効率爆上がりする漫画背景の外注絵師特集!
はじめまして。
えでくーです。
ものすごい修羅場だ…
もっと手が欲しい
そんな、漫画家さんの声を受けて、漫画やイラストに使える背景を作ってくれるクリエイターを見つけてきました!
このサイトで紹介しているクリエイターは、技術はあるのに販売実績が少ない人を紹介するようにしています。
頑張っている人には報われて欲しいので。
みんなでクリエイター同志協力し合おう!
それでは、漫画の背景を外注できるクリエイター特集スタート!
※価格設定は、記事執筆時点のものなので変動していることがあります
漫画の背景を外注はどこで出来る?
えでくーは、漫画、イラスト、似顔絵、絵コンテ、漫画動画にアニメーションの制作、クリエイターの紹介など、絵に関するサービスの提供をしているサイトです。
上質クリエイターが多数在籍
漫画のアシスタント探しは順調でしょうか。
もし、まだ自分に合う背景アシスタントは見つかっていないなら、おすすめサイトがあります。
それは、クラウドソーシングサイト!
1人1人探していくのもいいのですが、そういった場合、サイトに料金表が乗っていない時は、いちいちメールで問い合わせをして費用を聞くという作業が発生してしまいます。
忙しいときはソッコーで返事が欲しいもの
相手も、何かしらしているのですぐに返事が返ってくるわけではありません。
その点、クラウドソーシングサイトなら、常に誰かが常駐しているので、レスポンスが早いです。
メリットを上げてみると
ココナラ、ランサーズはサブスクのように定期購入プランも新たに設定が可能になりました。
作画のメリデメ
メリットは、絵師がたくさん登録しているから、絵師はもちろん画風も豊富。
デメリットは、技術レベルが高いと高額になりがちなところ。
そして、作画系は少ないということ。
今回、この記事を書くのに作画系絵師を探してたけど、3Dほど見つからない。
もしかしたら、作画系はアナログが多いから、PCは敬遠しがちという特徴があるかも…
狙いどころは、クラウドソーシングサイトに登録したての絵師。
登録時は、実績が少なくて依頼自体が少ない。
だから、誰しも実績を稼いでから値段を上げようと考えるもの。
そこを狙うのが得策。
ただ、いつかは、正常価格になるから継続的には使えない手法
3D背景のメリデメ
多少高くても、よく使う場面、小物は3Dで作ってもらうのが得策。
そうすることで、今後の費用発生を抑えられます。
3Dで素材を作ってもらえたとしても、それを漫画内で配置するスキルを身につけないと意味がありません。
だから、多少は3D知識が必要になります。
気を付けるポイント
以前、神絵師と呼ばれる3D漫画家さんと話した時に
漫画業界とゲーム業界の相場が違い過ぎて
漫画畑からの依頼はちょー高額になってしまう
そうそう。
これなんです。
私は、素材サイトを運営していて、その素材サイトで”新宿の歌舞伎町”の3D素材が合ったらいいなと思って、ランサーズで聞いてみたことがあります。
その時、聞いた費用では1通路25万円と言われました。
おそらく、あの長い通りを作るとなると、時間も使うから普通の一般的な労働の対価として、そのくらいの費用は妥当ですが、漫画界は何故か単価が安いのが当たり前。
漫画界は憧れられる職業にしないと
ホントにどんどん衰退は止まらなくなる
3D素材の販売サービス
3D素材は、依頼するだけではなくて、世界中のクリエイターが創ったものを販売しているサイトも存在しています。
もし、ある程度3DCGに対する知識があるなら、こういったところから無料素材を仕入れて自分で配置して、作ってしまうという手もあります。
安くするには、この手は持ってこい!
ただ、サイト自体にもルールがあるのですが、こういったサイトの場合、サイトのルール以外にも、それぞれの素材を作ったクリエイターの定めたルールがあります。
無料は個人使用のみとか、商用利用はクレジット必須だとか。
3D素材を自分で捜したい方は、以下の記事で国産サイトも含めて徹底比較しています。
漫画の背景の外注クリエイターを紹介!
作画系
がく。さん
現役漫画アシスタントが漫画制作のお手伝いをします
ココナラ | |
---|---|
ベース価格 | 3,000円 |
修正 | |
無料修正3回 | |
使用ソフト | CLIP STUDIO PAINT EX |
販売実績 | 4件 |
満足度 | |
お気に入り数 | 16件 |
納品日数 | 要相談 / 約10日(実績) |
すごく頑張って描いている
熱量が伝わってくる絵柄
背景の描き込み量も抜群
これで、3000円は安すぎる
自分の能力がそうだと思っているのか、クリエイター業界の現実を見ての価格なのか
それとも、売れるまでは安い値段で、実績が増えてきたら値段を上げていく気なのかわからない
もっと、お金取っていいよ!
緻密な描き込み系の背景が欲しい人におすすめ!
背景素材クリエイターを紹介!
3D背景を外注したいなら、色んなサイトから見つけてきたクリエイターを見つけてきました。
上記の画像では、絵が面白いので紹介していますが、がっちり作り込み系の人なので、普通のリアルな3D素材も勿論依頼できます。
他にも、ちょ~リアルな懐中時計とか、西洋のお城に日本家屋感満載の駄菓子屋とか、作り込み系3Dモデラ―特集。
ゲームとか、漫画の背景にいかがでしょうか
以下の記事では、小物系、背景系の厳選3Dモデラ―を紹介しています。
3D系
佐栁(さなぎ)さん
クリスタで使える3Dモデルを制作いたします
ココナラ | |
---|---|
ベース価格 | 10,000円 |
修正 | |
無料修正2回 | |
使用ソフト | |
販売実績 | 2件 |
満足度 | |
お気に入り数 | 9件 |
納品日数 | 30日(予定) |
校舎?
大きい創り込んだものがサンプルに沢山ある
料金設定は、建物の外装、内装、武器などの小物によって変動
バイクのち密さもすごい!!
小物、背景の3D素材が欲しいに人におすすめ!
37℃elさん
CGで漫画やゲーム、アニメの背景を作ります
ココナラ | |
---|---|
ベース価格 | 5,000円 |
修正 | |
無料修正1回 | |
使用ソフト | Blender、Substance、After Effects、Premiere、CLIP STUDIO PAINT |
販売実績 | 0件 |
満足度 | |
お気に入り数 | 3件 |
納品日数 | 21日(予定) |
光を効果的に使った画作りが印象的な画風?作風?
サービス内容を見ると、普段は3DCGで自作アニメを製作しているとのこと
漫画だけじゃなくて、アニメ、ゲームの方向も狙うというやり方いいな
真似しよう!
ふふふ
ノーマル3DCG、雰囲気を出したい背景が必要な人におすすめ!
アオミミノさん
CLIP STUDIO(クリスタ)漫画用3Dモデルの素材制作承ります
SKIMA | |
---|---|
ベース価格 | 5,128円 |
修正 | |
無料修正1回 | |
使用ソフト | |
販売実績 | 8件 |
満足度 | |
お気に入り数 | 8件 |
納品日数 | 30日以内 |
きっちり作ってあって行為印象
ゲーム業界でモデリングを担当しているというだけあって、基礎は全て押さえてるのだろうなぁ
クッションも質感というか、柔らかさも表現できてる
物体の質感を出した3D素材が欲しい人におすすめ!
中野信貴さん
漫画背景制作(背景アシスタント)請け負います
SKIMA | |
---|---|
ベース価格 | 8,000円 |
修正 | |
無料修正1回 | |
使用ソフト | SketchUp |
販売実績 | 4件 |
満足度 | |
お気に入り数 | 9件 |
納品日数 | 約20日以内 |
これが、3D素材なのかというほど、手描き感が出てる
SketchUpは、こういうソフトなのかな
それとも、多少手描き(イラストソフト)もあるのかな
手描き風の3D背景が欲しい人におすすめ!
シーン工房3Dさん
クリスタ対応-あなただけの漫画3D背景を作ります
ココナラ | |
---|---|
ベース価格 | 4,500円 |
修正 | |
無料修正2回 | |
使用ソフト | |
販売実績 | 0件 |
満足度 | |
お気に入り数 | 3件 |
納品日数 | 要相談 |
サンプルは、DJが使うレコードのやつかな?
こんな細かいのしっかり作ってある
ココナラのサンプルの中には車とか、般若の面とかあるけど、局面もしっかりしているから、きっとかなりの腕前
緻密な3D背景が欲しい人におすすめ!
まとめ
もう、食事をする暇も惜しいほど、人の手が足りない時…
すごく、痛いほど気持ちが分かります。
そんな時に、便利なクリエイターの紹介でした。
私が依頼するとしたら
ですね。
無事に、修羅場を乗り越えますように。
コメント