楽しく絵を描いていた日々を、ぶち壊しにやってきた突然の肩こり。
果たしてこの肩こりの正体はいったい…
この方の痛み、二の腕の痺れは液タブが原因なのか!?

日時計
右肩に違和感が出てき始めた
それでは、第4話スタート!
【漫画】液タブで肩こりになった!? #4 肩こりの正体判明!?

肩こりの正体は首のヘルニア
診察時に

ヤンキー医者
肩こりじゃないな
と言われて”?”と思っていた。
レントゲンを撮った後、もう一度診察室でレントゲンを見ながら説明される。

ヤンキー医者
ヘルニア一歩手前
という診断だった。
痛みの原因は、ヘルニアだったのだ…
正常な骨の形は四角

↑↑↑手前にあるのが傾斜台。
正常な骨の形は四角。
それが、傾斜台では、仕事用の原稿をやって、液タブでは趣味の絵を描こうと思っていたから、奥にあるモニターの前に置いていた。
だから、机が低くなってしまってものすごく前傾姿勢で作業をしていた。
この姿勢を継続していたために、正常な四角い骨が、変形して尖ってきていて、それが悪さをしていたのだ。
詳しくは、今後のシリーズで描いていくけど、病院に行く前日に予想していた通り、前傾姿勢が全ての原因。

日時計
原因がわからないものほど怖いことはない
原因がわかってしまえばなんてことはない対処はできる!
続く。
第5話 日常生活上での腰への負担
コメント