PR

【格安発注のコツ】絵コンテ費用の相場を徹底調査!

記事内に広告が含まれています。

絵コンテ費用の相場っていくらなの?

はじめまして。
えでくーです。

こんなことがわかる
  • 絵コンテを発注したいけど相場が分からない
  • 動画コンテンツを創りたいから絵コンテをお願いしたい
  • なるべく格安に作成してほしい

など、企業規模、個人によっても絵コンテにかけられる費用って変わってきますよね。

そんな声を受けてえでくーが絵コンテ費用について相場を徹底調査してきました!

そして、更に相場を踏まえて、クオリティにこだわった、格安に発注できるクリエイターも紹介!!

日時計
日時計

絵コンテのクオリティにもよるけど
カラーが75,800円
モノクロが52,150円
辺りが相場

それでは、絵コンテの相場調査と格安発注のコツを共有していきま~す!

絵コンテの相場と費用を抑えるコツ

Ayabe in NY カフェ篇 えでくー制作

えでくーは、漫画、イラスト、似顔絵、漫画動画、ホワイトボードアニメーションにロゴアニメーションなど絵に関する制作サービスを提供しています。

スタンダード、予算をかけたくないときのふんわりカラー、絶対この仕事は獲るというときのガッチリカラーなどクオリティ別に選べる割引キャンペーン中の絵コンテサービス!

CMなど絵コンテライターがスピード制作↓↓↓

【スピード納品】15秒CMからの絵コンテ制作の4つのメリット!

絵コンテには2タイプある

絵コンテには2つタイプがあります。

それは、1カット〇〇円といったイラストタイプ
もう一つは、複数カット1パック

絵コンテ業者でも、個人でも、クラウドソーシングでも、大体1カットか、複数カット1パックの両方が存在します

一般的に、イラストタイプの1カットの方が高額になることが多いです

日時計
日時計

イラストタイプが高額なのは
画面サイズが大きいためです

クオリティが費用を決める

絵コンテの価格を決めるクオリティはおおまかに分類すると4つになります。

フォトリアルタイプ

ツーエムマイスターとプリモガナドールの競馬のイラストを制作!
絵コンテライター:日時計作

こんな感じで、写真…?っていうほどのクオリティの高い絵コンテはフォトリアルと呼ばれる画法です。

日時計
日時計

かなりの時間を要するため
費用も高額になる

カジュアル着色タイプ

絵コンテのクオリティ:カジュアルカラータイプ
絵コンテライター:日時計作

私のところの簡易型カラー絵コンテのサービスはこのような感じのものになります。

カジュアル着色の捉え方は各会社、個人で変わりますので、あくまでも私の中の認識です。

さっと塗れて、カラー館もでるタイプのサービスです。

日時計
日時計

割安な価格なサービス

モノクロ高品質タイプ

絵コンテのクオリティ:高品質モノクロタイプ
絵コンテライター:日時計作

モノクロ、グレーを言った3色の着色になりますが、線画よりも少しだけ立体感も出る画法です。

日時計
日時計

シンプルモノクロタイプより
ちょっとだけ高額

モノクロ線画タイプ

絵コンテのクオリティ:モノクロ線画タイプ
絵コンテライター:日時計作

モノクロの線画タイプの画法になります。

えでくーでも、一番のがこのスタンダードタイプです。

日時計
日時計

どこに発注しても
このタイプが一番安くお願いできる絵コンテ

各サービスの相場調査

業者

絵コンテの質ハイクオリティスタンダード
AD
カラー96,000円56,000円
モノクロ72,000円44,000円
CT
カラー80,000円56,000円
モノクロ40,000円32,000円
O
カラー72,000円---
モノクロ40,000円---
C
カラー114,400円103,200円
モノクロ68,000円51,200円
X
カラー100,000円88,000円
モノクロ85,000円40,000円
絵コンテの平均価格
カラー92,480円75,800円
モノクロ61,000円40,000円
 ハイクオリティスタンダード
8カット辺りの価格

業者では、10カット1パック〇〇円や、7カット〇〇円など各社表記がバラバラだったので1カット辺り〇〇円を出して8カット辺りの平均を出しました

カラーのハイクオリティが92,400円、スタンダードが75,800円
モノクロのハイクオリティが、スタンダードが41,800円となりました。

また、各社スタンダードの下にクイックタイプ(ラフ描き)の価格を設定しているところもありましたがすべての会社が出しているわけではないので省きました。

ですが、こういったサービスというものはひとくくりにできないことも多いので、気になる業者がある場合は、ラフ描きタイプでお願いできませんか?という提案もできると思います。

クラウドソーシングサイト

サービス名料金
ランサーズ37,500円
ココナラ34,400円
クラウドソーシングサイトの相場
35,950円
8カット辺りの価格

クラウドソーシングサイトは、ちょこちょこいるのですが、漫画、イラスト、似顔絵に比べると格段にクリエイターの数が減ります

ですので、クラウドソーシングサイトで発注する場合はココナラ、ランサーズ、クラウドワークスがおすすめです

一人だけSKIMAでも見つけたので、その方狙いでSKIMAを覗いてみるのもおすすめします

クラウドソーシングサイトの相場は35,950円でした

ランサーズ
出品者料金
A12,500円
B80,000円
C20,000円
絵コンテの平均価格
37,500円
8カット辺りの価格

ランサーズには絵コンテを扱っている人が少なかったので若干偏っています。

ランサーズでの相場は37,500円でした。

ココナラ
出品者料金
A56,000円
B32,000円
C40,000円
D24,000円
E20,000円
絵コンテの相場
34,400円
8カット辺りの価格

ココナラでは、ほとんどの方がモノクロか、ちょこっとだけ着色しているタイプが多かったので、私の中のカテゴライズでは、制作会社でいうとモノクロのスタンダードタイプに分類となります。

ココナラでの相場は34,400円でした。

絵コンテ相場と格安発注の二つのコツ!

費用一覧

ハイクオリティスタンダード
業者の相場
カラー92,480円75,800円
モノクロ61,000円41,800円
クラウドソーシングサイトの相場
カラー------
モノクロ---35,950円
絵コンテの相場
カラー92,480円75,800円
モノクロ---38,875円
ハイクオリティスタンダード
8カット辺りの価格

ハイクオリティタイプで出品している出品者がココナラにもランサーズにもいなかったので業者のみ。相場は92,480円

カラー、モノクロはクラウドソーシングサイトで区別してる方が少なかったのでそのまま業者の料金になっています。

モノクロのスタンダードタイプは、業者、クラウドソーシングすべての相場は38,875円

絵コンテの費用比較

えでくー業者クラウドソーシング
モノクロ25,000円40,000円35,950円
ふんわりカラー35,000円 ~ 45,000円
がっちりカラー70,000円 ~ 100,000円75,800円
絵コンテの料金比較(税込、2025/03/10)

業者とクラウドソーシングサイトと、えでくーの制作費用を比較してみました

モノクロでは、えでくーが最安値です

カラーの場合、サービスを提供している側のほとんどはがっちりカラーです

アニメーションの制作ならEdecooに依頼一択!
イラスト:日時計

がっちりカラーは、私が呼んでいる呼称ですが、こんな感じでがっちり着色している着色方法。
これだと、どうしても細部まで塗り込むので作業ボリュームが膨大になる分、制作費も高額になります

そこで、新たなサービスとして、がっちりカラーよりふんわり軽い着色にすることで費用が抑えられるのが、コチラのふんわりカラーです

絵コンテ制作:サンプル
絵コンテ制作:日時計

こちらだと、がっちりカラーより費用は抑えられる上に、色が付いたイメージもつかみやすいお得な着色方法です

以下の記事では、えでくーの料金表を紹介しています

えでくーの絵コンテの料金表を共有↓↓↓
【料金比較】えでくーの絵コンテ料金を紹介!

えでくーの絵コンテサービス

絵コンテ:えでくー

えでくーでは、映画、CMなどの他にも個人様も受け付けています。

日時計
日時計

漫画で鍛えたスキルをフルに活用した
絵コンテのスピード納品サービスが大好評!

\ ちょっとした質問、見積もりはこちら /
CMなどどんな動画にもえでくーの絵コンテ制作サービス↓↓↓

格安価格で発注する2つのコツ

1 求める絵を伝える

これまで話してきたように、絵コンテが高額なことに驚くかもしれません。
それは、ここまで絵を描けるにはそこに費やしてきた時間の長さも制作費に上乗せされているためです。

でも、クライアントによって、求める絵コンテのクオリティは違います

絵コンテは撮影監督、カメラマン、共演者などのスタッフで認識を一致させることが第一目的だと思います。

だとすると、そこまでクオリティの高いものじゃなくてもいいことって多いはずです。

ですので、自分の求めるクオリティが業者の項目でお話ししたクイックタイプのラフでも十分という方は、気になる絵コンテライターがいたら、

日時計
日時計

企画の趣旨を伝えて
絵のクオリティの相談をしてみる

ということをおすすめします。

もしかしたら制作費を抑えられるかも知れません。

2 格安・即納ならクラウドソーシング!

スキルのフリマ ココナラ

ココナラでは、8カット辺りの平均が34,400円でしたので、一番格安に発注できます

これはあくまでも平均なので、この価格よりもっと安く発注できることもあるので、ココナラで絵コンテライターを探してみることをおすすめします。

実際にこの絵のクオリティでこんなに安くお願いできるの?といった人も見つかるかも知れません。

ココナラほどではなくとも、ランサーズにも多くの百戦錬磨のクリエイターがたくさん在籍しています。

ですので、ココナラと一緒にランサーズでも絵コンテライターを探してみることもおすすめしています。

安さスピード&クオリティだ!という方には、私たちえでくーがおすすめです!!

おすすめ絵コンテライター!

おすすめ絵コンテライター:ソノナカさん
絵コンテ:ソノナカ

えでくーで厳選した是非知ってもらいたい絵コンテライターさんたちです。

\ 即納の厳選絵コンテライターに依頼 /

まとめ

絵コンテ制作の相場は51,500円

格安に発注するならココナラかランサーズをおすすめします。

この記事を書いた人
絵描きブロガー
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

連絡は↓↓↓
info☆hidokei.jp

一部記事には制限をかけています。
パスワード:hidokei

※Amazon のアソシエイトとして、日時計は適格販売により収入を得ています

えでくーをフォローする
制作サービス料金について
えでくーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました