋正真など |
紙媒体 | 18,700円 単巻 935円~ |
電子書籍 | 16,720円 単巻 700~1,320円 |
電子書籍 サイト | ebookjapan DMMブックス Amebaマンガ |
備考 | 日本の歴史としては新しいため子供の目にもなじみやすい 新学習指導要綱完全対応 |
- 2021年で二番目に新しい!
- 時代ごとに監修者が違うから深度が違う!
- 累計123万部突破!
各社で色々視点を変えて発売されている日本の歴史。
どれも10年前は当たり前なくらい発行年が古い。
時代と共に新しい事実は出てくる+今の子が馴染みやすい絵になるため、子供には読みやすくなっています。
大学受験を
ターゲットにしてる?
- 47都道府県データブック!
- 史跡・名所・名物こだわりMAP!
- 人物データカード120枚!
- 重要人物イラスト年表!
- 付録も充実
- 刊行が新しい
- 付録も充実
- 新学習指導要綱完全対応
- 大学受験にも完全対応
- 人物の見分けがつきづらい
- 中学受験には情報量が多すぎる
レビュー
学習まんが「日本の歴史」講談社版と集英社版の比較。各社相次いで日本の歴史をリニューアルする中、最後発の講談社はさすがに練られている。判型が小さいので気軽に読む気になる上、全ページ欄外マメ知識で圧倒的な情報量を確保。これは決定版かも。 pic.twitter.com/SQrhguBvjD
— 木公ナビー (@nise4summer) July 17, 2020
講談社版の学習まんが「日本の歴史」、ついに読み終わりました。
— ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 (@sinrinet) August 11, 2020
×元寇は神風のおかげで勝った
⇒○武士が頑張ったおかげだった
×小早川秀明は銃で撃たれて裏切った
⇒○最初から裏切ってた
×長篠の戦いは三段撃ちで勝った
⇒○三段撃ちしてなかった
など色々新鮮でした。https://t.co/WHPKG1xmJ0 pic.twitter.com/4hOmvIon5l
大学受験を意識して読むなら講談社版を薦める。奈良時代後半や室町時代前半などをそれなりに詳しくやってくれるのはありがたい。
— うまちゃん@原稿全振り中 (@Y_Umayahara) August 13, 2020
ただ、全体的な傾向として、歴史は真実に迫れば迫るほど複雑になる。すなわち読みにくい。上に挙げたパートも未修者が一読して内容をつかむのはほぼ不可能だろう。
石ノ森章太郎
販売元 | 株式会社 講談社 |
---|---|
本社 | 東京都中央区 |
巻数 | 全55巻 |
制作年 | 1989年 |
紙媒体 | |
電子書籍 | 24,200円 単巻 440円 |
電子書籍 サイト | ebookjapan DMMブックス Amebaマンガ |
備考 | 石ノ森章太郎という商業誌でも活躍している作家の歴史漫画 子供には受け容れられづらいかも? 運が良ければ古本屋で見つけられる |
- 性描写がある
- 電子書籍で全巻読める
石ノ森章太郎も左翼思想か…
残念
- 漫画作品として充実している
- 一線級の漫画家による大作
- 全体像が掴みづらい
- 中国・朝鮮への間違った解釈が載っている
中央公論から出てる27巻の文庫も
この講談社のものと内容は同じ
レビュー
私が先の大戦時、日本兵が中国や朝鮮で残虐な事をしてたった初めて何かで見たのは石ノ森章太郎先生の日本の歴史って漫画を小学校の図書室で読んだのが最初やと思う。
妊婦さんを暴行した後、お腹の胎児を銃剣で引きずり出すような描写があって日本兵はこんな酷かったんかって思った。
30年前はまだ小学校
引用:Twitter民の声
あと、びっくりしたのが 石ノ森章太郎。
— 天漫ノーフク@豊臣秀頼マンガ『秀頼脱出』 (@amazim76445483) June 25, 2022
子供の時にはサイボーグ009や幻魔大戦ぐらいしか読んだことがないのでファンとは言えないのですが、最近 石ノ森先生の「マンガ日本の歴史」を読んでいて「う!強い!」と感じました。
で、最後のページに載っていたちっちゃな白黒の全身写真。
これがまた… pic.twitter.com/l5tHyz9reE
学研
1997年
販売元 | 株式会社 学研ホールディングス |
---|---|
本社 | 東京都品川区 |
巻数 | 全18巻 17巻 + 別巻1巻 |
制作年 | 1997年4月1日 |
監修 | 樋口清之 |
紙媒体 | 15,000円位 単巻 836円 |
電子書籍 | 9,945円 単巻 585円 |
電子書籍 サイト | ebookjapan DMMブックス Amebaマンガ |
備考 | 中古しか出回っていない |
- 監修が一人で統一感がある
学研のキッズネットには、南京虐殺事件とかいって”嘘”が書いてある。
ということは
出版社として左翼思想でOK?
この旧版の日本の歴史では、左翼的な記述が入っていない。
ということは、やっぱり監修者、編集協力で入った者の思想が反映されるということか。
- 監修が一人で統一感がある
- 江戸中期以降は難しく読みづらい
- 歴史的な情報が不正確
レビュー
「学研まんが日本の歴史」全16巻
— 小町書店 (@komachisyoten) April 20, 2023
思い返せば小学3年の頃,図書館でコレを借り、読んだのがキッカケで歴史オタクになりました🏯
おかげで歴史の成績だけは良かったです。
他の教科はからっきしダメでしたけどねぇ〜😩 pic.twitter.com/CsUogXxrpu
2017年
販売元 | 株式会社 学研ホールディングス |
---|---|
本社 | 東京都品川区 |
巻数 | 全14巻 12巻 + 別巻2冊 |
制作年 | 2017年1月24日 |
監修 | 桜田真理絵、早川万年、佐藤全敏、野村朋弘、佐々木倫朗、川戸貴史、佐藤宏之、工藤航平、野本禎司、門松秀樹、都倉武之、鈴木一史 別巻:大石学 |
紙媒体 | 13,200円 単巻 1,100円 |
電子書籍 | 11,220円 単巻 935円 |
電子書籍 サイト | ebookjapan DMMブックス Amebaマンガ |
備考 | フルカラー 各巻度とにDVD付 |
- フルカラー漫画で読みやすい!
- DVD付属で漫画と動画で勉強できる!
- 人物が中心のストーリー
- 巻末資料が多く教科書的な構成
- 時代のポイントを漫画にしている
DVDはNHKということで、ディレクター人が中国人や韓国人が多いから注意が必要。
- 各巻にDVDが付属!
- DVDケース付き!
- 歴史年表!
- 暗記ブック!
- 大阪城キット!
歴史の全体像を俯瞰するというよりかは
サブキャラだったりの豆知識が増える感じかな
- フルカラー
- 美男美女が多く子供向け
- DVD付属で理解度がグッと増す
- 全体ボリュームが少ない
- DVDは小学生には難しい
レビュー
Merry Christmas🎅🏻
— HIROKING (@HIRO_KING_BIS) December 25, 2019
サンタさんに頼んだプレゼントは、
「学研まんが 日本の歴史」全巻。
早速読み漁ってます!
昨年は地図帳と世界遺産の本。
地理と歴史にすごく興味がある子なんです。
冬休み中に全巻読んじゃうんだろうなぁ😊 https://t.co/JhpofWMvVQ
集英社
1982年
販売元 | 株式会社 集英社 |
---|---|
本社 | 東京千代田区 中国企業と新会社設立 |
巻数 | 全20巻 18巻 + 別巻2巻 |
制作年 | 1982年 |
監修 | 笠原一男 別巻 人物事典は吉村武彦、入間田宣夫、池上裕子、高埜利彦、海野福寿、松尾尊兊、木村尚三郎 |
紙媒体 | 16,720円 単巻 880円 |
電子書籍 | |
備考 | 近現代史は6巻 |
- 人間味があってドラマ性がある
- 中学受験もばっちり
一人の人間が監修でまとまっている。
ギブミーチョコレートのくだりは
当時アメリカ人は日本人の代わり身に驚いたという
当時日本に来ていたアメリカ人の目には、アメリカの軍門に下ってしまった日本人はどう映っていたのだろうか。
- 近現代史が6巻
- 中学受験もばっちり
- 人間味があってドラマ性がある
- 南京など歴史認識がおかしい
- 絵が今となっては古く感じる
レビュー
この昭和40年代の集英社「日本の歴史」漫画シリーズ、戦前の日本については南京の様な虐殺行為には触れていないが、対華21ヶ条、山東出兵など、日本の大陸進出が要するに”侵略”である事は分かる様に描かれている。大正編ではシーメンス事件や白虹事件なんかも取り上げてましたね、確か。
— 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 (@kakitama) January 4, 2018
集英社版、日本の歴史には従軍慰安婦のことが度々記述されています。刊行されたのは1993年、その後26年経つと日本人は歴史的事実を改ざんし韓国の主張を退け非難するようになってしまいました。残念でなりません。 pic.twitter.com/G7OjFaHasB
— 風に吹かれて (@SINCE1951) September 9, 2019
関東大震災の際の朝鮮人虐殺は、1968年初版の集英社の初代『学習漫画日本の歴史』でも明確に描かれている pic.twitter.com/vO1RsG20o8
— Shin Hori (@ShinHori1) July 31, 2024
集英社は
ガチの左翼出版社だな
2015年
販売元 | 株式会社 集英社 | |
---|---|---|
本社 | 東京千代田区 中国企業と新会社設立 | |
巻数 | ハードカバー | ソフトカバー |
全22巻 20巻 + 別巻2巻 | 全21巻 20巻 + 別巻1巻 | |
制作年 | 2015年 | |
監修 | 設楽博己、仁藤敦史、高橋典幸、松本冬子、鈴木淳、古川隆久、安田常雄、野島博之 | |
紙媒体 | ハードカバー | ソフトカバー |
23,540円 単巻 880円 | 17,300円 単巻 825円 | |
電子書籍 | 16,500円 単巻 825円 | |
試し読み | ebookjapan DMMブックス dブック | |
備考 | 近現代史が8巻 |
- 近代史が8巻と充実
- B6のコンパクトサイズ
20巻中8巻が近現代史という充実ぶり。
作中、戦後アメリカ人がチョコを配るという有名な話が登場する。
ギブミーチョコレートのくだりは
当時アメリカ人は日本人の代わり身に驚いたという
当時日本に来ていたアメリカ人の目には、アメリカの軍門に下ってしまった日本人はどう映っていたのだろうか。
- レプリカ慶長小判!
- 特大両面ポスター!
- 特製トートバッグ!
- 表紙は人気漫画家が手掛けている
- 近代史が8巻と充実
- カラーページが半分くらいと豪華
- 人物の見分けがつきづらい
- 表紙と中身の絵のギャップが大きい
- 若干絵が古い
レビュー
結局、私が50年前に買って貰った集英社「学習漫画日本の歴史」は、長男君から「なんかピンと来ないので、新しいものになりませんか?」と言われて、現代版の集英社「学習まんが日本の歴史」に買い替えた。そしたら、実際、二人ともよく読むようになった。その原因を、いろいろ考える。 pic.twitter.com/B51VmpCdxT
— 伊藤正宏 (@ito3com) October 13, 2018
集英社が何年か前に出した漫画日本の歴史、表紙ばかり話題になったけど、昭和だけで4巻分作ったのは英断だと思うな。
— EMANON (@kierik) December 4, 2017
特に戦後処理から平成まで1巻でまとめられがちな現代史を、戦後処理だけで1巻、55年体制で1巻、平成だけで1巻に分けたのは素晴らしい。https://t.co/nWX9ycYt4P
成美堂出版
日本の歴史
販売元 | 成美堂出版株式会社 |
---|---|
本社 | 東京都新宿区 |
巻数 | 全8巻 |
制作年 | 2019年7月19日 |
監修 | 川口素生 |
紙媒体 | 8,360円 単巻 1,045円 |
電子書籍 | |
備考 | フルカラー 解説パートが多い |
- フルカラー漫画で読みやすい!
- 人物の相関図がわかりやすい
かなり頑張ってはいるんだけど…やっぱりボリューム的に物足りないため、歴史への入門書的な立ち位置かな。
- 年表入りB6サイズクリアファイル
漫画好きとしては
商業誌よりかは線が少ない…
とはいえ、漫画としてのクオリティはかなり高い!
- フルカラー
- 漫画のクオリティが高い
- 全巻セット特典あり
- 中~高学年にもおすすめ
- 美男美女が多い
- 大学受験には対応できていない
- 服装・髪型の再現度が低い
ポプラ社
日本の歴史
販売元 | 株式会社 ポプラ社 |
---|---|
本社 | 東京都千代田区 |
巻数 | 89巻~ |
制昨年 | 2017年~ |
紙媒体 | 1,100~1,320円 |
電子書籍 | 1,100~1,320円 |
試し読み | DMMブックス Amebaマンガ |
備考 |
- 人物の生涯を一冊完結で読める!
- シリーズ累計280万部!
通常、こういう日本の歴史というのは、時代ごとに描いていくからオムニバスというか大まかに流れをまとめていることが多いです。
ところが、ポプラ社の日本の歴史シリーズは一人の人間の生涯を一冊完結でまとめることで、他の日本の歴史より一人の人物を掘り下げることに特化させていることが大きな特徴。
人気武将から知られざる英雄などの人物伝なので歴史を人物で理解したい人向け
画風が、古い新しいというより、普通の漫画雑誌の画風なので、馴染みやすいです!!
- 通史ではなく伝記
- 人物を絞っているから人間を知れる
- 左翼的な記述がある
現在(2024年4月)89巻まで出てて
どんどん発売され続けるから全巻セットはないから注意!
レビュー
今日帰宅途中に本屋に寄って、ポプラ社版『日本の歴史 立花宗茂』を見つけて即購入!
— 真船仁希(タカカゲ@ミトラスフィア) (@Blau_Fantasie) February 19, 2019
宗茂は好きな武将の一人なので、漫画化はとても嬉しい!!(((o(*゚▽゚*)o)))
このシリーズで小早川隆景も出して欲しい♪#ポプラ社 #日本の歴史 #立花宗茂 pic.twitter.com/iQbFRBFPoO
貴殿のツイート『(ポプラ社の添付画像を)歴史の捏造は表現の自由でしょうか?』と書いた事に対し「捏造ではない」とツイートしてます。
— タイガーバームクエヘン (@tiger_jazyy) February 8, 2022
日本国に責任をおっかぶせようなんて話はしてません。ただ、アジア女性基金や日韓慰安婦財団の取組みを蔑ろにしないで欲しい#ポプラ社は歴史修正主義に負けるな pic.twitter.com/1drJdrZShI
ポプラ社の日本の歴史シリーズ『平安人物伝 安倍晴明』はとても絵がきれいで読みやすかったですよ☆#陰陽師 pic.twitter.com/Ys6WkF3RYJ
— 我が名は青い犬@青い鳥ホームズもオススメ (@shoko_aoiinu) March 29, 2020
中央公論
日本の歴史
販売元 | 株式会社 中央公論新社 |
---|---|
本社 | 東京都千代田区 |
巻数 | 全27巻 |
発行日 | 1989年~ |
紙媒体 | 25,344円 単巻 924円 |
電子書籍 | |
備考 | 各人物82冊(2022年11月時点) |
- 石ノ森章太郎を起用!
- 全巻で27巻の大ボリューム!
もともとは、講談社から55巻で発売されていたものを中央公論がリニューアルして27巻にまとめたもの。
新たな注釈や解説を加えた新装版
でも中身は講談社の石ノ森章太郎のものと同じ
レビュー
【読書記録】石ノ森章太郎「マンガ日本の歴史1 秦・漢帝国と稲作を始める倭人」中央公論社 1989年。全48巻の始まり。「作者覚え描き」は画師・石ノ森の面目躍如。モノを直感に捉えて素早く描画する能力は天才的だ。 pic.twitter.com/R71wqstkkn
— 加茂健二💉 (@BSRIKA) January 28, 2018
#晩夏の歴創応援おすすめ資料本祭~衣装編
— 高枝景水@おもバザハンズ町田10.1-11.13 (@namazudou) August 24, 2018
あと、衣装ってか建築ってか、石ノ森章太郎先生の「マンガ日本の歴史メイキング」は石ノ森先生による絵巻物のスケッチ満載で最高なんですが絶版っぽいので、中公文庫さんどうか復刊よろしくお願い申し上げます。人に勧めたいし、大判が出るなら私も欲しい。 pic.twitter.com/ZNAK1OOkBu
小学館
1998年
販売元 | 株式会社 小学館 |
---|---|
本社 | 東京千代田区 |
巻数 | 全24巻 22巻 + 別巻2巻 |
制作年 | 1981年 |
監修 | 児玉幸多 22巻の解説:金谷俊一郎 |
紙媒体 | 21,758円 単巻 836~913円 |
電子書籍 | |
備考 | 6巻が近現代史 |
- 累計2,060万部
- 漫画家が一人で描いている
- 6巻が近現代史
- 監修が一人で漫画として統一感がある
- 大学受験いも対応
普通、効率的に出版しようと思ったら監修も、漫画かも複数人で同時並行で進められるけど、このシリーズはそれぞれ一人が担当しているだけあって、まとまりがある。
断末魔がガガガ、ギギギ…
はだしのゲンでもそうだった
昔の漫画用語だったのだろうか?
- 日本の歴史のパノラマ年表!
- 平成のパノラマ年表!
- 重要事項120の学習カード!
- 重要人物80の学習カード!
- 監修が一人で漫画として統一感がある
- 大学受験にも対応
- 近現代史が6巻
- 漫画家が一人で描いている
- 左翼的な記述がある
- 子供や中学生には難しい
レビュー
小学館版学習まんが少年少女日本の歴史が8月31日まで無料のようですが、手放しに子供に渡すのは考えものです。
— 酔鬼 (@hibikioni) July 1, 2020
真偽の問われている南京虐殺をあたかも真実の様に描いていたりします。
https://t.co/QiTuOH2WG9 pic.twitter.com/ELesCd5LsA
小学館の『少年少女日本の歴史』は頭がおかしいレベルで細かい。
— 谷津 珠葉(李厳命) (@Rigenmei) December 11, 2019
例えば奈良時代の藤原四兄弟が天然痘で全員死んだシーンも、なんの説明もないが、長幼順ではなくしっかり死んだ順に並べている。
次男房前 4月17日
三男麻呂 7月13日
長男武智麻呂 7月25日
四男馬合 8月5日 pic.twitter.com/Z5WPcC324K
2022年
販売元 | 株式会社 小学館 |
---|---|
本社 | 東京千代田区 |
巻数 | 全20巻 |
制作 年月日 | 2022年12月1日 |
監修 | 白石太一郎、設楽博己、佐藤 信、坂上康俊、高橋典幸、桜井英治、牧原成征、高埜利彦、鈴木 淳、伊藤之雄、老川慶喜 編集協力:山川出版社 |
紙媒体 | 19,360円 単巻 968円 |
電子書籍 | 17,380円 単巻 868円 |
試し読み | ebookjapan DMMブックス Amebaマンガ |
備考 | 近代史が9巻と充実 文字量が多い 補足で図解で情報整理がしやすい |
日本の教科書にも関わっている山川出版が編集協力しているため、受験にも強い。
逆に山川出版社の左翼的な思想が怖い
ツイッター民の声も載せてるから見てみてね
- 2060万部突破!
- 受験対策にも実績あり!
- 山川出版社が編集協力!
小学館の特徴としては相対的にコマを細かく分けて情報量が多い。
若干評価を落しがちになってしまう。
何度か改訂されてはいるが、1981年に刊行されたものがベースとなっているため、どうしても画風が古く感じてしまう。
2022年12月1日に41年ぶりに全20巻の新しい日本の歴史が発売されている。
- 2060万部突破
- 近現代史が9巻と充実
- 受験対策にも実績あり
- 山川出版社が編集協力
- キャラの描き分けがしっかりできている
- 大学受験にも対応
- 左翼的な記述がある
- 子供や中学生には難しい
- 重大事件100カード
- 日めくり日本史カレンダー
- ワンダー大地図
- 重要年表ハンドブック
レビュー
小学館のホームページで「日本の歴史」が無料公開されている様子。
— 如月 (@YamatoPOWER) April 23, 2020
戦争の場面では「南京で虐殺された中国人は市民も含めて11万人以上」との記述。
こんな状況下でも反日メディアは歴史の嘘を拡散しています。https://t.co/Co4oZkOW1G
私は小学館の『まんが日本の歴史』だけでセンター試験まで乗り切った(いや、あのときのあの大学あの学部だったから可能だっただけだが)者なので、その漫画家さんの絵で日本史の登場人物を覚えている。そのため、私の脳内では、足利義教と藤原基経は同じ顔をしている。
— 四一郎 (@yon_ichiro) September 7, 2019
各出版社の日本の歴史比較
新版
出版社 | KADOKAWA | 集英社 | 講談社 | 中央公論 | 学研 | 成美堂出版 | ポプラ社 | 小学館 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験対策 | 大学受験 | 大学受験 | ||||||
正しい 歴史観 | ||||||||
絵の魅力 | 絵がかわいい | 石ノ森章太郎 | 絵が最新 | 高品質 | ||||
カラー割合 | フルカラー | フルカラー | ||||||
付録 | 充実 | 世界地図 | DVD | 充実 | ||||
資料が多い | ||||||||
近現代 充実度 | 8巻 | 8巻 | 6巻 | 4巻 | 2巻 | 9巻 | ||
巻数 | 16巻 | 20巻 | 20巻 | 27巻 | 12巻 | 8巻 | 89巻~ | 20巻 |
別巻 | 4巻 | 2巻 | 2巻 | 2巻 | ||||
制昨年 | 2015 | 2015 | 2021 | 1989 | 2017 | 2019 | 2017~ | 2022 |
電子書籍 | 1,045円 | 700~1,320円 16,720円 | 講談社バージョン 440円 24,200円 | 11,220円 | 1,100円1,100~1,320円 | 13,552円 | 968円||
紙媒体 | 1,045円 20,900円 | 990円 23,100円 | 935円 18,700円 | 924円 25,344円 | 935円 13,200円 | 1,045円 8,360円 | 1,100~1,320円 | 968円 21,758円 |
楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo | 楽天 Amazon Yahoo |
大まかにいうと、日本の歴史のような学習漫画は、新しいほど近年の教育要綱に対応力が高くなっている。
一番新しいのは小学館。
次いで講談社。
巻数が一番多いのは中央公論の
左翼思想が強い石ノ森章太郎の描いたもの
旧版
昔は、今以上に歴史観がねじれていたから、普通に左翼思想を真に受けたものばかりだった。
近年では
多少マシになってきたかなぁ
紙と電子の値段比較
この中では唯一1989年に描かれた石ノ森章太郎の日本の歴史はあまり市場に出回っていない。
古本屋にたまに置いてあるという程度。
全巻集めるのは至難な業。
でも、これを読みたければ中央公論が出したものは注釈とかが足されただけで、漫画の内容はそのまま。
一番安いのは、成美堂出版の日本の歴史。
成美堂出版の日本の歴史は
漫画としてのクオリティも高い!
受験に最適な漫画・日本の歴史ランキング!
高校・大学受験向けTOP5!
20巻 + 別巻2巻で全22巻
受験界の申し子野島博之がアドバイザー
近現代が8巻と充実
カラーページが多い
人物の見分けがつきづらい
表紙と中身のギャップが激しい
まとめ
- 日本の教育界はねじ曲がっている!
- 試験でいい点を取る = 正しい歴史ではない!
- 一番安いのは成美堂出版!
- フルカラーは学研 + 成美堂出版!
- おすすめはKADOKAWA!
まずは、自分たちのおじいちゃん、おばあちゃんに誇りを持てるような教育システムの構築は急務。
なぜ、中国、韓国に寄り添った歴史観をずっと採用され続けているのか疑問。
子供たちに誤った政治観を植え付けるのは即刻辞めなさい!
日本の未来を明るくするためには、子供たちが日本に誇りを持てる教育で育つべき。
漫画界を応援するまんがたいけんでした。
コメント