【お得なのはどのプラン?】Adobe Expressの5つの料金体系

当サイトのリンクには広告が含まれています。
編集ソフト:Adobe Expressのロゴ

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


Adobe Expressの5つの料金の違い!

はじめまして。
デジえしべるです。

デザイナー🔰

Adobe Expressって
どんなソフトなの?

Adobe Expressは、単体だと画像編集ができる簡単デザインソフト。

  • 画像編集ができる
  • 動画編集ができる
  • 画像生成ができる
  • Adobe Stockの素材が使える
  • Adobe Fontsが使える
  • Audio Stockの音源を使える

Adobe Expressには、無料プランとプレミアムプランがあります。

プレミアムプランでは、使える素材が増えたり、利用できるストレージ容量が変わってきます

Adobe Stockについては注意が必要で、素材を利用して制作することが禁止されています
詳しくは記事中盤で。

また、Audio Stokとの連携も開始しているので楽曲も利用可能となっております

日時計

永遠にExpressを使い続けることが確定しているなら
Adobe Stockの素材を使ってもいいけど
解約する可能性があるなら、後々の対応が面倒だ

それでは、Adobe Expressの料金とできることを見ていこう!

1,180円~(税込、2025/08/11)
目次

Adobe Expressの料金の違いとできること

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

特徴、2つのバンドル、Adobe製品はどうやって勉強する?など、Adobe製ソフト一覧まとめ!

Adobeのソフト一覧を共有↓↓↓
【ソフト一覧】Adobe製品の3つの特徴

6つの特徴

  • 画像編集ができる
  • 動画編集ができる
  • 画像生成ができる
  • Adobe Stockの素材が使える
  • Adobe Fontsが使える
  • Audio Stockの音源を使える

Adobe Expressでは上記のことができるようになります。

Express事態で画像の編集をして簡単なデザインができるようになります

日時計

本格的ながっちりデザインは
Photoshop、Illustratorなどのソフトが必要

そして、このプランに同梱しているPremiere Rushで簡単な動画編集もできます

5つの料金の違い

月々プラン年間プラン
※月々払い
年間プラン
※一括払い
無料無料
イチオシ
プレミアム
1,180円11,980円
Adobeの単体プラン4,980円3,280円34,680円
Adobe CC
Standard
10,280円6,480円72,336円
Adobe CC
Pro
14,480円9,080円102,960円
料金一覧(税込、2025/08/011)

Expressは、それ単体の契約もできますが、その他の単体プラン(Photoshop、Illustrator、Premiere Pro、AfterEffects、InDesign、Animate、Dreamweaver、Audition)、Adobe CCで使用することができます

Adobe Expressとは

運営企業Adobe Inc.
本拠地アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンノゼ
OSWin Mac
年間プラン
※月々払い
年間プラン
※一括払い
スターター無料
プレミアム1,180円11,980円
単体プラン3,280円34,680円
Adobe CC
Standard
6,480円72,336円
Adobe CC
Pro
9,080円102,960円
商用利用
備考Adobe Stockの素材が使える
Audio Stockの楽曲が使える
Adobe Fontsが使える
概要(税込、2025/08/11)

このソフトすごくよくて、色々なメリットがあります。

有料版との違い

スクロールできます
無料プレミアム
テンプレート10万点全て利用可
投稿予約1SNSにつき11SNSにつき3
Adobe Stock100万点~2億点~
Adobe Fonts1,000種~25,000種~
ストレージ5GB100GB
生成クレジット25/月250/月
サブスク無料1,180円/月

無料版とプレミアムの違いでは、素材、フォントの使える数が変わってきます

また、生成クレジットの付与数も変わってきます

生成クレジットとは

生成クレジットとは、Adobe Fireflyを使用するときに消費するクレジット

Adobe Fireflyは、Adobeの画像生成AIで、それを使用するごとにクレジットが消費されていきます

1,180円~(税込、2025/08/11)

同梱ソフト

同梱ソフト詳細
Adobe Express簡単な画像編集ができる
Photoshop Express簡単な画像編集ができるスマホアプリ
Premiere Rush簡単な動画編集ができるスマホアプリ
Adobe Firefly画像生成AI

Adobeは、結構すぐに仕様が変わるので、時期によって同梱ソフトが変わってきます。

PhotoshopもPremiereもどちらも簡易的にできるスマホアプリです。
スマホ使用が多い場合は、Expressは安くてお得です

できること

  • テキスト入力
  • 文字のデザイン
  • 画像挿入
  • 画像の背景の透過
  • フィルター適用

こんな感じで、簡単に編集作業ができます。

他にも、テンプレートを使うことで、さらに簡単にパパっと制作物が完成します

そのテンプレートも豊富です

以下の記事では、機能的なできること、Adobe Stock+Adobe Fontsなどのできることについてまとめています

Adobe Expressは何ができる?を動画で紹介↓↓↓
【動画で紹介】Adobe Expressは何ができる?

使える素材

  • Adobe Fonts
  • Adobe Stock
  • Audio Stock

Adobe Expressでは、これらの素材が使えるようになります。

Adobe Fonts

スクロールできます
無料プレミアムグループ版
種類4千種~3万種~3万種~

Adobe Fontsも使えます。

Adobe Stock

スクロールできます
無料プレミアムグループ版
写真50万点~2億8,000万点~2億8,000万点~
動画8万点~9万点~9万点~
楽曲2千点~2千点~2千点~
効果音11,000点~15,000点~15,000点~
素材の透かしあしなしなし
背景4万点~5万点~5万点~
デザインアセット
イラスト・ブラシなど
13万点~16万点~16万点~
アイコン27万点~27万点~27万点~
基本的なシェイプ132132132

Adobe Stockを利用するうえでの注意点があります。

基本的なシェイプとは

基本的なシェイプとは、吹き出しや枠、矢印などの図形などのこと

Adobe Stockの注意点
スクロールできます
目的使用できる?
Adobe Express自分で使う
アプリ内で使う
クライアントワークで使う
契約解約後の使用
Adobe Stock自分で使う
使用するアプリの制限はなし
クライアントワークで使う
契約解約後の使用

Adobe Expressでは、Adobe Stockの素材が使えるようになりますが、制約があります

Expressでの素材の取扱いは、自分で使う分にはいいけど、依頼されて作ったものを納品するのは禁止となっています

また、Adobe Express解約後は、それらの素材は使用禁止となります
そのため、解約した場合、それらの素材は差し替えないといけません。

Adobe Stockを契約するとそれらすべてが利用可能となるため、使用の際は注意が必要です

\ 30日間無料で始める /

以下の記事では、特徴、値段の違い、サブスクとクレジットパックの違いなどAdobe Stockについて紹介しています

Adobe Stockの値段の違いを共有↓↓↓
【CCとの連携は?】Adobe Stockの2つの値段の違い

Audio Stock

この度の連携により、Adobe Express ユーザーは Audiostock アドオンをインストールすることで、ワークフロー内でAudiostock の音源を直接プロジェクトに追加できるようになりました。

Audiostock で販売中の90万点以上の幅広いジャンルの音源から厳選された、アニメやゲーム向けの効果音や、生演奏が収録された本格的な和風音楽などの音源を提供いたします。

引用:コンテンツ制作アプリ「Adobe Express」とストックミュージックサービス「Audiostock」が連携を開始

Adobe Expressユーザーは、Audio Stockの販売中の90万点~の幅広い音源が提供されています。

\ 最大級の国産音素材サイト /

音の素材サイトをもっと知りたい人は、以下の記事で、素材サイトの選び方、音の素材サイトを紹介、特徴比較、おすすめランキングについてまとめています

動画にも使える音の素材サイトランキング↓↓↓
【徹底比較12選】動画にも使える音の素材サイト(フリー含む)ランキングTOP5!

クライアントワークで使える?

スクロールできます
単品10点30点50点100点~350点351点~
Power Directorのアイコン
PowerDirector
2,180円~ / 月
8,980円~ / 年
写真素材サイト:R-FREEのアイコン
R-FREE
無制限
500円
写真ACのアイコン
写真AC
無料点数無制限
1,855円
snap martのアイコン
snap mart
412円~2,536円6,609円
123rfのアイコン
123RF
1,600円~3,700円9,700円150点
14,000円
350点
20,300円
ピクスタのアイコン
PIXTA
550円~3,740円20点
6,930円
11,000円16,500円24,970円29,480円
Adobe stockのicon
AdobeStock
3,828円25点
6,578円~
40点
10,428円~
750点
27,478円~
istockのアイコン
istock
1,200円~4,000円25点
6,500円
9,900円750点
21,000円
Shutterstockのアイコン
Shutterstock
6,000円15,000円350点
25,000円
750点
30,000円
amana imagesのアイコン
amanaimages
3,300円~88,000円19万円33万円
画像のサブスク料金比較(全て税込、2025/11/16)
  • R-FREEはAI生成で作った画像の素材サイト

Adobe Expressは全プラン商用利用は可能ですが、問題はAdobe Stock素材の取扱い

依頼されて制作したものへの使用は不可、解約後の素材の使用は禁止とできることは非常に限られています
なので、際限なく使いたい場合は、Adobe Stockの契約をするほかありません

サブスク料金が高いと感じる場合は、他の素材サイトの利用を考えるのもありです
安いところでいうと、AI生成の素材サイトR-FREEや、写真ACなどのACシリーズなどは安いです。

他には、同じ動画編集ソフトであるPowerDirectorを契約する方法もあります
PowerDirectorは、getty Imagesの素材が使い放題なのです。

以下の記事では、商用利用の注意点、安全な使い方など商用利用について解説しています

AdobeExpressの商用利用の範囲を徹底解説↓↓↓
【素材が使えない?】Adobe Expressの商用利用の範囲が丸わかり!

Q & A

Adobe Expressはどのような料金体系ですか?

無料プランとプレミアムプランがあります。

プレミアムプランは、月額1180円で、年間プラン一括払いが11,980円となっております。

無料版と有料版の違いは?

両者の違いは、使える素材の数、生成クレジットの数、ストレージ容量などが変わってきます。

商用利用はできますか?

できます。

ただ、Adobe Stockの素材も使えるのですが、Adobe Expressでの使用では自身で使う分には商用可ですが、依頼された制作物での使用は禁止となっています。

また、Adobe Express解約後は、それらの素材は使用不可となっているので、差し替えが必要です。

生成AIアプリの機能比較

スクロールできます
AIソフト:Adobe Fireflyのアイコン
Adobe Firefly
AIソフト:MyEditのアイコン
MyEdit
AIソフト:PICSOROBANのアイコン
PICSOROBAN
AIソフト:DomoAIのアイコン
DomoAI
AIソフト:Midjourneyのアイコン
Midjourney
AIソフト:SeaArtのアイコン
SeaArt
AIソフト:PicsArtのアイコン
PicsArt
詳細
リアリティそこにある現実的な存在感
リアルな写真写真のようなリアルな質感表現
イラストイラスト生成技術
アニメアニメのような画風生成
アップスケーリング
※高画質化
ぼやけた画像の高画質化
動画生成Gifアニメ動画生成技術
アニメーション生成Gifアニメアニメーション生成技術
音声生成音声生成技術
翻訳音声の翻訳化技術
エロ画像生成性的表現
無料プラン無料で利用できる
料金1,580円~/月6,960円~/年1,100円~約1,530円~月約1,535円~/月920円~/月8,000円~/年
詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細
AIツール比較(税込、2025/11/24)

生成AIアプリの機能を比較してみると、やっぱりできることの幅広さでいうと、Adobe Fireflyが一歩リード

このサイトでおすすめしたいソフトは、DomoAI、Canva、SeaArtなど

日時計

目的によって
選ぶソフトが変わってくるよね

Adobe Expressの料金がお徳なのはどれ?

買いなのはどのプラン?

月々プラン年間プラン
※月々払い
年間プラン
※一括払い
無料無料
イチオシ
プレミアム
1,180円11,980円
Adobeの単体プラン4,980円3,280円34,680円
Adobe CC
Standard
10,280円6,480円72,336円
Adobe CC
Pro
14,480円9,080円102,960円
料金一覧(税込、2025/08/011)

やっぱり、おすすめは単体プラン。

あと、上述していますが、注意すべきはAdobe Stock

解約したら、それらの素材は使えなくなってしまうので、使い続けたいならAdobe Stockのプランに加入して使うかの選択が必要です

1,180円~(税込、2025/08/11)

まとめ

Adobe Expressは、それだけではなくPhotoshop ExpressやPremiere Rushなどのソフトも使えるようになります。

無料プランとプレミアムプランでは、使える素材数、生成クレジット数、ストレージ容量などが変わってきます。

主にSNS投稿がメインという使い方なら、Adobe Expressは強い味方になってくれます。

逆にプロとしてやっていきたいなら、Adobe Expressでは物足りなくなるので、PhotoshopやPremiere Proなどの単体プランか、Adobe CCなどの契約も視野に入れた方がよいでしょう。

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次