【絵師がおすすめ】日常的な動作のポーズ写真集4選!2023

日常のポーズ集を紹介!

はじめまして。
絵描きのしそです。

こんなことがわかる
  • 資料の探し方がわからない…
  • おすすめのポーズ集を教えて!
  • 人体の描き方を知りたい!

人間を描くってメチャクチャ難しいよね
自分はいい絵を描くにはいい資料が必要だと思ってる

画風によって、資料はいらない人もいるかもしれないけど、技術を向上させるにはいい写真を見て自分なりの絵の法則を見つけることが重要

前半では、資料の探し方と、人体の描き方。
後半でおすすめポーズ写真集の紹介をしているよ

日時計

今はスマホのカメラがどんどん良くなってるから自分でも撮れるけど
やっぱりプロが撮ったものは画として決まってるよ!

それでは、日常ポーズの写真集を紹介していくぞ!

目次

日常ポーズの写真資料の探し方

TBLeagueの刀を構えるフィギュア

絵描きのしそは、漫画家、イラストレーターが使用する人物や背景の資料、貼り付けるだけで使える背景素材、おすすめデッサン人形、〇○の描き方の参考動画の共有など、主に絵描き向け情報を発信している。
一般向けには、ホームページやパンフレットにも最適な素材が豊富な写真サイトの紹介もしてるよ。

この記事では資料探しの二つのポイント、人物の資料は普遍的、人体の描き方、日常生活のポーズ写真集を紹介について書いている

絵を描くときの参考資料、男女のポーズ、アクションシーン、筋肉、武器、二人のポーズ集、ラブシーンなど人物の写真資料まとめ!

絵師に知ってもらいたい人物資料情報!↓↓↓
【絵師必見】人物デッサンに使える資料サイト+おすすめ書籍!2023

資料探しの二つのポイント!

  • 検索キーワードで結果が変わる
  • 英語でも検索

資料探しをする時に抑えるべきポイントとして上記の二つが上げられる

検索キーワードによって、表示される検索結果は変わるよということと、英語でも検索しようということ

詳しく解説していく。

検索キーワードで結果が変わる

まずは実際に検索した結果を見てみよう。

手 画像で検索した時。

googleの検索結果:手 画像

手 資料で検索した時。

googleの検索結果:手の資料

hand pictureで検索した時。

googleの検索結果:手 画像

hand poseで検索した時。

googleの検索結果:hand pose

それぞれ検索キーワードによって表示される結果が変わってくる

この記事を書いてて気づいたのは、googleの精度が上がってきてる(AIの自動翻訳機能も向上してる)から、手 画像=hand pictureは自動で同じ言葉なんだなと認識している

でも、これは私が日本語話者だから、日本語で検索するという設定もあるかもしれない。
英語というか世界で検索するっていう設定ならもしかしたらもっと検索結果が変わったかもしれない。

英語でも検索

上述したことと被るけど、世界人口は70億
対して日本の人口は1億2千万人

単純に考えて英語で検索する方が検索結果が多いことがわかる

だから、資料探しをする時は日本語だけじゃなく英語でも検索した方が求めてる写真、欲しい構図の写真資料が手に入りやすい

人物の資料は普遍的

女の子すわりをしてい売るTBLeagueのS07C

写真資料って定期的に新しいものが発売される
それは、背景写真が一番わかりやすいけど、建物って結構新しく建てたり潰したりがあるから、一昔前の背景写真は古いなと思ってしまうから、何年かおきに発売されている

だた、ここもひとつ思うことがあって、今の著作権システムが行き過ぎているということ
それに伴って、写真をそのまま絵で起こすのはいけないというのが変だなと思う

日時計

別にいいじゃん
架空の世界を描いてるんだしっていう

それは置いておいて、人物資料は普遍的だから古い写真資料集も全然使える!!
現代での考え方では人間の脚の小指はなくなると言われている。
だから、一万年単位で考えると写真資料として普遍的ではないけど、寿命って長くても100~200年だから少なくとも、私たちが生きている間には人間の構造はそう大きく変わらないから古い資料でも全く問題ない。

そして、著作権関係で写真をそのまま起こすのはダメだってことだから、そのルールに従うのであれば、古い建物の資料も全然あり
昔の資料本とかは絶版になってるものもあるから、中古しかないとかで安いしね。

人体の描き方

Human Figure Proportions - Average Figures - Dr. Paul Richer

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次