イラストを動かすことで動く漫画が創れる!
こんにちわ。
えでくーです。
今までにない動画じゃない動く写真漫画を作成します!
イラストを動かすことで、通常漫画より目に留まりやすいため、精読率UP効果!!
写真漫画の作成サービスを紹介!

えでくーの写真漫画の作成サービスを紹介します!
この記事では、写真漫画作成サービスの紹介、制作物のサンプル、制作の流れ、漫画広告の効果、漫画の制作サービスの費用、制作の流れ、納期・料金表について詳しく説明していきます。
えでくーでは、漫画作成の他に、イラスト、似顔絵、動画など絵に関するあらゆる制作サービスを提供しています。
在籍イラストレーターの料金表↓↓↓
ひと目で確認!えでくー在籍イラストレーターの料金表
写真漫画はこんなことができる!
- 絵と写真の融合!
- 動く漫画(web限定)の作成!
- 写真だから伝わるリアル感!
写真と動く絵の融合で、新しい写真漫画だから出せる臨場感がこのサービスの売りです!!
具体的なサービス内容の前に、漫画の作成費用と、広告漫画の効果についてのお話をします。
漫画の作成費用について
漫画の執筆代行会社 | |
---|---|
カラー | 38,687円 |
モノクロ | 35,062円 |
個人 | |
カラー | 13,386円 |
モノクロ | 8,357円 |
クラウドソーシングサイト | |
カラー | 11,858円 |
モノクロ | 9,800円 |
漫画の執筆料金の平均 | |
カラー | 18,947円 |
モノクロ | 15,755円 |
漫画を作成するときに必要な費用を調べてみました。
制作会社の費用は、カラー38,687円、モノクロ35,062円。
クラウドソーシングサイトの漫画家の費用はカラーが11,858円、モノクロ9,800円。
個人の漫画家の費用はカラーが13,386円、モノクロ8,357円。
全ての費用を平均してみるとカラー18,947円、モノクロ15,755円となりました。
漫画作成の費用についてもう少し知りたい方は、以下の記事で詳しく解説していますので、興味のある方は読んでみてください。
漫画作成の料金について↓↓↓
漫画執筆に必要な料金相場と格安に依頼する3つの方法!
広告漫画の効果と事例

NTTレゾナント株式会社が運営するアンケートサービス:gooリサーチ
上記のデータを見てみると、漫画を良く読んでいると回答した方は30.7%ですが、全体としては78.2%が漫画を読んでいると回答しています。

全体的に出版物は減少傾向にありますが、漫画は増えています。
巷で言われている漫画離れが進んでいるのは否定できませんが、活字より漫画の方が読まれているということが上記のデータでわかります。
2016年、エイチ・アイ・エスがyahooに広告漫画を掲載しました。

上の図がエイチ・アイ・エスの業績グラフなのですが、2017年は売り上げが伸びています!!
広告漫画の効果についてもう少し知りたい方は、以下の記事で漫画界の現状、漫画広告の事例、効果的な広告漫画について詳細に解説していますので是非読んでみてください。
広告漫画の効果を事例で証明!↓↓↓
事例が示す!web漫画の広告の実態と効果を引き出す2つの秘訣
写真と絵の融合!
見る人にインパクトを与えるのは、流れと違うことをする、予想外のことをすることにあります。
写真で構成された中に

突然こんなカットが出てきたらビックリしませんか?
これがインパクトなのです!!
ですから、ごっついおじさんが主役の写真のマンガの中で決めゴマに目がキラキラした絵が現れたら強烈なインパクトを残すことができます。
マンガの中に写真・写真の中にマンガ

マンガと写真の融合がテーマのサービスなので、こんなこともできます。
ありえないところに人間が歩いていたり

作成サンプルを紹介!

こんな感じのラブストーリーができました!!
漫画作成の流れ
漫画が完成するまでの流れを解説していきます。
依頼内容のヒアリング
- 具体的な内容
- ページ数
- 希望納品形式
- 納期
一番知りたいのは、漫画を作成するにあたって、新たに漫画に合わせた写真、動画の撮影は可能かということです。
もちろん、内容に合わせたシーンを撮る方がリアリティも増します。
プロット作成
依頼内容をプロットにまとめる作業になります。
内容が長編だったりする場合は、プロットの段階で見せて方向性や内容を確認することもありますが、基本的に自分で見る用に作成しているものです。
ネーム提出

まとめたプロットを参考にネームに起こしていきます。
ネームの描き込み具合は上記のレベルです。
起こしたネームを確認してもらいます。
下描きの提出

下描きの描き込みは主に人物となります。
背景も描くこともありますが、時短のために下描きの段階では建物の輪郭や簡単なラフとなります。
※完成後の修正は基本有料対応となりますので、この工程までによく確認することをおすすめします
ページ数が多い場合は、この段階で費用の70%の入金後に、その後の工程に入っていきます
完成データの提出

下描きにペン入れをして仕上げていきます。
完成したデータを提出しますので最終確認をしてもらいます。
納品
最終確認が終わった後は、費用(ページ数が多い場合は残りの30%)の入金確認後取引終了となります。
写真漫画の納期・料金表
作成費用 | 納期 | |
---|---|---|
1P | 10,000円 | 5日 |
特急便 オプション | ※納期までの日数と作業ボリュームにより変動します | |
修正 オプション | ※修正ボリュームによって変動します 無料で対応できる修正もあります |
納期を早める&格安に仕上げる方法
- 返信スピードは早く
返信スピードを早めることで、すぐにその後の作業ができるので納期が早まります - 疑問はすべて解決する
小さな疑問もそのままにしないで、お互いの疑問点を潰して頭の中のイメージを一致させることで、修正の可能性を減らせます
写真漫画の見積もり
ちょっとした疑問、こういうことってできますか?、作成の見積もりなどお気軽にコチラまで連絡してください。
その他の漫画制作サービスを紹介!
えでくーでは、スタンダードな漫画の制作も請け負っています。
えでくーの漫画制作サービス!↓↓↓
えでくーの漫画動画の制作サービス!↓↓↓
写真漫画作成のQ&A


二次創作の制作はお引き受けしておりません

サイト用に制作したものをパンフレットにも使いたいのですが

その場合は二次使用ということになりますので、作成費用とは別に使用料が必要になります
著作権ごと買い取りという形式もありますので、複数の媒体で使用する場合買取も相談ください
参考記事
- マンガに関する調査:NTTコム リサーチ
- 出版物の分類別売上推移をグラフ化してみる(最新):ガベージニュース
コメント