知的障害を持って産まれた子の連載が始まる!
はじめまして。
えでくーです。

うちの子ももしかしたら
障害があるかも…
うちの一族に新たに加わった障害を持って産まれた子の話を漫画で紹介していく。
あと、一回だけ泊まった時に思ったこととか、色々な話を漫画化していく。

これから、障害を持って産まれた子の
一つの道を示せればいいな
それでは、知的障害をもって産まれた子の漫画をどうぞ!
【連載漫画】知的障害を持って産まれた子

えでくーは、漫画、イラスト、似顔絵、絵コンテ、漫画動画にアニメーションの制作、クリエイターの紹介など、絵に関するサービスの提供をしているサイトです。
知的障害を持って産まれた子

今後の漫画の中で色々エピソードを紹介していくんだけど、話を聞いてると、お腹にいる時から逆子だったり、考えてみると長男とか長女と比べて、動きが少なかったとか、他の二人とは違っていたという。
でも、このことに気付くにはもっと先の話。
初対面

”のあ”が産まれて家に帰ってきたということで、会いに行ったときのことを覚えてる。
産まれたての赤ちゃんを見るのが久しぶりだったけど、ホントに赤ちゃんってこんなに小さかったんだとか、目(白目)が真っ白とか、肌が毛穴がないとか、赤ちゃんってホントにキレイだなぁと思った。
初対面時には、障害のことは確か聞かなかったから、それまでは、一緒の日常を過ごす中で感じてても確信はなかったのだろう。
一つ思い出した。
のあを抱くのは怖かったから、触ってただけなんだけど、寝かせるときにうつ伏せにしてたら、ねーちゃんが長女に行って、すぐに仰向けに寝かせてた。
後頭がつぶれるから、寝かせるときはうつ伏せにしてたっていう話を聞くから、そうしたら、仰向けにしてた。
これは、考えてみると、多分赤ちゃんの突然死って、もしかしたら、うつ伏せで、動けないから息が吸えない状態で寝かせられると窒息するっていうこともあったのかなぁとか考えた。
コメント