【公式よりお得】SubstanceはSTEAMのオリジナルバンドルを共有!

Substance Indie Monthly Subscriptionを紹介!
はじめまして。
デジえしべるです。

サブスタのバンドルが
STEAMで売ってるってホント?
Substance 3Dのバンドル版は、Adobe公式だけではありません。
STEAMでも、オリジナルバンドルが販売されています。
STEAMで販売されているのは、オリジナルのセット商品のSubstance Indie Monthly Subscription。
これには、Painter、Modeler、Designerが同梱されています。
Adobeの公式とSTEAMの大きな違いは、アセットの付与があるかないか。
AdobeのCollectionは、毎月50点のアセットがもらえます。
STEAMでは、その年の購入者にのみ公式アセットライブラリから、厳選した1,000種類のアセットが無料でダウンロードできます。
上記のバンドルだけでなく、Painter、Modeler、Designerは三つともSTEAMで買い切り版が販売されています。



少しでも費用を抑えたいなら
STEAMがおすすめ!
それでは、Substance Indie Monthly Subscriptionを紹介していくぞ!
STEAMのSubstance Indie Monthly Subscriptionを紹介!


絵描きブロガーの日時計です。
私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。
実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。
※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています
特徴、価格帯、同梱ソフトなどSubstance 3D Collection情報まとめ!
Substance 3D Collectionの価格帯を共有↓↓↓
【お得に購入】Substance 3D Collectionの5つの価格帯
3つの特徴
- 月額2,800円
- Painter・Modeler・Designerのセット商品
- 単体ソフトを買い切りで買える
STEAMだけのオリジナルバンドルが販売されています。
同梱されているPainter、Modeler、Designerは、それぞれ単体で買い切りで販売されているので、どれか1つだけ使いたい場合も、STEAMがお得です。
STEAMとは


STEAMとは、PCゲーム最大のゲームなどのコンテンツをダウンロード販売する配信スタンド。
運営会社はアメリカのValveのため海外製のゲームが多いですが、国産のゲームもあります。
Windowsだけではなく、MacOS、LunuxベースのSteamOSも展開されています。
このSTEAMで、Substance 3Dシリーズの買い切りやサブスクがお得に購入できます。
公式とSTEAMの違い
Adobe | STEAM | |
---|---|---|
単品が買い切りで買える | ||
アセットが付与 | 毎月30点~ | |
バンドル版がある | ||
ストレージ |
Adobe公式では、Painter単体での商品はなく、Substance 3D Collection(月額8,180円)、Substance 3D Texturing(月額3,380円)のバンドル版が存在します。
これだと、Painterだけが目的の人には高すぎるので、そんな時にお得なのが、STEAMだけのオリジナルバンドル・Substance Indie Monthly Subscription!
Adobe公式で買うバンドルと、STEAMの大きな違いは、付与されるアセット(3Dモデル、マテリアル、ライトなどの素材集)の付与。
Adobeのバンドル版では、毎月30点~のアセットが付与されます。
STEAMでの購入者は、公式のアセットライブラリから厳選した1,000種類のアセットが無料でダウンロードできるようになりました。
Substance Indie Monthly Subscriptionとは
運営企業 | Adobe Inc. | |
---|---|---|
本拠地 | アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンノゼ | |
OS | Win、Mac、Lunux | |
Indie Bundle | 2,800円 / 月 | |
同梱ソフト単品 | Painter | 22,000円 |
Modeler | 16,500円 | |
Designer | 22,000円 | |
無料お試し | 30日間 | |
備考 | STEAMのみで変えるバンドル版 上記のソフトは、それぞれ単品が買い切りで買える |
セット内容は、Collectionでも人気のあるソフトのバンドル版です。



このバンドルはSTEAMでのみ
存在するもので、ここでしか買えない
Painterだけが使いたいけど、AdobeだとSubstance 3D Collectionしかなく、月額8,180円は高すぎる…
そんな時は、上記の三つのソフトがそれぞれ単品で買い切りで、STEAMで販売されています!
セット内容と料金一覧
![]() ![]() Indie Bundle | ![]() ![]() Texturing | ![]() ![]() Collection | ![]() ![]() 学生 教職員用 | ![]() ![]() Collection グループ版 | |
---|---|---|---|---|---|
使える機能 | Painter Modeler Designer | Sampler Designer Painter | Modeler Sampler Designer Painter Stager | Modeler Sampler Designer Painter Stager | Modeler Sampler Designer Painter Stager |
使えるアセット | 30点 | 50点 | 100点 | ||
ストレージ | 100GB | 100GB | 1TB | ||
商用 | |||||
月契約 | 2,800円 | 3,380円 | 8,180円 | 無料 | 16,280円 |
年契約 | 33,880円 | 81,880円 | 195,360円 | ||
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
.公式で購入すると、毎月アセットが付与されるのに対して、STEAMでの購入では、毎月付与されるということはありません。
STEAMでは、希望者には、公式のライブラリから厳選した1,000種類のアセット集が無料でダウンロードできます。
Substance Indie Monthly Subscriptionをお得に購入!
STEAMならお得!
セール | 期間 | 割引率 | 対象ソフト | 価格 |
---|---|---|---|---|
公式サイト | ||||
期間限定SALE | 9月29日 | 50%OFF | Creative Cloud Pro | ※3か月間50%OFF |
STEAM | ||||
レースフェス | 9月8日 ~ 15日 |
Substance Indie Monthly Subscriptionは、STEAMオリジナルバンドルなので、STEAMでのみ販売されています。
目的のソフトが2つ以上あるなら、このバンドル版もお得です。
一つしかないなら、単品を買い切りで買うのが最も賢い買い方。
まとめ
Substance Indie Monthly Subscriptionは、STEAMのオリジナルバンドルでPainter、Modeler、Designerの三つのソフトが同梱されています。
しかも、STEAMでは、このバンドル版だけではなく、Painter、Modeler、Designerがそれぞれ単品の買い切り版も販売されています。
Painterだけが目的の場合は、STEAMの方がお得です。
Substance 3Dのお得情報でした。
コメント