三大出版社の青年誌系漫画賞一覧【2022】

当サイトのリンクには広告が含まれています

スポンサードリンク

青年誌系の漫画賞も紹介して欲しい!という声に応えます!!

少年誌はファンタジーでどうしても感情移入できないという方、もっと現実的なものを描きたい!
そういった方には青年誌系の漫画賞をオススメします。

↓↓↓青年誌系漫画賞一覧まとめ

【2022】青年誌系漫画賞まとめ
青年誌主催の漫画賞の早見表形式の一覧にまとめました。少年誌に興味を持てない人もいると思います。青年誌で一番有名な漫画といえば、キングダム!ああいう歴史物がこれだけ話題になるってすごいこと!!カテゴリ分けした青年誌の漫画賞を月別早見表で紹介!

青年誌系漫画賞の一覧!

自称日本一売れてる青年誌ヤングジャンプをはじめとする集英社。
そのヤングジャンプに対するヤングマガジンを筆頭に対抗する講談社。

この青年誌のツートップ:集英社と講談社の漫画賞を紹介していきます。

集英社の青年誌系漫画賞一覧!

キングダム

    • シンマン賞の公式サイトはこちら

賞金100万円他詳細はこちら

賞金50万円他詳細はこちら

    • ウルトラコミック大賞の公式サイトはこちら

賞金50万円他詳細はこちら

シンマン賞

対象誌:週刊ヤングジャンプ

賞金!
    • 入選

賞金100万円
副賞

    • 準入選

賞金50万円
副賞

    • 佳作

賞金30万円
副賞

    • 期待賞

賞金10万円

    • 月間ベスト賞

賞金10万円

    • 審査員特別賞

賞金10万円

特典!

※副賞は記念盾+ペンタブレット or CLIP STUDIO PAINT EX or COPIC72色セット or 図書カード1万円分のどれか

応募のきまり
    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

ストーリー部門 制限なし
ショート部門 16ページ以下

    • 原稿の返却について

原稿の返却には、返信用封筒が必要

締切日

毎月末

発表

本誌にて発表

シンマン賞の公式サイトはこちら

R30漫画賞

対象誌:グランドジャンプ

賞金!
    • 大賞

賞金50万円
50万円+受賞作品のGJ本誌掲載

    • 入選

賞金30万円
受賞作品のGJ増刊号または公式HP掲載

    • 準入選

賞金15万円
受賞作品のGJ増刊号または公式HP掲載

    • 佳作

5万円

    • 奨励賞

1万円

応募のきまり
    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

ストーリー漫画 20~60ページ程度
ギャグ漫画 10~20ページ程度
4コマ漫画は1ページにつき2本、合計8ページ(合計16本)

    • 原稿の返却について

切手・返信用封筒の同封が必要

締切日

2019年7月31日(水)当日消印有効

発表

グランドジャンプ本誌誌上&公式HPにて

R30漫画賞の公式サイトはこちら

ウルトラコミック大賞

対象誌:ウルトラジャンプ

ストーリー、ネーム、ショートの三部門があります

賞金!
    • 大賞

賞金50万円

    • 準入選

賞金30万円

    • 佳作

賞金20万円

    • 奨励賞

賞金10万円

特典!

※副賞もあり

応募のきまり
    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

ネーム部門:
A4またはB4サイズ

    • 原稿ページ数

漫画部門:
上限50枚を目安

ネーム部門:
制限なし
3話分まで受け付け

    • 原稿の返却について

返却なし

締切日

月末当日消印有効

発表

ウルトラジャンプ本誌にて

ウルトラコミック大賞の公式サイトはこちら

講談社系青年誌の漫画賞一覧!

闇金ウシジマくん

    • ちばてつや賞の公式サイトはこちら

賞金100万円他詳細はこちら

    • 月間新人漫画賞の公式サイトはこちら

賞金80万円他詳細はこちら

    • ちばてつや賞(一般部門)の公式サイトはこちら

賞金100万円他詳細はこちら

賞金100万円他詳細はこちら

    • アフタヌーン四季賞の公式サイトはこちら

賞金100万円他詳細はこちら

    • モーニングゼロの公式サイトはこちら

賞金70万円他詳細はこちら

賞金60万円他詳細はこちら

    • 俺の零話読み切りプロジェクトの公式サイトはこちら

賞金50万円他詳細はこちら

ちばてつや賞(ヤング部門)

対象誌:ヤングマガジン

賞金!
    • 大賞

賞金100万円
受賞作掲載(本誌または増刊)

    • 準大賞

賞金70万円

    • 優秀新人賞

賞金50万円

    • 準優秀新人賞

賞金30万円

    • 佳作

賞金20万円

    • 期待賞

賞金10万円

特典!

※優秀新人賞以上は「ヤンマガ奨励金」(10万円x6か月)を進呈!!

副賞

受賞者全員にちば先生をモデルにしたトロフィーが贈られます

応募のきまり
    • 応募資格

制限は一切ありません

プロアマ問わず自由で、デビュー歴があっても大丈夫です

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

原則として10ページ以上、50ページ以内
4コマ漫画は5ページ以上、20ページ以内(10本以上)

    • 原稿の返却について

完全返却(切手や封筒の同封は不要)

締切日

2019年8月31日(土)当日消印有効

発表

ヤンマガ本誌11月号発売号予定

ちばてつや賞(ヤング部門)の公式サイトはこちら

月間新人漫画賞

対象誌:ヤングマガジン

賞金!
    • 大賞

賞金80万円
本誌即掲載

    • 準大賞

賞金50万円
本誌または増刊号掲載

    • 入選

賞金30万円

    • 佳作

賞金15万円

    • 奨励賞

賞金10万円

    • 期待賞

賞金3万円

    • TOP賞

賞金15万円

応募のきまり
    • 応募資格

商業誌未発表のオリジナル作品であればOK!
同人誌での応募も可能です

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

無制限

    • 原稿の返却について

応募いただいた作品は必ず編集部員による選評アドバイスを添えて返却いたします

ただし海外への発送返却はいたしません

締切日

毎月末当日消印有効

発表

誌上にて

月間新人漫画賞の公式サイトはこちら

ちばてつや賞(一般部門)

対象誌:モーニング

賞金!
    • 大賞

賞金100万円
CLIP STUDIO PAINT EX
モーニング&週刊Dモーニングに掲載

    • 準大賞

賞金70万円
CLIP STUDIO PAINT PRO
モーニング&週刊Dモーニングに掲載

    • 入選

賞金50万円
CLIP STUDIO PAINT PRO
週刊Dモーニングに掲載

    • 佳作

賞金25万円
CLIP STUDIO PAINT PRO

    • 奨励賞

賞金10万円

応募のきまり
    • 応募資格

応募は未発表の作品に限ります(同人誌掲載は可)

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm
(B4を推奨)

    • 原稿ページ数

ページ数は無制限

    • 原稿の返却について

切手・返信用封筒の同封が必要

締切日

2019年8月31日(土)当日消印有効

発表

2019年12月発売の「モーニング」&「週刊Dモーニング」誌上ならびにモーニング公式サイトにて

ちばてつや賞(一般部門)の公式サイトはこちら

THE GATE

対象誌:モーニング

ネーム原作、漫画、作画の3部門!

賞金!
    • 大賞

賞金100万円
モーニング、週刊Dモーニング掲載権
旅行券5万円分

    • 編集長特別賞

賞金60万円
モーニング、週刊Dモーニング掲載権
旅行券5万円分

    • 編集部賞

賞金50万円
モーニング、週刊Dモーニング、月刊モーニング・ツー掲載権
旅行券5万円分

    • 奨励賞

賞金10万円
週刊Dモーニング掲載権

    • 作画賞

賞金5万円

応募のきまり
    • 応募資格

ジャンルは自由

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm
(B4を推奨)

    • 原稿ページ数

ページ数は自由

    • 原稿の返却について

原稿の返却をご希望の方は、返却先までの郵送に必要な額の切手を貼り付けた返却用封筒を必ず同封してください

宛先不明等により返却不能の場合は、原稿を処分させていただく場合があります

締切日

2019年11月30日当日消印有効
(ウェブ応募は同日23時59分まで受け付け)

発表

2020年3月発売のモーニング、週刊Dモーニング誌上、ならびにモーニング公式サイトにて

THE GATEの公式サイトはこちら

アフタヌーン四季賞

対象誌:アフタヌーン

賞金!
    • 四季大賞

賞金100万円
受賞作全編をアフタヌーン本誌に掲載
Intuos Pro Medium

    • 選考委員特別賞

選考委員の部分に作家の名前が入っている
賞金60万円
Wacom Intuos Small ワイヤレス

    • 四季賞

賞金60万円
Wacom Intuos Small ワイヤレス

    • 準入賞

賞金30万円

    • 佳作

賞金10万円

特典!

四季賞はフランスの出版社Ki-oonと提携し、有望新人の海外デビューを支援してまいります
同社よりのスカウティングの可能性があることをご承知おきください

↓↓↓ki-oonについての詳細

デビューへの近道!海外に漫画家として旅立つ方法
海外で漫画かデビューして将来はディズニーのようになってやる!という野望を持っている人もいるかもしれません。今の時代もしかしたら、世界で活躍するって意外とそんなに難しいものではないのかもしれません。海外で活躍する前に漫画家でデビューを目指せ!
応募のきまり
    • 応募資格

プロアマ問いません

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

上限なし
16ページ以内のショートコミックは2編以上

4コマ漫画は10本以上

オールカラー漫画は、4の倍数かつ32ページ以下
ただし4または8ページの場合は2編以上で応募

    • 原稿の返却について

切手・返信用封筒の同封が必要

締切日

1・4・7・10の年4回

発表

アフタヌーン、good!アフタヌーンにて

アフタヌーン四季賞の公式サイトはこちら

モーニングゼロ

対象誌:モーニング

賞の名前が変わる?
新生モーニング月例賞、第1期の募集は2019年12月の予定

賞金!
    • 入選

賞金70万円
モーニング、週刊Dモーニング掲載権

    • 佳作

賞金30万円
モーニング、週刊Dモーニング、月刊モーニング・ツー掲載権

    • 奨励賞

賞金10万円
モーニング公式サイト・モアイに掲載

    • 期待賞

5万円

    • 努力賞

賞金1万円

応募のきまり
    • 原稿サイズ

---

    • 原稿ページ数

---

    • 原稿の返却について

---

締切日

1月・3月・4月・5月・6月・7月・9月・10月・11月・12月の年10回開催に!

発表

モーニング誌上ならびにモーニング公式サイトにて

モーニングゼロの公式サイトはこちら

転生賞

対象誌:モーニング

賞金!
    • 大賞

賞金60万円

    • doda賞

賞金30万円

    • 部門賞

会社員/公務員/自営業/専門職
賞金各10万円

応募のきまり
漫画部門
    • 応募資格

応募は未発表の作品に限ります(同人誌掲載は可)
同時期に開催される他の新人賞(紙媒体に限りません)に、本賞と同じ作品を応募することはご遠慮ください

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm
(B4を推奨)

    • 原稿ページ数

ページ数は自由

    • 原稿の返却について

原稿の返却をご希望の方は、返却先までの郵送に必要な額の切手を貼り付けた返却用封筒を必ず同封してください

宛先不明等により返却不能の場合は、原稿を処分させていただく場合があります

原作部門
    • 応募要項

連載をイメージした脚本をお願いします
以下の3つをご用意ください

⇒企画書:
タイトル、あらすじ、応募作のキャッチコピーをA4用紙1枚にまとめたもの

⇒連載1話分の脚本:
今後の展開案をA4用紙1枚にまとめたもの

⇒今後の展開案:
今後の展開案をA4用紙1枚にまとめたもの

    • 原稿の返却について

原作は返却いたしません

必ずコピーを取ってご応募ください

締切日

2019年8月31日当日消印有効
ウェブ応募は2019年8月31日23:59まで

発表

2019年11月発売の「モーニング」&「週刊Dモーニング」誌上ならびにモーニング公式サイトにて

転生賞の公式サイトはこちら

俺の零話読み切りプロジェクト

※最近統合されたので変更の可能性あり

対象誌:イブニング

賞金!
    • 大賞

賞金50万円

    • 準大賞

賞金30万円

    • 優秀賞

賞金15万円

    • 奨励賞

賞金10万円

    • 期待賞

賞金3万円

特典!

ネームでの応募OK!(キャラ表必須)
※掲載OK作には担当が付き、原稿まで仕上げていただきます

応募のきまり
    • 応募資格

プロアマ問わず!

同人誌OK!

商業誌未掲載作品に限る!(アプリも含む)

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

20P以上32P以下のオリジナル漫画!

    • 原稿の返却について

---

締切日

2019年9月30日消印有効

発表

2020年の「イブニング」誌上にて

俺の零話読み切りプロジェクトの公式サイトはこちら

小学館系青年誌の漫画賞一覧!

小学館系漫画家の寄せ書き

    • 新人コミック賞の公式サイトはこちら

賞金200万円他詳細はこちら

    • スピリッツ賞の公式サイトはこちら

賞金100万円他詳細はこちら

    • 合同新作賞の公式サイトはこちら

賞金100万円他詳細はこちら

    • ヤングスペリオール新人賞の公式サイトはこちら

賞金100万円他詳細はこちら

新人コミック賞

対象誌:
★児童部門★
コロコロコミック、コロコロイチバン、小学一年生、てれびくん
★少年部門★
少年サンデー、ゲッサン
少女・女性部門:
ぷっちぐみ、ちゃお、Sho-Comi、Cheese!、ベツコミ、プチコミック、flowers、モバフラ
青年部門
ビッグコミック、ビッグコミックオリジナル、ビッグコミックスペリオール、ビッグコミックスピリッツ、月刊サンデーGX(ジェネックス)

児童、少年、少女・女性、青年の4部門合同の漫画賞

賞金!
    • 大賞 正賞

賞金200万円
記念盾、液晶タブレット(Cintiq 13HD)
CLIP STUDIO PAINT EX
受賞作収録本

    • 入選 正賞

賞金50万円
記念盾、ペンタブレット(Wacom Intuos Pro Large)
またはスキャナー+CLIP STUDIO PAINT PRO
受賞作収録本

    • 佳作

賞金30万円
記念盾
受賞作収録本

    • 特別育成金

100万円(大賞が出なくても部門トップの受賞者1名に、賞金とは別に贈られる)
※複数で分配することも

    • 奨励金

10万円
賞にもれた作品を再選考し、有望と思われる人に贈られる

特典!
  • 1次審査通過者…トーンセット(小)進呈!
  • 2次審査通過者…さらに特製原稿用紙50枚を進呈(希望者のみ)!
  • 3次審査通過者全員…さらにトーンセット(大)進呈!

全応募作、原稿返却時に添削指導を実施!

応募のきまり
    • 応募資格

ストーリー、絵ともにオリジナルで未発表の作品

    • 部門

★児童部門★
コロコロコミック、コロコロイチバン、小学一年生、てれびくん
★少年部門★
少年サンデー、ゲッサン
少女・女性部門:
ぷっちぐみ、ちゃお、Sho-Comi、Cheese!、ベツコミ、プチコミック、flowers、モバフラ
青年部門
ビッグコミック、ビッグコミックオリジナル、ビッグコミックスペリオール、ビッグコミックスピリッツ、月刊サンデーGX(ジェネックス)

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

ストーリー漫画は32ページ前後、ギャグマンガは16ページ前後、4コマ漫画は10本以上

    • 原稿の返却について

原稿は発表後3か月以内に全て返却予定です

締切日

2019年9月15日消印有効

発表

各雑誌上で発表の模様

新人コミック賞の公式サイトはこちら

スピリッツ賞

対象誌:週刊ビッグコミックスピリッツ

賞金!
    • スピリッツ賞

賞金100万円
連載枠!!
掲載

    • 準スピリッツ賞

賞金50万円
掲載

    • 入選

賞金30万円
掲載

    • 佳作

賞金10万円

    • 奨励賞

賞金5万円

    • 努力賞

賞金1万円

応募のきまり
    • 応募資格

他誌未発表のオリジナル作に限ります

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

ページ数は問わない

    • 原稿の返却について

選考に漏れた方の応募作品は選考後直ちに返却いたしますが、WEB応募でお送りいただいたデータは返却いたしませんので、ご注意ください

また、選考に残った方の応募作品は6か月を超えて保管する場合があります

締切日

毎月末日当日消印有効

発表

締め切りより2か月後発売頃の「週刊ビッグコミックスピリッツ」誌上にて

スピリッツ賞の公式サイトはこちら

合同新作賞

対象誌:ビッグコミック、ビッグコミックオリジナル

賞金!
    • 大賞

賞金100万円
1年以内の新作デビュー権

    • 審査員賞

賞金50万円

    • ビッグ&オリジナル編集長賞

他賞と重複の場合あり
賞金50万円

    • 入選

賞金20万円

    • 佳作

賞金10万円

応募のきまり
    • 応募資格

老若男女、プロ・アマ、不問!

投稿歴のある作品も可(ただし、未受賞作品に限る)!

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

ページ数は無制限

    • 原稿の返却について

デジタル以外の応募原稿は全て返却しますので、返却用封筒に住所・氏名を明記の上、返却に必要な分の切手を貼って同封してください

返却用封筒が同封されていない場合、返却できません

また、宛先不明などにより返却できない場合は処分させていただくことがあります

締切日

2019年11月30日予定

発表

2020年2~3月発売のビッグコミック、ビッグコミックオリジナル誌上にて

合同新作賞の公式サイトはこちら

ヤングスペリオール新人賞

対象誌:ヤングスペリオール

賞金!
    • 大賞

賞金100万円
掲載権

    • 審査員賞

賞金30万円

    • 審査員賞

賞金30万円
掲載権

    • 佳作

賞金20万円

    • 奨励賞

賞金5万円

    • 努力賞

賞金1万円

特典!

Wチャンス!!
編集長金一封
50万円
編集長が「これは!」と思った作品に進呈します

応募のきまり
    • 応募資格

プロアマ問わず

応募は未発表作品に限ります(同人誌掲載は可)
同時期に同じ作品を他の新人賞に重複して応募することはご遠慮ください

    • 原稿サイズ

B4の漫画原稿用紙 180mm×270mm

    • 原稿ページ数

無制限
(36ページ程度がひとつの目安)

    • 原稿の返却について

デジタル原稿は返却致しません
応募される方は手元にコピーを残しておいてください

デジタル以外の原稿はすべて返却します

締切日

2019年6月28日消印有効

発表

2019年9月発売のスペリオール誌上(予定)

ヤングスペリオール新人賞の公式サイトはこちら

青年誌でデビューを狙っている方は、漫画賞への持込、投稿の参考にしてくださいね。

新たな漫画賞情報が入り次第、一覧に追加していきます。

こんな漫画賞あるよ!などの情報募集中

他にもこんな漫画賞があるよ!という情報も募集!!

また、受賞者からのコメントも大募集中です。
どんなところに気を使ったか、何回目か、編集さんとの相性などお聞かせください。

コメントやメールで。

この記事も読まれています

【2022】青年誌系漫画賞まとめ
青年誌主催の漫画賞の早見表形式の一覧にまとめました。少年誌に興味を持てない人もいると思います。青年誌で一番有名な漫画といえば、キングダム!ああいう歴史物がこれだけ話題になるってすごいこと!!カテゴリ分けした青年誌の漫画賞を月別早見表で紹介!
KADOKAWA他!青年誌の漫画賞まとめ2019
青年誌の漫画賞を一覧にまとめたよ。今回まとめたのは小学館、秋田書店、白泉社など。少年誌が違うなぁと感じた漫画家志望者が目指すべき方向性は青年誌でしょう。Edecooでは漫画家志望者を全力で応援しています!青年誌系漫画賞を一覧で紹介していきます!
【必見】漫画家になるには確率を上げるだけ+3point
漫画家になるにはどうすればいいか。このページでは、技術的なことより、心構えというか、どんな気持ちで漫画を描けばいいかについて書いている。少しでも漫画家志望者の参考になれればと思って漫画家になるにはどうすればいいのかについて考察してみたよ。
【決定版】漫画の投稿先の雑誌選び方!2022
投稿先の漫画雑誌選びに失敗すると一生を左右することになりかねない!漫画家になりたいならメジャー誌一択!、デビューへの近道ってあるの?、マイナー誌ではヒットできない?について考察。漫画の投稿作を描く前に知っておくべき雑誌選びの危険性とは…!
【決定版】遅筆な絵描きに伝えたい改善策3STEP
遅筆な絵描きに伝えたい改善策3STEP!デビュー直後とか、仕事に慣れてないときって高い報酬がもらえないこ。そうなると手が遅いというのは致命的で稼ぐのは困難。そこで、なぜ手が遅くなるのかの原因を特定。遅筆な絵描きが知るべき三つの改善策を伝授!
【画力UP】絵が下手で楽しくない時に実践する三つのコツ
私は絵が下手で楽しくない時の苦痛、不安、絶望…全て経験済み。そんなポンコツ絵師が絵が下手に見えてしまうメカニズムと、絵が上手くなる三つのコツを伝授。コツの中のひとつは目の錯覚を利用するだけだからすぐに絵を下手な絵を上手く魅せることができるぞ!
この記事を書いた人
絵描きブロガー
日時計

鉄のフライパンを巧みに操るその姿から温度の魔術師と呼ばれていることは意外と知られていない
しんまい動画コンクール
新聞とはなんだ?で特別賞受賞!
こんなことを書いてほしいなどのネタ提供も受け付けています!!
こちらまで↓↓↓
info☆hidokei.jp
chatwork id:hidokei
一部の投稿に制限をかけています。
passはhidokeiです。

えでくーをフォローする
デビュープロ絵師持込・投稿漫画賞
スポンサードリンク
えでくーをフォローする
えでくー

コメント

タイトルとURLをコピーしました