アーモンドアイのイラスト描いたぞー!
こんにちわ。
えでくーです。
競馬好きが描く競走馬のイラストシリーズ!!
今回はアーモンドアイがついに登場!
といっても、もう全く競馬はやらなくなってしまった。
だから、GIレースだけだけど観てみて強いぞランキングを創ってみた。
早くイラストが見たいという人は
ココをクリック!
ということで、アーモンドアイのかっこいいイラストを公開!
アーモンドアイのイラストを描いたよ!
えでくーでは、漫画、イラスト、似顔絵、絵コンテ、漫画動画、ホワイトボードアニメーションなどあらゆる絵に関する制作サービスを提供している。
私たちの制作チームだけではなく、おすすめクリエイターの紹介もしている。
他にも、競走馬のイラストを描いたり、徳川家康のイラストを描いたり、漫画、ホワイトボードアニメーションなどえでくーで制作サンプルを飾っているギャラリー!
ココナラから依頼!
アーモンドアイのファンの方からの依頼で、写真をそのまま絵にして欲しい(背景なし)という依頼内容。
それなりの値段だから、大歓迎だけどかなり要望が強い。
目の角度が違うなど。
これはこれで嬉しい
自分の描いた絵が気に入ってもらえるとさらに鬼嬉しい!
下描きの段階での修正は無料だから、納得してもらえるまで何度も描いては提出、書いては提出を繰り返す。
そしてやっとGO!が出た。
戦績
父 | ロードカナロア |
---|---|
母 | フサイチパンドラ |
生誕 | 2015年3月10日 |
主戦騎手 | クリストフ・ルメール |
獲得GI | |
3歳 | 桜花賞、優駿牝馬、秋華賞、ジャパンカップ |
4歳 | ドバイターフ、天皇賞(秋) |
5歳 | ビクトリアマイル、天皇賞(秋)、ジャパンカップ |
まず…外人騎手を使うのをやめろ!
日本の馬なんだから日本の騎手でいいでしょ。
どいつもこいつも外国の方が優位だ!思想が強くてかなわん。
オルフェーヴルの時も、主戦は池添だったのに凱旋門賞の時(海外遠征)だけスミヨン乗せたり…
チーム日本で勝つことが重要なのに。
っていうか、スミヨン負けてるし。
まったく…
ベストレースTOP5!
もう今は競馬から離れてしまっているから、リアルタイムで競走馬を追うことがなくなったけど、競馬を見るのは今も昔も変わらず好き。
ということで、全GIのレース鑑賞をしてみた。
なかなかやっぱり強いわ。
第5位 ジャパンカップ 2018
牝馬って昔からなぜかジャパンカップでは好走する。
3歳馬、古馬関係なく。
これすごいことだよなぁ。
何でだろう
第4位 天皇賞(秋) 2019
古馬になってからは、ドバイターフを勝利するという快挙も成し遂げて、秋天も制するという怪物牝馬に成長!!
ファンになる
気持ちも分かる
第3位 ヴィクトリアマイル
勝ち方が強すぎる…
といっても牝馬限定のレースだから牡馬と対等に闘えるアーモンドアイとしたら当然といえば当然なんだけど。
それにしても強い!
第2位 ジャパンカップ 2020
牡馬三冠馬・コントレイル、牝馬三冠馬・デアリングタクトが出走。
新旧三冠馬対決が実現!!
こんな豪華な顔ぶれは稀だよ。
大体対決前に故障して戦線離脱でこういう対決って実らないから。
結果は
アーモンドアイの勝利!
後から調べてみると、コントレイルは同世代が弱すぎるって言われてるらしい。
実際に、リアルタイムで競馬やってた人たちの目からはどう映ってるんだろう。
第1位 桜花賞
ムチャクチャ強ぇよ…これ。
後からしてみれば、牡馬と対等に闘えるんだから、同世代の牝馬限定のレースだったら当然の結果なんだけど。
直線であの位置から差し切るってよっぽど力の差がないとできない。
あっぱれ!
総合評価
能力 | 4 |
---|---|
勝負強さ | 3 |
安定感 | 4 |
スタミナ | 3 |
末脚 | 4 |
総合点 | |
94 |
今はほとんど競馬はやらなくて、GI競争だけを見た感想としてはマイラーなのかなっていう印象。
能力が高いから、多少距離は伸びても何とかしのぎ切ってしまうという感じ。
この馬の世代、同年代の相手関係ってどうだったんだろう。
競馬ファンは相手が弱かったのか、アーモンドアイが強すぎたのか。
話を聞いてみたい。
あなたの
アーモンドアイ観はどうですか?
アーモンドアイのリアルイラスト完成!
イラスト
これが写真を模写して描いたアーモンドアイ。
どうでしょうか。
イラストの制作費は15,000円!
その当時の制作費で料金設定は常に変動するよ
なかなか神経を使ったな。
イラスト依頼受付中!
えでくーでは、イラストの依頼も幅広く受付中!
普通のイラストから、ゲームに使うような幻想的なもの、モンスター、恐竜などのイラストなどどんな依頼でも、バラエティ豊かなクリエイターが世界に一枚だけのイラストを制作します!!
コメント