【どれが一番面白い?】ビーバップハイスクールの俳優・声優一覧

当サイトのリンクには広告が含まれています。
映画:ビーバップハイスクール

ビーバップハイスクールの俳優別おすすめランキング!

はじめまして。
まんがたいけんです。

不良漫画好き

ビーバップってどんな俳優がやってるの?

ビーバップは色々な俳優、声優が演じていて、それぞれの色があります。

ビーバップハイスクールは、モーションコミック、アニメ、ドラマ、映画、Vシネマなど色々な俳優、声優が演じています。

一番メジャーなのは、仲村トオル版、宇多丸が大絶賛しているのが、原作者のきうちかずひろ氏が監督を務めた岸本祐二版

私が一番好きなのは、一番メジャーな仲村トオル・清水宏次朗版ビーバップ

私が一番低評価をつけているのは…アニメ。
設定が原作と変わってるのが、ちょっとねぇ…

日時計

漫画原作発進の場合は
基本的に漫画が一番内容が濃い
ということで、モーションコミックが好き!

それでは、ビーバップハイスクールの俳優・声優を紹介していくぞ!

\ 会員数国内トップクラスの国民に選ばれたU-NEXT /

目次

ビーバップハイスクールの俳優・声優を徹底比較!

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

ビーバップの漫画、アニメ、ドラマ、映画のおすすめ配信情報まとめ!

ビーバップハイスクール作品のおすすめ配信ランキング↓↓↓
【厳選サブスク】ビーバップハイスクールのおすすめ配信TOP3!

俳優・声優別評価

仲村トオル・清水宏次朗
ヒロシがハマり役でカッコいい
ジュンもかなりいい味を出してる
迫力があってカッコいい
きうち・岸本祐二
暴力をきちんと描いている
きうちがかなり怖かったらしい
Vシネはオリジナル設定がある
きうち曰くトオルは岸本が一番
三国一夫・天野浩成
Vシネはオリジナル設定がある

Vシネだけあって喧嘩シーンは好き
松尾敏伸・窪塚俊介
キャラがみんなイケメン
なぜか石原さとみが主演
迫力不足
モーションコミック
漫画のコマを使用しててGOOD
声がイメージにぴったり
もっと作ってほしい
アニメ
配信の取扱いが多い
原作と設定が変わってて違和感

私の評価はこのような感じです。

やっぱり、一番なじみがある仲村トオルと清水宏次朗が一番好きです

俳優比較

実写

スクロールできます
役名那須きうち + Vシネマドラマ
中間徹仲村トオル岸本祐二三国一夫松尾敏伸
加藤浩志清水宏次朗庄司哲郎天野浩成窪塚俊介
三原山順子宮崎萬純つぐみ
泉今日子中山美穂石原さとみ
兼子信雄古川勉中島義実笹川功二
岡田円
岩尾望
大前均太郎池野茂治須藤公一大地洋介
黒田晋平岡田東二佐々木光英田辺伸之助
川端純的場浩司井川修司松山ケンイチ
前川新吾小沢仁志金子統昭
菊永淳一石井博泰家根本渉江藤純MAKOTO
旭警察署 鬼島地井武男山西道広菅田俊陣内孝則

実写の俳優の一覧表を作りました。

日時計

みんなのイメージはどう?

アニメほか

スクロールできます
役名漫画動画アニメ
加藤浩志吉野裕行小野坂昌也
中間徹中村悠一立木文彦
兼子信雄山口清裕後藤敦
順子高山ゆかり
大前均太郎上村友二川津泰彦
川端純掛川裕彦
黒田晋平
前川新吾
山本祥太佐藤浩之
山田敏光
島崎
江南真利
菊永若杉享

やっぱりモーションコミック(漫画動画)が好み。

漫画が一番濃度が濃いから、原作の良さを一番味わえます。
だから、漫画のコマをそのまま使用しているという点で、モーションコミックは一番味わい深い

日時計

モーションコミックはLeminoで配信してるから
観てみて欲しい

実写紹介

仲村トオル・清水宏次朗

役名俳優
中間徹仲村トオル
加藤浩志清水宏次朗
三原山順子宮崎萬純
泉今日子中山美穂
兼子信雄古川勉
大前均太郎池野茂治
黒田晋平岡田東二
川端純的場浩司
前川新吾小沢仁志
菊永淳一石井博泰
旭警察署 鬼島地井武男

やっぱり、一番メジャーなのは、このシリーズ。

多くのビーバップ読者が観たであろうビーバップはこれ。

以下の記事では、映画シリーズ一覧、おすすめ配信サービスランキングについてまとめています

ビーバップハイスクールの映画がお得な配信ランキング↓↓↓
【厳選配信業者5選】ビーバップハイスクールの映画が全話はどこで見れる?

岸本祐二・庄司哲郎

役名俳優
中間徹岸本祐二
加藤浩志庄司哲郎
日高ミユキ花塚いづみ
菊永淳一家根本渉
郷 ミノル川守田政人
梶谷 一宮崎光倫
山崎りょう
兼子信雄中島義実
喫茶店店主山西道広
羽田先生成瀬正孝
山村先生竹中直人

劇場版は、原作者のきうちかずひろ氏が監督を務めました。

宇多丸がこの劇場版を絶賛していました
配信も多くて、結構観るハードルは低いです。

日時計

このキャストをメインに
第一期Vシネマが製作された

以下の記事では、1994年製作のビーバップハイスクールの配信状況についてまとめています

1994年のビーバップハイスクールの配信ランキング↓↓↓
【宇多丸絶賛】1994年のきうちかずひろ版ビーバップハイスクールの配信4選!

松尾敏伸・窪塚俊介

役名俳優
泉今日子 石原さとみ
加藤浩志窪塚俊介
中間徹松尾敏伸
三原山順子山田優
前川新吾金子統昭
菊永淳一MAKOTO
※二作目は越中睦名義
山田敏光坂口拓
兼子信雄岩尾望
大前均太郎大地洋介
川端純松山ケンイチ
黒田晋平田辺伸之助
郷ミノル田中聡元
大山フミエ本上まなみ
鬼島陣内孝則

何でビーバップという不良漫画で、主演が石原さとみなの?

俳優もきれいに顔が整いすぎてるし…

日時計

悪口しか出てこない…
ビーバップは骨太の男臭いヤツらでいいんだよ

以下の記事では、配信サービス紹介、キャスト一覧、おすすめサービスについてまとめています

ビーバップハイスクールのドラマの配信状況調査↓↓↓
【配信業者比較】ビーバップハイスクールのドラマはどこで見れる?

三国一夫・天野浩成

役名俳優
中間徹三国一夫
加藤浩志天野浩成
順子つぐみ
兼子信雄笹川功二(1、2)
岡田円(3、4)
大前均太郎須藤公一
川端純井川修司
黒田晋平佐々木光英
如月翔子菅原晶子
水崎雅裕伊東貴明
山田敏光宮崎光倫
テル水澤慎二
菊永淳一江藤純
ミノル足立智宏
柴田やべきょうすけ
西羽村英
鬼島山西道広

このシリーズは、多分一番知名度は低いですね。

配信はかろうじてAmazonプライムビデオで観れます。

以下の記事では、配信状況、おすすめ配信サービスについてまとめています

ビーバップハイスクールのVシネマの配信ランキング↓↓↓
【お得な配信業者】ビーバップハイスクールのVシネマのキャスト一覧!

声優紹介

モーションコミック

役名声優
加藤浩志吉野裕行
中間徹中村悠一
兼子信雄山口清裕
大前均太郎上村友二
黒田晋平
前川新吾
山本祥太
山田敏光
島崎
江南真利
菊永若杉享

これはホントに好きなので、多くの人に観てほしい。

日時計

アニメより好き

以下の記事では、配信しているサービス、声優一覧、おすすめサービスについてまとめています

ビーバップハイスクールの漫画動画の配信状況調査↓↓↓
【動く漫画】ビーバップハイスクールの漫画動画はどこで配信してる?

アニメ

役名声優
加藤 浩志小野坂昌也
中間 徹立木文彦
ジュン掛川裕彦
シンペー佐藤浩之
均太郎川津泰彦
江田若本規夫
高木千葉繁
順子高山ゆかり
信雄後藤敦
松田重治
梶谷大塚芳忠

ホント、何回も言いますが原作と設定を変えてるところが、ものすごく不満…

でも、おそらく回数も最初から決められてて、その回数でまとめるにはキャラをまとめたり、セリフをこのキャラに言わせたりしないといけなかったという状況はあったとは思うが…

日時計

個人的にはみなくていいかも

以下の記事では、アニメの配信状況、おすすめさ―ビスについてまとめています

ビーバップハイスクールのアニメがお得な配信ランキング↓↓↓
【お得な配信業者5選】ビーバップハイスクールのアニメはどこで見れる?

まとめ買いの最安値一覧

スクロールできます
購入配信レンタル
漫画28,292円36,432円
マンガBANGブックス
漫画動画990円 / 月
Lemino
アニメ11,000円2,189円 / 月
U-NEXT
840円
ゲオ 宅配レンタル
ドラマ10,340円
仲村トオル版29,700円
岸本祐二版3,080円
VシネマAmazon600円 + 499円 / 月
Amazonプライムビデオ
+ 東映オンデマンド
まとめ買いの最安値一覧(全て税込、2025/06/17)

漫画を安く見たいなら、紙の中古が最安値

漫画動画、アニメ、ドラマ、映画、Vシネマなどの動画作品は、配信サービスでは基本見放題なので、安く見たいなら配信がおすすめです

日時計

どれが観たい?

以下の記事では、DVDの取り扱い状況、おすすめレンタルサービスについてまとめています

ビーバップハイスクールのDVDのレンタルがお得なレンタルランキング↓↓↓
【1作60円~】ビーバップハイスクールのDVDがお得なレンタルTOP3!

俳優・声優別ビーバップハイスクールのおすすめランキング!

面白いビーバップTOP3!

まとめ

ビーバップは人気作品なので、色々な俳優が演じていてそれぞれに味があります。

やっぱり、リアルタイムで漫画を読んでいた者としては、やっぱり仲村トオル、清水宏次朗のビーバップが一番。

とくに、ヒロシはホントにハマり役。

あと、地味で知られていませんが、モーションコミックは一見の価値あり。

不良漫画が好きだけど、ビーバップを読んだことないなら一度は観てみてもいいかも。
お好きな媒体でお楽しみください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次