【価格調査】業者・個人などの肖像画の相場まとめ

肖像画ってどういうイメージ?

こんにちわ。
えでくーです。

  • 肖像画ってイメージ的に高価そう…
  • 肖像画って油絵なんでしょ?
  • 肖像画の相場を教えて!

肖像画ってわたしたち一般人にはちょっと敷居が高いというか、なんか高そうだから手が出ないなっていう印象ですよね?
まぁ実際そういうものです。

これから遺影や部屋に自分、親族などの重厚な絵を飾りたいなと思っている方々の声を受けて相場を調べてみました

えでくー
えでくー

一般人には理解しがたい
肖像画を少し考察してみたぜ!

肖像画の相場とうんちく

肖像画家・Takao:サンプル1
肖像画家・Takeo作

えでくーでは、漫画、イラスト、漫画動画、ホワイトボードアニメーションなど絵に関する制作サービスを提供しています。

この記事では、肖像画と似顔絵の違い、業者・個人・クラウドソーシングサイトなどの制作費の相場、安く発注したい、高品質なものを発注したいなど用途に合わせて紹介しています

えでくーでは、肖像画の制作サービスも提供しています!
肖像画制作サービスは↓↓↓
高品質な肖像画の依頼ならえでくー!

肖像画とは

皆さんこんなこと思ったことありませんか?

発注者
発注者

肖像画と似顔絵って
何が違うの?

と。
私自身も最近色々調べるまで分かりませんでした

肖像画って調べてみると、彫刻作品は古代ローマ時代に盛んになったけど、色々あってスタイルとして確立されたのがルネサンス期(1400年頃?)あたりから始まるようです。
一方日本では、聖徳太子の飛鳥時代(600~700年)頃

私は以前から調べたり、色々な話を聞いていて思ったこと。

えでくー
えでくー

西洋はリアルを追求
日本はデフォルメを追求

だと思いました。

このことを踏まえていくと、西洋で始まったリアルテイストが肖像画
日本で育ったのが似顔絵と捉えることもできるなと思いました。

そう考えていくと、重厚でリアルなイメージのある肖像画と、イラスト的な似顔絵とカテゴライズできるのかなと思いました。

といっても、モジリアーニのようなデフォルメした肖像画があったり、写実的な似顔絵があったりするので、現代ではそこまで棲み分けがくっきりできている訳でもなさそうです。

えでくー
えでくー

ただ一つ言えることは
肖像画は驚くほど高い…

ということ。

肖像画の平均価格を調査!

漫画の制作料金の相場は?

この項目では、業者、個人、ココナラなどの制作費を調査しました

肖像画には売れやすい号(大きさ)と売れにくい号があり、売れ筋の6号、15号の費用を抜き出していきます

また、画材も業者や個人でもまちまちですが、基本は油絵での費用となります
油絵は記載なしで、油絵以外の画材の場合は全て記載していきます。

では、ひとつひとつ見ていきましょう。

業者の費用

SD
6号151,000円
15号250,000円
SE
6号98,000円
15号300,000円
OS
6号300,000円
YC
5号54,000円
業者の平均費用
6号150,750円
15号275,000円

ちょっと業者の存在がネットで調べる限りでは少なすぎてだいぶ偏ったデータになってしまったのですが、とりあえずこれが平均と考えてください。

肖像画のサイズで一番人気のある6号の平均は150,750円
15号は275,000円

個人の費用

SK
6号65,000円
15号109,000円
SM
6号98,000円
15号300,000円
MA
6号199,000円
15号498,000円
YS
6号120,000円
15号520,000円
個人の平均費用
6号120,500円
15号356,750円

6号なら個人が安くて、15号なら業者の方が安いです。

個人の6号の平均費用は120,500円
15号は356,750円

ココナラの費用

M
6号100,000円
F
F3(A4位)44,000円
SM(A5位)37,000円
PA
6号110,000円
S ※パステル
B2(15号位)100,000円
T ※エアブラシ
サイズ不明37,000円
ココナラの平均費用
6号105,000円

サイズも、画材もバラバラすぎて…
偏ってしまいましたので6号のみの平均費用を出しました。

ココナラの6号の平均費用は105,000円

えでくー
えでくー

余談だけど
ココナラのエアブラシを使った肖像画の人メチャクチャ凄腕だった!

肖像画の相場調査の結果発表!

肖像画制作全てのの相場!

業者の平均費用
6号150,750円
15号275,000円
個人の平均費用
6号120,500円
15号356,750円
ココナラの平均費用
6号105,000円
肖像画の相場
6号125,417円
15号215,875円

全ての費用の平均を出してみました。

6号の相場は125,417円
15号は215,875円

高いでしょうか。
安いでしょうか。

では、次はいよいよ、用途に合わせた依頼方法を伝授していきます!!

肖像画もえでくーにお任せ!

肖像画家:風 一瞬サンプル1
肖像画:風 一瞬

えでくーでも肖像画の制作サービスを提供しています
しかも、費用は30,000円!!

冒頭で紹介したTakaoさん、マーカーを使った一風変わった肖像画家の風さんと好みに合わせて画家が選べます!!

\ 肖像画依頼ならえでくー /

相場より安く制作!

やっぱり業者より個人に依頼する方が安いです

ですが、個人の肖像画家さんがみんな自分のサイトを持っている訳ではありません
なので、探すのが結構難しいです

そんな時におすすめなのが個人の画家さんが多く出品しているクラウドソーシングサイトです。

肖像画家を探せるサイト!

時短似顔絵ランキング:Creema
  • リアル
  • 制作期間二週間
  • AI以外

上記の項目すべてに当てはまる似顔絵師を最短時間で探せ検証!をしました

以下の記事で、最短時間で探せたサイトランキングの他に、おすすめ似顔絵サイトの総合ランキングを紹介しています

\ おすすめ似顔絵サイトランキング /

肖像画制作

おすすめ肖像画家:南 健吾さん
肖像画:南 健吾

スタンダードからカリカチュアまで個性豊かな肖像画家を厳選!!

重厚感たっぷりの油絵からデジタルまで画材も幅広く紹介しています。

\ 制作をお願いできる肖像画家 /

まとめ

  • 肖像画は高額!
  • 6号の相場は 125,417円
  • えでくーの肖像画がおすすめ!

クオリティはまちまちですが、遺影や部屋に飾ったり正式な儀式などで利用したい場合は業者・個人に発注するのが吉

く発注したいならココナラなどのクラウドソーシングサイト

いち推しはえでくーの肖像画制作サービス!!

この記事を書いた人
絵描きブロガー
日時計

鉄のフライパンを巧みに操るその姿から温度の魔術師と呼ばれていることは意外と知られていない
しんまい動画コンクール
新聞とはなんだ?で特別賞受賞!
こんなことを書いてほしいなどのネタ提供も受け付けています!!
こちらまで↓↓↓
info☆hidokei.jp
chatwork id:hidokei
一部の投稿に制限をかけています。
passはhidokeiです。

えでくーをフォローする
制作サービス料金の相場
えでくーをフォローする
えでくー

コメント

タイトルとURLをコピーしました