【2022】青年誌系漫画賞まとめ

当サイトのリンクには広告が含まれています

スポンサードリンク

青年誌で漫画家デビューしたい!方向けの漫画賞を紹介!

青年誌系の漫画雑誌が主催している漫画賞の早見表を作ってみました。

分かりやすいように賞金額で区切ってみたので、投稿、持ち込みの際に参考にしてくださいね。

青年誌の漫画賞の一覧

100万円以上の漫画賞!
青年誌の魅力ってやっぱり現実が舞台なので、物語が想像しやすいことだと思います。

少年誌はファンタジーだから興味が持てない…といった方にオススメです。

締め切り月別、賞名、ネーム部門、賞金分けした漫画賞の一覧。
そして、ネームでもOKの仕分けもしました。

スケジュールを立てて計画的に漫画を描きましょう。

青年誌の漫画賞月別早見表

そんな青年誌の漫画賞を締切月、賞名、ネーム部門あり、賞金の一覧の早見表を作りました。

締切月賞名ネーム部門雑誌名賞金
1月アフタヌーン
四季賞 春
 アフタヌーン100万円
4月アフタヌーン四季賞 アフタヌーン100万円
6月ヤングスペリオール新人賞 ヤングスペリオール100万円
コミックゼノン漫画大賞 コミックゼノン100万円
7月アフタヌーン四季賞 アフタヌーン100万円
カミカゼ賞 漫画アクション100万円
R30漫画賞 グランドジャンプ50万円
マンガオーディション コミックゼノン50万円
8月漫画新人大賞 KADOKAWA男性誌300万円
ちばてつや賞
(ヤング部門)
 ヤングマガジン100万円
ちばてつや賞
(一般部門)
 モーニング100万円
YGマンガ大賞ヤングガンガン100万円
転生賞モーニング60万円
ビッグガンガンマンガ賞 ビッグガンガン50万円
9月漫画大賞月刊ヒーローズ200万円
バンチ漫画大賞コミックバンチ100万円
MFコミック大賞 コミックフラッパー100万円
俺の零話読み切りプロジェクトイブニング50万円
一点突破漫画賞 コミックゼノン
(webコミックぜにょん)
50万円
10月アフタヌーン四季賞 アフタヌーン100万円
11月THE GATEモーニング100万円
合同新人賞ビッグコミック
ビッグコミックオリジナル
100万円
12月コミック杯ヤングチャンピオン100万円
コミックゼノン漫画大賞 コミックゼノン100万円
毎月
(ほぼ毎月含)
シンマン賞 ヤングジャンプ100万円
スピリッツ賞 ビッグコミックスピリッツ100万円
月例賞A-1グランプリ KADOKAWA男性誌100万円
NEXT YA ヤングアニマル100万円
月間新人漫画賞 ヤングマガジン80万円
モーニングゼロ
 モーニング70万円
ウルトラコミック大賞 ウルトラジャンプ50万円
月例賞 月刊ヒーローズ30万円

月別にしたので、この月の漫画賞を目指して頑張ろう!、間にあわなかったぁ…じゃ、こっちの漫画賞に出そう!
などの参考にしてください。

連載チャンス!青年誌の漫画賞リンク一覧

漫画新人大賞

対象誌:月刊少年エース、ヤングエース、ヤングエースUP、コンプエース、ガンダムエース、コミックNewtype

公式サイトはこちら

スピリッツ賞

対象誌:週刊ビッグコミックスピリッツ

公式サイトはこちら

YGマンガ大賞

対象誌:ヤングガンガン

公式サイトはこちら

ビッグガンガンマンガ賞

対象誌:ビッグガンガン

公式サイトはこちら

漫画大賞

対象誌:月刊ヒーローズ

公式サイトはこちら

バンチ漫画大賞

対象誌:コミックバンチ

公式サイトはこちら

MFコミック大賞

対象誌:コミックフラッパー

公式サイトはこちら

ネームでOK!青年誌の漫画賞リンク一覧

ラフネームのサンプル
漫画までは描けない…どうしても完成原稿を描く時間がない…
といった漫画原作者志望者、忙しい社会人には嬉しいネームの漫画賞を一覧にまとめてみました。

参考にしてみてください。

ウルトラコミック大賞:ネーム部門

対象誌:ウルトラジャンプ

公式サイトはこちら

THE GATE:ネーム部門

対象誌:モーニング

公式サイトはこちら

コミック杯:ネーム部門

対象誌:ヤングチャンピオン

公式サイトはこちら

漫画大賞

対象誌:月刊ヒーローズ

公式サイトはこちら

転生賞:ネーム部門

対象誌:モーニング

公式サイトはこちら

俺の零話読み切りプロジェクト

対象誌:イブニング

公式サイトはこちら

YGマンガ大賞

対象誌:ヤングガンガン

公式サイトはこちら

原作募集!の漫画賞リンク一覧

転生賞:原作部門

対象誌:モーニング

公式サイトはこちら

青年誌の漫画家を目指している方は、漫画賞への持込、投稿の際の参考にしてくださいね。

日本にはこれだけの漫画賞があります!!

漫画賞リンクの一覧まとめ

応募しまくって漫画家デビューを勝ち取りましょう!!

この記事も読まれています

三大出版社の青年誌系漫画賞一覧【2022】
青年誌の漫画賞を一覧でまとめました。少年誌は肌に合わない、感情移入ができない方も多いと思います。私もその一人でした。青年誌の方が現実的な話なので、感情移入がしやすい場合もあります。講談社など三大出版社の青年誌系漫画賞を一覧で紹介していきます。
KADOKAWA他!青年誌の漫画賞まとめ2019
青年誌の漫画賞を一覧にまとめたよ。今回まとめたのは小学館、秋田書店、白泉社など。少年誌が違うなぁと感じた漫画家志望者が目指すべき方向性は青年誌でしょう。Edecooでは漫画家志望者を全力で応援しています!青年誌系漫画賞を一覧で紹介していきます!
【必見】漫画家になるには確率を上げるだけ+3point
漫画家になるにはどうすればいいか。このページでは、技術的なことより、心構えというか、どんな気持ちで漫画を描けばいいかについて書いている。少しでも漫画家志望者の参考になれればと思って漫画家になるにはどうすればいいのかについて考察してみたよ。
【決定版】漫画の投稿先の雑誌選び方!2022
投稿先の漫画雑誌選びに失敗すると一生を左右することになりかねない!漫画家になりたいならメジャー誌一択!、デビューへの近道ってあるの?、マイナー誌ではヒットできない?について考察。漫画の投稿作を描く前に知っておくべき雑誌選びの危険性とは…!
【決定版】遅筆な絵描きに伝えたい改善策3STEP
遅筆な絵描きに伝えたい改善策3STEP!デビュー直後とか、仕事に慣れてないときって高い報酬がもらえないこ。そうなると手が遅いというのは致命的で稼ぐのは困難。そこで、なぜ手が遅くなるのかの原因を特定。遅筆な絵描きが知るべき三つの改善策を伝授!
【画力UP】絵が下手で楽しくない時に実践する三つのコツ
私は絵が下手で楽しくない時の苦痛、不安、絶望…全て経験済み。そんなポンコツ絵師が絵が下手に見えてしまうメカニズムと、絵が上手くなる三つのコツを伝授。コツの中のひとつは目の錯覚を利用するだけだからすぐに絵を下手な絵を上手く魅せることができるぞ!
この記事を書いた人
絵描きブロガー
日時計

鉄のフライパンを巧みに操るその姿から温度の魔術師と呼ばれていることは意外と知られていない
しんまい動画コンクール
新聞とはなんだ?で特別賞受賞!
こんなことを書いてほしいなどのネタ提供も受け付けています!!
こちらまで↓↓↓
info☆hidokei.jp
chatwork id:hidokei
一部の投稿に制限をかけています。
passはhidokeiです。

えでくーをフォローする
デビュープロ絵師持込・投稿漫画賞
スポンサードリンク
えでくーをフォローする
えでくー

コメント

タイトルとURLをコピーしました