新たな結婚式ムービーを提案!
こんにちわ。
えでくーです。
そこまで自分にとっての大きなイベントってないですよね。
そのひとつに上げられるのが結婚式。
そんな一生に一度かもしれない結婚式を想い出に残るようなものにしたい!
そんな方におすすめしたいのがアニメーションムービーです。
結局、人の心を打つのは手紙、サプライズ対象者のために動いたりのアナログなことです。
アナログな行為は、なによりも相手にメッセージが伝わりやすいのです。

えでくーのアニメーション制作で
想い出に刻もう!
結婚式向けムービー制作上重要なモノ
えでくーでは、漫画、イラスト、似顔絵、絵コンテ、動画など絵に関するあらゆるコンテンツのの制作をしています。
多くの案件を手掛けてきた経験も踏まえて考えてみました。
この記事では、結婚式ムービーの役割、プロフィールムービーで大切なこと、結婚式で感動した演出、プロフィールムービーは自作がおすすめ、結婚式ムービーの相場、ムービー制作のおすすめランキング!について丁寧に解説しています。
結婚式向けアニメーションならえでくー一択!↓↓↓
【相性抜群】結婚式向けアニメーションの依頼ならえでくーしかない!
結婚式ムービーの役割

- オープニングムービーで心を掴む!
- プロフィールムービーで時間を共有!
- エンディングムービーで締める!
結婚式ムービーはこの三つの意味を持っています。
なかでも、メインとなるプロフィールムービーについてお話ししていきます。
プロフィールムービーで大切なこと
- 主催者と参列者の時間の共有
- おもてなし
- 感謝
- 未来への宣言
結婚式のメインになるプロフィールムービーが担っている役割は上記の四つです。
忙しい中集まってくれた参列者への感謝とおもてなし。
そして、そんな参列者の前でこれから二人で歩みだす未来への宣言。
この時間は、自分たちのために集まってくれたものなのでとても貴重な“人生の記憶”になります。
結婚式で感動した演出
- 1位 花嫁の手紙
- 2位 プロフィールムービー
- 3位 親への記念品
参照:涙あふれた結婚式の“感動演出”ランキング[ゲスト1224人が証言] by ゼクシィ
ゼクシィ調べのデータでは、ゲスト1224人の声を聞いた感動した演出ランキングがこちらです。
どれも新郎新婦の想いが参列者の共感を呼んでいるのです。
私も結婚式(主にプロフィール)ムービーを創ってきて、依頼主さんの式終わりの声で泣いてる子もいましたというものや、実際に企業のイベントムービーを創って参加させてもらって泣いたという意見を聞いたりしました。
誰でも色んな想いがあって生きてきています。
だから、この部分はすごくわかるというところを自分の人生に当てはめて感動しているのだと私は思っています。

感情の共感が感動を生んでいる
と言えます。
感動を伝えるのはメッセージ

これまで解説してきた通り、感情の共感が感動を生み出していることが分かります。
感情を共感させやすいのは、想いが伝わるメッセージだと思います。
最近、結婚式ムービー制作会社も手紙ムービーのようなサービスもあるようですが、個人的にもう一つ感動を生むのは、アナログな行為だと思っています。
ですので、ムービーのような映像が入ったりして、視線が動いたりするものよりもアナログでシンプルな想いを書いた手紙を読むのが一番想いが伝わると思います。
手紙の演出はそのままで、プロフィールムービーの中で新郎へ、新婦へ、両親への想いをダイレクトにわかりやすい言葉で伝えるのが感動への近道となります。
プロフィールムービーは自作がおすすめ!
想いを伝えるにはダイレクトにわかりやすい言葉で、アナログな行為が感動を生むので、プロフィールムービーは自作がおすすめです。
よくあるゆかりの地巡りや、サプライズしたい新郎・新婦の友達に何かをしてもらうという演出はとても効果的です。
ただ、自分でゆかりの地を巡ったり、動画を編集したりというのはとても時間がかかります。
仕事でどうしても時間が取れない場合難しいこともあります。
そういう場合は、業者を頼ることも一つの手です。
また、サプライズという観点から見ると、アニメーションもとてもインパクトがあって印象に残りやすいです。
結婚式ムービーの相場
制作会社 | プロフィール | オープニング | エンディング |
---|---|---|---|
HM | 35,254円 | 32,300円 | 29,800円 |
トータル平均 32,451円 | |||
KE | 21,590円 | 17,400円 | 32,475円 |
トータル平均 32,451円 | |||
LY | 15,100円 | 11,592円 | 11,929円 |
トータル平均 12,873円 | |||
PN | 32,550円 | 29,313円 | 25,800円 |
トータル平均 29,221円 | |||
KM | 9,800円 | ||
トータル平均 9,800円 | |||
NW | 29,800円 | 19,800円 | 19,800円 |
トータル平均 23,133円 | |||
WW | 17,911円 | 14,700円 | 16,800円 |
トータル平均 26,470円 | |||
LW | 29,800円 | 16,800円 | 19,800円 |
トータル平均 22,133円 | |||
BM | 36,000円 | 14,000円 | 28,000円 |
トータル平均 26,000円 | |||
平均相場 | ムービー 種類 | 25,311円 | 18,411円 | 28,000円 |
トータル平均 21,766円 |
制作会社にサービスプランが異なっていたり、いくつもあったので、プロフィールならプロフィールのプラン金額を全て足してから平均を出しました。
そうすると、プロフィールムービーの平均は25,311円、オープニングムービーの平均は18,411円、エンディングムービーは28,000円。
トータルの平均は21766円。
この金額が結婚式ムービーを依頼するのに必要な費用の平均となりました。
結婚式ムービー制作のおすすめランキング!
ここまで解説してきたように私がサプライズ対象者、参列者に刺さるのは立案者のアナログ(思い出の地巡り、メッセージ集めなど)な行為だと思っています。

だから
自作ムービーがおすすめ!
ですが、人生の時間、一日の時間は決まっていてみんながみんな自分で撮影できるとは限りませんよね?
そんな時は、業者に依頼することも選択肢の中の一つに入れた方が安心です。
第一位 プロフィールムービーを自作!
第二位 業者に依頼!
ナナイロウェディング
今ならプロフィールムービーとセット割引中!↓↓↓
Bon Mariage
格安結婚式ムービーの詳細は公式サイトで↓↓↓
第三位 えでくーに依頼!
漫画動画
アニメーション
ホワイトボードアニメーション
パラパラ漫画
えでくーでは結婚式向けムービーの制作もしています!
漫画動画、アニメーション、ホワイトボードアニメーション、パラパラ漫画など結婚式にもピッタリなアニメーション制作サービスです!!
アニメーションの詳細を知りたい方は、以下の記事で詳しく解説していますので是非読んてみてください。
結婚式向けアニメーションの依頼ならえでくー!↓↓↓
まとめ
- 結婚式ムービーは自作がおすすめ!
- 結婚式ムービーの相場は21,766円!
- アニメーションもおすすめ!
結婚式の予定のある方で余興をどうしようかなとお考えの方の参考にしていただければと思います。
コメント