PR

【連載確約2本】集英社ほか青年漫画の新人賞TOP5!

記事内に広告が含まれています。
スポンサードリンク

集英社・講談社・小学館など大手三社の新人賞ランキング!

はじめまして。
えでくーです。

漫画家志望
漫画家志望

青年漫画を描きたいけど

どこに投稿しようか迷ってる…

集英社、講談社、小学館の三大大手出版社の青年誌の漫画賞情報をまとめました。

  • 集英社 ⇒ 売れるための近道
  • 講談社 ⇒ 実写が多い
  • 小学館 ⇒ 売れるまで二社より遅い

一言でまとめると上記のような傾向があります。

まず、どんなものを描きたいか、最終的にはアニメか、実写か、どちらを目指しているかなど、頭を整理すると目指すべき出版社、雑誌が見えてきます

2025年現在最高賞金額の500万円の漫画賞の詳細が発表されました
集英社が主催する青年誌の合同漫画賞の”青年漫画新人賞

去年は1000万円でしたが、今年は半額の500万円とボリュームダウン…
でも、高額賞金なので狙う価値はあります。

日時計
日時計

青年漫画新人賞は9月30日必着だから

狙うならちゃんとスケジュールを立てよう!

それでは、集英社などの大手三社の新人賞ランキング開幕~!


集英社ほか青年漫画の新人賞情報!

見開き
線画:日時計

えでくーでは、漫画、イラスト、絵コンテ10年以上漫画やイラスト、漫画動画やパラパラ漫画などを制作しています。
フジテレビの東京03 in UNDERDOG、山形市の蔵王のPVの絵コンテ、あいち産業振興機構のような公的機関での制作もしてきました。

スクエニ、KADOKAWAにバンチ、ゼノンなど青年誌系漫画賞情報満載!

応募すべき青年誌系漫画賞ランキング↓↓↓

【連載確約】狙うべき青年誌系漫画賞ランキングTOP5!

月別漫画新人賞一覧

賞名賞金主催誌備考
1月
アフタヌーン 四季賞 春100万円アフタヌーン年に四回開催
2月
新人賞100万円ビッグコミックスペリオール本誌掲載!
3月
漫画賞50万円グランドジャンプ本誌掲載!
4月
ヤングスペリオール新人賞100万円ビッグコミックスペリオール
5月
ヤンジャンpixiv
コンテスト 24SPRING
30万円ヤングジャンプ
pixiv
6月
漫画賞100万円グランドジャンプ本誌掲載!
7月
アフタヌーン 四季賞100万円アフタヌーン
新人賞100万円ビッグコミックスペリオール本誌掲載!
8月
ちばてつや賞
(ヤング部門)
100万円ヤングマガジン本誌掲載!
ちばてつや賞
(一般部門)
100万円モーニング本誌掲載!
9月
青年漫画新人大賞500万円ヤングジャンプ連載確約!
新人コミック大賞200万円小学館の漫画雑誌ジャンル別部門有
漫画賞50万円グランドジャンプ本誌掲載!
10月
アフタヌーン 四季賞100万円アフタヌーン
11月
青年新人賞100万円ビッグコミック
ビッグコミックオリジナル
本誌その他に掲載!
12月
漫画賞50万円グランドジャンプ本誌掲載!
月別漫画賞一覧(2025/07/01)

毎月なんらかの新人賞が開催されてる。

モーニングにアフタヌーンとかすごい賞が勢ぞろい。

日時計
日時計

それにしても

大賞賞金1,000万円はデカ過ぎる…

青年誌の月例賞一覧

賞名賞金主催誌締切
新人漫画大賞100万円ヤングジャンプ月末
連載権 + 掲載権確約!
月例賞100万円モーニング毎月末日
2,8月以外は毎月開催
本誌掲載!
スピリッツ賞100万円ビッグコミックスピリッツ月末
本誌掲載!
月間賞80万円ヤングマガジン月末
本誌掲載!
バトル大賞80万円ウルトラジャンプ10日
本誌掲載!
マンガ大賞50万円ウルトラジャンプ10日
本誌掲載!
作画大賞30万円ウルトラジャンプ10日
ネーム4Pで応募可
その他
俺の読み切りプロジェクト???イブニング随時
同人誌OK
月例賞一覧(2024/05/07)

最近、この随時募集型漫画賞も増えてる気がする。

女性向けにもあったし。
こういう風の方がいいのかなぁ。

日時計
日時計

月例は本誌掲載確約が多い!

メディア展開

雑誌名アニメドラマ
集英社
ヤングジャンプ少年アシベ、サラリーマン金太郎、GANTZ、キングダム、東京喰種、推しの子などみんなあげちゃう、サラリーマン金太郎など
ウルトラジャンプ天上天下、ノー・ガンズ・ライフなど
グランドジャンプドラフトキング
講談社
ヤングマガジン頭文字D、ザ・ファブル、湾岸ミッドナイト、マイホームヒーローなど代紋TAKE2、ビーバップハイスクール、マイホームヒーローなど
モーニングホワッツマイケル、逮捕しちゃうぞ、蒼天航路、へうげものなど課長島耕作、ショムニ、カバチタレ!、神の雫など
アフタヌーンああっ女神さまっ、蟲師、おおきく振りかぶってなどフラジャイル 病理医岸京一郎の所見、あたりのキッチン!など
小学館
ビッグコミックゴルゴ13、人間交差点など
ビッグコミック
オリジナル
釣りバカ日誌
ビッグコミック
スピリッツ
美味しんぼ、伝染るんです。、最終兵器彼女など闇金ウシジマくん、美味しんぼ、バンビーノ、めぞん一刻など
ビッグコミック
スペリオール
サンクチュアリ、コタローは1人暮らし、などあずみ、医龍、東京貧国女子。、いま、会いにゆきますなど
メディア化一覧(2025/07/01)

やっぱりメジャー誌勢ぞろい名だけあって、アニメ化、ドラマ化が多数。

日時計
日時計

この中で一番

ドラマがヒットしたのなんだろう

青年誌の目的別早見表

賞名賞金主催誌
連載確約
青年漫画新人賞500万円ヤングジャンプ
新人漫画大賞100万円ヤングジャンプ
本誌デビュー!
ちばてつや賞(ヤング部門)100万円ヤングマガジン
ちばてつや賞(一般部門)100万円モーニング
月例賞100万円モーニング
スピリッツ賞100万円ビッグコミックスピリッツ
青年新人賞100万円ビッグコミック
ビッグコミックオリジナル
新人賞100万円ビッグコミックスペリオール
月間賞80万円ヤングマガジン
バトル大賞80万円ウルトラジャンプ
漫画賞50万円グランドジャンプ
マンガ大賞50万円ウルトラジャンプ
ネームで応募可
作画大賞30万円ウルトラジャンプ
 目的別早見表(2025/07/01)

だいたいメジャー誌って受賞しても、単行本、連載確約をしてないことが多いけど、ヤンジャンクラスの雑誌で連載確約してるってすごいね。

日時計
日時計

意外と一番おすすめの漫画賞は

この新人漫画大賞かも…

集英社ほかの青年漫画の新人賞ランキング!

厳選新人賞TOP5!

第1位 青年漫画新人大賞

青年漫画新人大賞
大賞500万円
準大賞250万円
審査員特別賞100万円
最終選考進出賞100万円
部門大賞50万円
部門準大賞30万円
特別賞10万円
対象誌ヤングジャンプ
主催株式会社集英社
備考賞金額国内No.1
応募の決まり
応募資格プロアマ問わず
結果発表2026年1月中旬に公式サイトで発表
原稿枚数ページ数無制限
原稿返却原稿の返却は行わない
締切2025年9月30日(必着)
応募要項を見てみる

第2位 新人コミック大賞

新人コミック大賞
大賞200万円
入選50万円
佳作30万円
奨励賞5万円
特別育成金100万円
※対象が出なかった場合賞金とは別に贈呈
対象誌小学館のすべての漫画雑誌
主催株式会社小学館
備考少女誌なども合同の漫画賞
応募の決まり
応募資格プロアマ問わず
結果発表
原稿枚数ストーリー:32P前後
ギャグ漫画:16P前後
4コマ漫画:10本以上
原稿返却アナログ原稿のみ返却
締切2025年9月15日(当日消印有効)
応募要項を見てみる

第3位 アフタヌーン 四季賞

アフタヌーン 四季賞
四季大賞100万円
特別賞60万円
四季賞60万円
準入選30万円
佳作10万円
対象誌アフタヌーン
主催株式会社講談社
備考フランスの出版社Ki-oonと提携
応募の決まり
応募資格プロアマ問わず
結果発表2024年10月25日のアフタヌーン紙上で発表
原稿枚数16P以内のショートは2編以上
4コマ漫画は10本以上
オールカラーは4の倍数かつ32P以下
原稿返却アナログ原稿のみ返却
締切春 1月はじめ
夏 4月はじめ
秋 2025年7月4日必着
冬 10月初め
応募要項を見てみる

第4位 ちばてつや賞 ヤング部門

ちばてつや賞 ヤング部門
大賞100万円
準大賞70万円
優秀新人賞50万円
準優秀新人賞30万円
佳作20万円
期待賞10万円
対象誌ヤングマガジン
主催株式会社講談社
備考フランスの出版社Ki-oonと提携
応募の決まり
応募資格プロアマ問わず
結果発表
原稿枚数
原稿返却
締切2025年8月31日(当日消印有効)
応募要項を見てみる

第5位 新人漫画大賞

新人漫画大賞
大賞100万円
準大賞50万円
佳作30万円
期待賞10万円
審査員特別賞10万円
初受賞ボーナス3万円
対象誌ヤングジャンプ
主催株式会社集英社
備考大賞は連載権獲得、準大賞までは本誌掲載確約!
応募の決まり
応募資格プロアマ問わず
結果発表2024年7月11日発売の本誌および公式HPにて
原稿枚数ページ数無制限
原稿返却返却します
締切毎月下旬
応募要項を見てみる

まとめ

  • 狙うならライバルが多い漫画雑誌!
  • 一番勝機が高いのは青年漫画新人大賞!
  • 新人漫画大賞は受賞者には連載確約!

さすが、日本でメジャーもメジャーな青年誌を刊行してる三大出版社だけあって、映像化実績も多数。

どの新人賞を狙っても同じくらい難しいだろうけど、どうせ狙うなら、大きいものを狙うのが吉。

クリエイターを情報で支援するえでくーでした。

この記事を書いた人
絵描きブロガー
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

連絡は↓↓↓
info☆hidokei.jp

一部記事には制限をかけています。
パスワード:hidokei

※Amazon のアソシエイトとして、日時計は適格販売により収入を得ています

えでくーをフォローする
デビュープロ絵師持込・投稿漫画賞
スポンサードリンク
えでくーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました