【素材が使えない?】Adobe Expressの商用利用の範囲が丸わかり!

Adobe Expressの商用利用できる範囲を徹底調査!
はじめまして。
デジえしべるです。

Adobe Expressって
Adobe Stockの素材が使えるってホント?
商用利用なのかが気になるけど…
Adobe Expressを契約すると、実質使い放題のAdobe Stockの素材たちも付いてきますが、少し複雑なルールも存在するので、解説していきます。
- Adobe Expressは全プラン商用利用可
- アプリ内での使用はOK
- アプリの制作物として公開はOK
- クライアントワークでの利用はNG
- 解約後の使用はNG
Adobe Expressは全てのプランで商用利用は可能です。
ですが、Adobe Stockでの使用はExpress内での使用、Expressで制作したものの公開はOK。
依頼されて制作するのはNGで、Express解約後の使用は許可されていません。
なので、お金もかかりますが、制作して対価を得たい場合、解約する可能性がある場合はAdobe Stockの契約をするのがおすすめです。



Adobe Express内で完結できる
デザインをするソフト!
それでは、Adobe Expressの商用利用の総括いってみよ~!
Adobe Expressの商用利用の範囲を徹底解説!


絵描きブロガーの日時計です。
私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。
実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。
※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています
特徴と料金の違い、無料版と有料版の違い、できることなどAdobe Expressまとめ!
Adobe Expressの料金体系とお得なプラン↓↓↓
【お得なのはどのプラン?】Adobe Expressの5つの料金体系
商用利用するときの4つの注意点
- アプリ内での使用はOK
- アプリの制作物として公開はOK
- クライアントワークでの利用はNG
- 解約後の使用はNG
かなり制限があるので注意が必要です。
依頼されて制作する場合には、別途Adobe Stockとの契約が必要になります。
また、解約すると、その後の使用が不可となるので、解約する可能性があるならAdobe Stockの契約をしないといけません。
プラン別商用利用の可不可
料金 | 商用利用 | |
---|---|---|
無料プラン | 無料 | |
プレミアムプラン | 1,180円 / 月 | |
グループ版 | 400円 / 月 | |
エンタープライズ版 | 要問い合わせ | |
学生向け | 1,180円 / 月 | |
教育機関 | 無料~ | |
非営利団体 ※プレミアムプラン | 無料 |
プラン別商用利用の可、不可を表にしてみると、全てのプランで商用利用が可能です。
では、”商用利用とは何か”を見ていきましょう。
商用利用とは
- 製品で利益を得ることを目的とすること
- 組織のイメージアップに資するもの
- Express使用のロゴをアイコンとしての利用
上記が一般的に商用利用とされるものです。
Adobe Expressでの商用利用とされる範囲もこちらに変わることはありません。
Adobe Stockとの関係
目的 | 使用できる? | |
---|---|---|
Adobe Express | 自分で使う | |
アプリ内で使う | ||
クライアントワークで使う | ||
契約解約後の使用 | ||
Adobe Stock | 自分で使う | |
使用するアプリの制限はなし | ||
クライアントワークで使う | ||
契約解約後の使用 |
Adobe Express内での使用はOKですが、PhotoshopやIllustratorなど他のアプリでの使用は許可されていません。
また、依頼されて制作したものを納品するのもアウト。
解約すると、その素材は使用禁止となるので、Adobe Expressで使ったものは差し替えが必要になります。
Adobe Expressは限定ライセンス
商用利用 | |
---|---|
アプリ内での使用 | |
制作物での公開 | |
Adobe製他アプリでの使用 | |
素材が販売動機に繋がる制作物 | |
契約解約後の使用 |
Adobe Expressで提供される素材は、限定ライセンスになっています。
Adobe Express内での使用はOKですが、その素材をPhotoshopやIllustratorなど外部ソフトでの使用は許可されていません。
Audio Stock
商用利用 | |
---|---|
アプリ内での使用 | |
制作物での公開 | |
素材が販売動機に繋がる制作物 | |
契約解約後の使用 |
ここについては、まだ調査中でわかっていません。
おそらくAdobe Stockと同じ扱いをしていれば問題ないと思います。



Audio Stockについて詳しいルールが見つからない…
Adobe Expressの安全な商用利用とは
安全な使い方
- アプリ内で使う
- アプリで制作したものの公開
- クライアントワークで使うならAdobe Stockも契約
- 解約確率が高いものはAdobe Stockも契約
Adobe Expressで使える素材は、他のソフトでは使用不可。
そして、依頼されて作ったものを納品するのもNG。
なので、制作物として対価を受け取るため、将来的にAdobe Expressを解約する可能性がある場合は、Adobe Stockと契約するしか道はありません。
Adobe Stockのルール
サブスク
個人 | グループ版 | |
---|---|---|
10点 ※画像10点+動画1点 | 年間プラン 3,828円 月々プラン 3,828円 | 年間プラン 3,828円 |
25点 ※画像25点+動画3点 | 年間プラン 6,578円 月々プラン 9,328円 | |
40点 ※画像40点+動画6点 | 年間プラン 10,428円 月々プラン 13,068円 | 年間プラン 10,428円 |
750点 ※画像750点+動画25点 | 年間プラン 27,478円 月々プラン 32,978円 | 年間プラン 27,478円 |
Adobe Stockの契約方法は、サブスクで料金別に使用できる素材の上限点数が決まっています。
クレジットパック
クレジットパック | 価格 | 個人 | 法人 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
5 | 6,490円 | 通常画像5点、通常アセット(通常ライセンス)5点 | ||
16 | 17,600円 | 通常画像16点、HD動画2点、通常アセット(拡張ライセンス)2点 | ||
40 | 39,600円 | 通常画像40点、HD動画5点、通常アセット(拡張ライセンス)5点 | ||
80 | 74,800円 | 通常画像80点、HD動画10点、通常アセット(拡張ライセンス)10点 | ||
150 | 132,000円 | 通常画像150点、HD動画10点、通常アセット(拡張ライセンス)10点 | ||
500 | 440,000円 | 通常画像500点、HD動画62点、通常アセット(拡張ライセンス)62点 |
こちらのクレジットパックは、回数券のようなイメージです。
あと、Adobe Stockの面白いところは、個人と法人で料金が変わらないというところ。
そして、個人と法人で使用できる範囲が異なっているところにも注目です。
個人と法人の違い
個人 | 法人 | |
---|---|---|
ブログ記事 | ||
プレゼンテーション | ||
広告キャンペーン |
個人で契約した場合、使用範囲はその個人の利用に限られます。
個人が運営するサイト、プレゼンテーションなど個人での発表の場のみ。
これは、法人に属している個人が契約しても、契約した個人でしか使用できません。
一方の法人では、グループで使用することができます。
なので、複数人で使用する可能性がある場合、法人利用するのが得策です。
\ 30日間無料で始める /
もう少し詳しく知りたい人は、以下の記事で、特徴、値段の違い、サブスクとクレジットパックの違いなどAdobe Stockについて紹介しています。
類似サイト比較
- R-FREEはAI生成で作った画像の素材サイト
Adobe Stockが高いようなら、全てを合わせる必要はありません。
参考のために、素材サイトの料金比較も記載しておきます。
まとめ
Adobe Expressは、素材も実質使い放題なのでいいかなと思っていたのですが、調べてみたら結構制限が多いので、実質素材は使えないなという結論に至りました。
Adobeはもう少しここら辺のサービスを見直してもらえたら、いいのになぁと常々思います。
でも、Adobe Express自体はいいソフトなので、全力でおすすめできます。
簡単にチラシなどをデザインしたいなら、Adobe Express!
コメント