格安に依頼する方法をこっそりおしえちゃいます!
こんにちわ。
えでくーです。
- イラストを依頼したいけど相場が分からない
- 依頼価格がわからないから怖くて相談できない
- 格安に依頼できるなら依頼したい
初めての依頼となると、見つけたイラストレーターの設定している価格は高いのか安いのか?わからないと、依頼することを躊躇してしまうこともあるかもしれません。

格安なイラストの依頼方法も教えるよ!
イラストレーターへの依頼価格の相場調査!
えでくーでは、漫画、イラスト、似顔絵、絵コンテ、動画などの制作サービスを提供しています。
今回集めた情報は、小さい1カットを依頼した場合のイラスト料金となります。
以下の記事では、イラスト制作サービスを分かりやすく説明していますので興味がありましたら是非見に行ってみてください↓↓↓
イメージを再現!Edecooがイラストを制作いたします!
イラストの制作過程を解説
ラフ | 1~3時間位 |
---|---|
下描き | 1~10時間 |
仕上げ~着色など | 2時間~ |
簡単なイラストもあれば、難しいイラストの依頼もあります。
そして、やっぱり人間なので、頑張って描いてもどうしてもいい絵にならない日もあります。
上記のようにイラストの制作費の中には、制作時間、その絵を描けるようになるまでに費やした努力なども制作費の中に乗せられています。
イラストの依頼価格の相場を調査!
イラスト制作会社の相場
A社 | |
---|---|
カット モノクロ カラー | 5,000円~ |
大きいサイズ モノクロ カラー | 30,000円~ |
B社 | |
カット モノクロ カラー | 10,000円 |
大きいサイズ モノクロ | 60,000円 |
大きいサイズ カラー | 75,000円 |
C社 | |
カット モノクロ | 30,000円 |
カット カラー | 50,000円 |
大きいサイズ モノクロ | 100,000円 |
大きいサイズ カラー | 150,000円 |
平均 | |
1カット | 15,000円 |
大きいサイズ | 85,000円 |
イラスト制作会社の場合は、1カットの他に大きなサイズのイラストの依頼価格も合わせて調べてみました。
1カットの平均を出してみると15,000円。
大きいサイズの平均は85,000円でした。
個人のイラスト制作の相場
GT | 3,000円 |
---|---|
TTT | 3,000円 |
MH | 5,000円 |
WAH | 2,000円 |
JTI | 4,000円 |
K | 5,000円 |
DM | 5,000円 |
TK | 9,000円 |
K | 4,000円 |
T | 7,000円 |
平均 | |
4,700円 |
個人にイラスト制作を依頼した場合の平均価格は4,700円でした。
フリーのイラストレーターさんももちろん、イラストのサイズ、描き込み量、掲載媒体などによって価格設定はまちまちですので、あくまでも小さい1カットあたりの平均となります。
クラウドソーシングのイラスト制作の相場
ランサーズ
A | 6,250円 |
---|---|
B | 2,500円 |
C | 2,500円 |
D | 6,250円 |
E | 2,500円 |
F | 2,300円 |
G | 6,250円 |
H | 3,125円 |
I | 6,250円 |
J | 12,500円 |
平均 | |
6,043円 |
ランサーズのイラストレーターにイラストを依頼した場合の平均は5,043円となりました。
ココナラより若干高いですね。
ランサーズは発注側でも利用するのですが、体感ではランサーズの方が制作物のクオリティは高いです。
ココナラ
A | 7,000円 |
---|---|
B | 2,500円 |
C | 5,000円 |
D | 4,000円 |
E | 3,500円 |
F | 6,000円 |
G | 7,000円 |
H | 4,000円 |
I | 4,000円 |
J | 4,000円 |
平均 | |
4,700円 |
ココナラのイラストレーターに依頼した場合の平均は4,700円でした。
たまたまですが、個人のイラストレーターに依頼するときの平均と同額でした。
イラストレーターの依頼価格の相場
制作会社 | 15,000円 |
---|---|
個人 | 4,700円 |
ランサーズ | 5,043円 |
ココナラ | 4,700円 |
平均 | |
1カット | 7,361円 |
1カット辺りのイラストの依頼価格の相場は7,361円となりました。
イラストは、その技術を手に入れるまでにそこに費やしてきた時間も含まれていますので、自分には高いなと思う場合は”値切る”ではなく他の方に依頼するを選択する方が無難です。

安く依頼したいなら個人か
ココナラがおすすめ!
えでくーのイラスト制作サービス!
えでくーでは、イラスト制作でもそれぞれに特化させています。
それぞれ特化した制作サービスも、イラストレーターのこだわりも詰まっている職人の手作り感がおすすめポイントの一つです。
えでくーのイラスト制作サービスの詳細↓↓↓

競馬のイラストを制作します!↓↓↓

三国志のイラストを制作します!↓↓↓

動物・恐竜のイラストの制作サービス!↓↓↓

格安にイラストを依頼するたった1つの方法
格安な価格でイラストを依頼したい場合先ほどもお話ししましたが、私は強くココナラをおすすめします!
個人に依頼する場合、googlで探したり、pixivで探したりすると思うのですが、ページを開いて見るまでどんな絵を描いてもらえるのか、いくらで依頼できるのかが分かりません。
そうなると、一つ一つページを開いていくことになります。
安い価格でイラストレーターを探せるサイトとは
安い価格でイラストを依頼できるかどうが実際に試してみました。
以下の記事では、上記の結果を踏まえて、ランキング形式でサイトを紹介していますので、安く依頼したい方は是非記事を読んで参考にしてみてください。
安い値段で依頼できるイラストレーターを探せるサイトTOP5!↓↓↓

イラストレーターを探すなら公式サイトで↓↓↓
イラストレーターを探すなら公式サイトで↓↓↓
えでくー厳選!イラストレーターを紹介!
えでくーでは、常に優秀なイラストレーターを探し続けています。
以下では、カテゴリ別にイラストレーターを紹介しています。
人物のイラストを外注できる絵師を紹介!↓↓↓

可愛い美少女のイラストを依頼!↓↓↓

線画の素材系イラストレーターを紹介!↓↓↓

水彩・色鉛筆の手書き系イラストレーターを紹介!↓↓↓

Vtuberの2Dモデルを依頼できるイラストレーターを紹介!↓↓↓

イラストレーターへの依頼価格の相場と格安発注方法まとめ
- イラストの依頼価格の相場は7,361円
- 安い価格で依頼したいならココナラ
- えでくーのイラスト制作サービスがおすすめ!
イラストを依頼したい場合、7,000円位の費用感を持っておくと、自分の中にある程度の基準を作れます。
例えば自分にとっての7,000円の価値からみて、このイラストはその価値があるのかないのかなど。
イラストを依頼するときの参考にしてみてくださいね。
コメント