【ジャンル特化で習得】Photoshopを学べる本のおすすめ7選!

当サイトのリンクには広告が含まれています。
参考書:独学Photoshop

Photoshopを学べるおすすめの本ランキング!

はじめまして。
絵描きのしそです。

デザイナー🔰

Photoshop勉強したいけど
多機能すぎてムリポ…

Photoshopは多機能なので、初めて触る人からするとハードルが高すぎる…こともあります。
でも、全てを覚えるのではなくて、自分が使う機能から覚えていくっていう意識にすると、心のハードルは下がります。

  • 写真加工
  • イラスト
  • AI機能

Photoshopは、この三つの機能が優れているので、それぞれに特化したクリエイターがいます。

なので、この記事では、上記のジャンルに分けておすすめのを紹介しています

今回紹介している本は全て紙と電子書籍で紹介しています

紙のデメリットは、誌面に限りがあって画像が小さくてわかりづらいことがあること。
その点、電子書籍だと拡大できるので、見たいところをしっかり見れるということ。

日時計

Photoshopを使えるようになると
就職にも役立つぞ!

それでは、Photoshopが学べるおすすめの本を紹介していくぞ~!

目次

Photoshopが学べる本をおすすめ!

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

本の選び方

  • 写真加工
  • お絵描き
  • AI機能
  • 紙か電子か

Photoshopは優れたソフトなので、写真加工、イラスト制作、AI機能のどれもがトップクラスの性能が搭載されています。

なので、自分がどこを求めているのかによって選ぶ本も変わってきます

Webデザイナーなら写真加工技術を磨くべきだし、絵描きなら絵を描くのにどんな機能があるのか知った方がいい絵が描けるし、AI機能も知っている方が時短ができます。

また、こういった本は基本的に高いです

Photoshopは、昔から人気のソフトなので、紙の本でも電子書籍でも販売されていることが多いです

紙だと、誌面が限られるので画像の大きさからわかりづらいところも出てきます
そんな時は、拡大できる電子書籍の方がいい場合もあります

また、電子書籍は、初利用だと〇〇%OFFなどもあるので、上手く利用しましょう。

独学か学校か

スクロールできます

独学
習い事サイト:ストアカのアイコン
教室
専門学校:総合学園ヒューマンアカデミーのアイコン
専門学校
疑問解決力
自分のペース
期間時間がかかる早い
リモート
マイナーソフト学べる学べる学べない
費用安い抑えられる高い
詳細詳細詳細
独学と学校比較(全て税込、2025/08/01)

結構悩むところなのですが、Adobeのような一つのソフトで、多機能だと使いこなすのが難しいことが多いです。

そんな時は、思い切って学校に通うのが近道です

でも、当然お金が掛かることなので、真剣に考えないといけないのですが。

独学だと費用は抑えられる代わりに、習得まで時間がかかるというデメリットがあります
その点、学校だと費用が掛かる代わりに、わからないところはすぐに教えてもらえるメリットがあります

日時計

専門学校はだいたい200万円位
教室はだいたい20万円位

以下の記事では、オンラインで学べる教室の紹介、特徴比較など、イラスト教室についてまとめています

イラストのオンラインレッスンランキング↓↓↓
【各教室比較9選】イラストのオンラインレッスンランキングTOP5+3!

Photoshopが学べる本をおすすめ!

写真加工タイプ

独学Photoshop

独学Photoshop 楽しく基本が身につくガイドブック
書名独学Photoshop
楽しく基本が身につくガイドブック
著者MappyPhoto えりな&たじ
出版社翔泳社
おすすめ度
ページ数296P
発売日2022年9月21日
価格紙媒体2,750円
電子書籍2,750円
税込(2025/07/20)

動画付きで理解しやすい本です。

初心者がわかりやすく解説してくれています

本だけだと???となった場合でも、解説動画と一緒に観ることで、理解が深まります

フォトショの5分ドリル

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※
書名フォトショの5分ドリル
練習して身につけるPhotoshopの基本
著者浅野桜、starmix、楠田諭史
出版社翔泳社
おすすめ度
ページ数192P
発売日2022年12月5日
価格紙媒体1,760円
電子書籍1,760円
税込(2025/07/20)

初心者にやさしくはあるのですが、基本操作は知っておかないと理解しづらい点もあります。

この本のいいところは、難易度★から少しづつ上がっていくので、解き甲斐があるというところ。

日時計

ただし、人によっては
難しすぎて挫折する人も出るかもしれない

でも、これをやりきると、自分の中の引き出しは知らず知らずのうちに増えています

Photoshopレタッチ

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
書名Photoshopレタッチ
[伝わる]写真補正&加工を学ぶ現場の教本
著者大谷キミト
出版社エムディエヌコーポレーション
おすすめ度
ページ数256P
発売日2020年3月17日
価格紙媒体2,750円
電子書籍2,750円
税込(2025/07/20)

多くの参考書ってやり方は詳しく書いてありますが、この本では、”なんで、その動作をするのか”についても解説しているので、理解度が深まるので、応用が利くようになります。

その分、2章からは細かい説明を端折っているので、置いてきぼりにされてしまう人もいるかも…

Photoshopで、色々やってみたい!と思う人の”やりたい”が詰まっています。

お絵描きタイプ

はじめてさんのPhotoshop

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
書名はじめてさんのPhotoshop
おえかき入門
著者riresu
出版社ソシム
おすすめ度
ページ数128P
発売日2016年2月3日
価格紙媒体1,980円
電子書籍2,420円
税込(2025/07/21)

初心者向けの本。

内容がシンプルでデジタルイラストを描くためのコツがたくさん書いてあります

ただ、タイトルの通り入門編なので、これをクリアしたら、レベルアップした本なり、動画なりで練習をすることで、より高みへのステップアップを目指すとよいです。

日時計

美少女キャラを描きたい人には
特におすすめ!

Photoshopペイントメソッド

書名Photoshopペイントメソッド
著者井上のきあ
出版社エムディエヌコーポレーション
おすすめ度
ページ数160P
発売日2015年4月3日
価格紙媒体2,530円
電子書籍2,310円
税込(2025/07/21)

水彩風に絵を描く方法がわかりやすく描いています。

応用本なので、基礎はある程度知っているという前提になっています。

日時計

デジタルではあるけど
アナログっぽく見せたい人におすすめ

描き方の本なので、真似しているうちに、何となくコツがみえてくると思います。
そうなると、実践してその通りになると楽しくなってきます。

「ファンタジー背景」描き方教室

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
書名「ファンタジー背景」描き方教室
Photoshopで描く! 心を揺さぶる風景の秘訣
著者よー清水
出版社SBクリエイティブ
おすすめ度
ページ数208P
発売日2016年10月29日
価格紙媒体2,420円
電子書籍2,420円
税込(2025/07/21)

中級者向けの背景の描き方の本です。

Photoshopを使ってある程度絵を描く方法を知っている人向けです。

速描きをしたいなら、ザザッと描くための手法が盛り込まれています。

日時計

雲の描き方とか
すごく参考になる

この参考書には、実際の原稿にも使える集中線が付属されていて、ものすごい使えます!

AI

フォトショのAI&新機能大全

書名フォトショのAI&新機能大全
Photoshop & Firefly「新」テクニック集
著者パパ
出版社翔泳社
おすすめ度
ページ数336P
発売日2025年5月20日
価格紙媒体2,640円
電子書籍2,640円
税込(2025/07/20)

覚えるのが大変そう…と思っているそこのあなた。

そういう時は、AIを使うと便利ですよ。

進化の著しいAI。

これも覚えるのが面倒…と思っている人も多いかも知れませんが、それらのAI機能とFireflyの機能などをわかりやすく解説されています

まとめ

Photoshopは多機能だから、全て覚えるぞ!という気持ちだと挫折します。

なので、当面自分が使う機能を一つづつ習得していくというイメージの方が長続きします。

写真加工、イラスト、AIとおすすめの本をジャンル別に紹介しているので、自分に合ったベストな参考書を選んでください。

PhotoshopやIllustratorなどのメジャーソフトを身につけることで、就職にも、仕事を獲るにも役立ってくるので、それをモチベーションにしましょう!

自分に負けるな!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次