【推す4つの理由】プライムビデオのおすすめ映画10選!

当サイトのリンクには広告が含まれています。
映画:パルプ・フィクション

プライムビデオのおすすめ映画ランキング!

はじめまして。
まんがたいけんです。

映画好き

プライムビデオのおすすめ映画は何?

プライムビデオでは、話題作を多数取り扱っていますが、その中から好きな作品を紹介します!

プライムビデオのおすすめ映画を探しているとどこも同じもの…
という人にはこのサイトはうってつけ!

私自身、昔の映画の方が好きなので、完全に個人的趣味の面白い映画をジャンル問わず10作品紹介します

ものすごく古い映画もありますが、今観ても感動、衝撃は色あせません

古いだけで観ない…という選択はあまりにももったいなすぎる…
プライムビデオで観れるので是非、絶対、必ず観て感動を共有したい!

映画を紹介するのに、あの名作が…今はどこでも配信されてなかったりするのに驚きました。
時代は変わっているのか…

日時計

”独占”と記載しているものは
プライムビデオの独占配信!

それでは、プライムビデオのおすすめポイントと映画ランキング開幕~!

目次

映画の前!プライムビデオのおすすめしたい理由

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

動画以外のメリット、レンタル料金比較、メリットデメリット、おすすめ作品などプライムビデオ情報まとめ!

Amazonプライムビデオの料金体系を共有↓↓↓
【サブスクで見放題】Amazonプライムビデオの料金体系を徹底解説!

4つのおすすめポイント

  • ビッグセールで安くなる
  • オリジナル作品がある
  • 沢山のVODとコラボ
  • 漫画も音楽も楽しめる

プライムビデオは、ビッグセールでレンタルだったり購入だったりの料金が安くなる特典があります

また、松本人志のドキュメンタルをはじめとするバラエティなどのオリジナル作品もあります。

そして、あとでくわしく紹介しますが、dアニメストアやNHKなどAmazon内に沢山チャンネルがあるので、実質Amazonの独占配信作品も多いです

購入金額がお得!

スクロールできます
高画質低画質
新作2,500円
旧作500 ~ 1,528円
ドラマ
(1話)
350 ~ 600円350 ~ 500円
ライブ映像4,000円3,500円
全て税込(2023/06/09)

通常動画の購入はこのような料金設定になっていますが、セール時だと購入がどれでも500円~とお得になります!!
※時期によって金額、割引率は変動

ビッグセールは、初売り、プライムデー、プライム感謝祭、ブラックフライデーの四つですが、中規模、小規模のセールは毎月のように開催されているので、チャンスはいくらでもあります

オリジナル作品がある

バラエティ:ドキュメンタル

2025年11月から吉本が独自のプラットフォームを立ち上げてダウンタウン+を始めることで話題の松本人志のドキュメンタルをはじめとするオリジナル作品も充実しています

漫画も音楽も楽しめる

プライム会員になると、電子書籍の一部が読み放題だったり、音楽が聴き放題になる特典があります

ただし、プライムビデオは、2025年に広告を挿入することが決まり、広告をなくしたい場合は月額390円の追加課金が必要になりました

日時計

このルール改変は
ユーザーからは批判の対象

ただ、動画を観ない場合は、配送オプションのメリットが大きいので、正直あまり気にならない点ではあります

独占動画がたくさん!

スクロールできます
商品月額料金無料お試し作品数
VOD:東映オンデマンドのアイコン
東映オンデマンド
499円14日間3,900本~
VOD:角川シネマコレクションのアイコン
角川シネマコレクション
396円14日間300本~
VOD:プラス松竹のアイコン
プラス松竹
330円14日間300本~
VOD:東宝名画座のアイコン
東宝名画座
390円14日間200本~
VOD:日活プラスのアイコン
日活プラス
660円14日間500本~
VOD:日本映画netのアイコン
日本映画NET
550円14日間90本~
VOD:時代劇専門チャンネルNETのアイコン
時代劇専門チャンネルNET
550円14日間130本~
VOD:日本統一チャンネルのアイコン
日本統一チャンネル
550円14日間
Amazon内チャンネル一覧(2025/10/09)

Amazon内にはたくさんの連携チャンネルが存在します

わかりやすく例えるとYouTube。
YouTubeの中には、たくさんのYouTuberがいて、各々の好きな動画を創って配信しいるチャンネルがありますよね。

その一例が上記の日本映画・ドラマカテゴリのチャンネル。

YouTubeとの違いは、どれも有料なので、Amazonプライムの料金以外に上記の料金が発生します

その代わり、それらでしか観られない動画もたくさん配信されています

デメリット

  • 最新番組は遅め
  • 配信作品は少ない

オリジナル作品があったり、独占配信もあったり、メリットも大きいのですが、取り扱ってる作品数でいうと正直作品数は少ないです

あと、最新動画の配信は遅めと、VODサービスとして捉えた場合の課題はあります。

プライムビデオのおすすめ映画!

厳選作品TOP10!

第1位 レオン

おすすめ映画:レオン
監督リュック・ベッソン
キャスタジャン・レノ、ナタリー・ポートマン、ゲイリー・オールドマン
ストーリー殺し屋レオンは同じアパートに住む一家が麻薬取締局に殺され、一人だけ難を逃れたマチルダがレオンに助けを求める
ここから二人の生活が始まり、人との交わりを断ってきたレオンは次第に人間の心を取り戻していく
日時計

元々映画って観ない人だったけど
ある時なんとなくレオンを観て映画を見るようになった
思い出の作品

第2位 パルプ・フィクション

映画:パルプ・フィクション
監督クエンティン・タランティーノ
キャスタジョン・トラボルタ、サミュエル・L・ジャクソン、ユマ・サーマン
ストーリーレストランで不良カップルが強盗をたくらむところから物語が始まる
その場に居合わせたジュールスは、カップルの男に銃を向けられるも全くひるむ様子が見られない
話は変わり、ボスの妻のミアの世話を頼まれたヴィンセントは仲良くなり、ヴィンセントの”ヤク”をやりオーバードースしてしまい…
日時計

話の構成が新しくて注目された作品
この作品も初期に知った映画の面白さを教えてくれた

第3位 独占

映画:穴
監督ジャック・ベッケル
キャスタマーク・ミシェル、ジャン・ケロディ、ミシェル・コンスタンタン、フィリップ・ルロワ、レイモンド・ムーニエ、カトリーヌ・スパーク
ストーリー刑務所に収監されている四人
ガスパールが新入りとして入ってくるが、前から脱獄計画を立てていてガスパールも協力することに
日時計

脱獄映画が好きで
その中でもトップクラスに好きな作品

第4位 独占 バグダッドカフェ

映画:バグダッドカフェ
監督パーシー・アドロン
キャスタマリアンネ・ゼーゲブレヒト、CCH・パウンダー、ジャック・パランス
ストーリードイツ人旅行者夫婦は、旅の途中喧嘩をして妻のジャスミンは車を飛び出してしまう
砂漠地帯にあるガソリンスタンド兼モーテルに宿泊する
モーテル店主のブレンダは、はじめジャスミンを不審がり何かとつらく当たるがやがて打ち解けていく
日時計

観たことないなら是非観て!

第5位 ゆりかごを揺らす手

映画:ゆりかごを揺らす手
監督カーティス・ハンソン
キャスタアナベラ・シオラ、レベッカ・デモーネイ、アーニー・ハドソン
ストーリー妊娠したクレアは産婦人科に観てもらった際、わいせつ行為を受けそれを告発
追い詰められた医師は自殺し、その妻はクレア一家に復讐を誓いベビーシッターとしてもぐりこむ

第6位 セブン

映画:セブン
監督デヴィッド・フィンチャー
キャスタブラッド・ピット、モーガン・フリーマン
ストーリー定年まで1週間と迫ったサマセットの元にやってきた新人刑事のデイビッド
二人で駆け付けた現場には、内臓が破裂するほど脅迫され食べ続けさせられて殺された肥満男
その後も殺人事件は続き、”七つの大罪”をなぞらえていると判断し捜査を進めていく
日時計

今一番好きな監督・デヴィッド・フィンチャー
今はどうやらどっかのお抱えになっている模様

第7位 きみに読む物語

映画:きみに読む物語
監督ニック・カサヴェテス
キャスタライアン・ゴズリング、レイチェル・マクアダムス
ストーリーアルツハイマーを患った老女に読み聞かせをしているデューク
自身の土地の別荘にやってきたアリーに一目ぼれしたノア
二人の仲は親密になっていくが、彼女の両親に阻まれ、やがて戦争が終わりアリーがノアの元を訪れる
日時計

レイチェルマクアダムスが大好き
前好きだった人に似てる

第8位 スパイダーマン

おすすめ映画:スパイダーマン
監督サム・ライミ
キャスタトビー・マグワイア、ウィレム・デフォー、キルスティン・ダンスト、ジェームズ・フランコ
ストーリー大学の研究室を訪れた際、蜘蛛にかまれて壁によじ登れることに気付くピーター
小遣い稼ぎにその力を使っていたピーターだが、自身のミスにより逃した強盗により叔父を殺されてしまう
”大いなる力には多いなら責任が伴う”ことを知り、正義のために戦うことを誓う
日時計

やっぱり、私の中でスパイダーマンといえば
トビー・マグワイア
かなり完成度が高い

第9位 独占 明日への地図を探して

映画:明日への地図を探して
監督イアン・サミュエルズ
キャスタキャスリン・ニュートン、カイル・アレン、ジャーメイン・ハリス、アンナ・ミカミ、ジョシュ・ハミルトン、クレオ・フレイザー、ジョージャ・フォックス、、アル・マドリガル
ストーリーマークはタイムループを何回も繰り返していた
同じ境遇にある女生徒出逢い互いに惹かれていく
その女性が夜になると届くメールでどこかに行ってしまうことに疑問を持ち…

第10位 マイ・インターン

映画:マイ・インターン
監督ナンシー・マイヤーズ
キャスタロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイ
ストーリーベンは会社の役員を退任したが、引退生活は退屈と考えていた
そんな時新興企業のシニアインターンの募集を知り応募する
採用されジュールズの元で働くことになるが、彼女はベンを信用していなかった
しかし、持ち前の性格で同僚たちと打ちて解けていく

まとめ

プライムビデオは、プライム会員のおまけとしての側面が強いですが、普通のユーザーからはしっかりVODサービスとして認知されています。

オリジナル作品があったり、Amazon制作の絵買いがあったりと、選ばれるVODとしての努力をしていて好感が持てます。

あと、ホントはベティブルーという恋愛映画を紹介したかったのですが、英語ではあったから外国のAmazonでは取り扱いがあるのかもしれませんが、日本のプライムビデオでは取り扱いがありませんでした。

恋愛映画なのですが、甘々な作品ではなく、暗くダークな話なので、ものすごく好みです。
観る機会があったら是非観てほしい!

ということで、いい作品の出逢いになれたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次