【無料で試せる】After Effectsの代わりになるソフトを徹底比較!

After Effectsの代わりになるソフトランキング!
はじめまして。
デジえしべるです。

After Effectsの代わりになるソフトってあるの?
費用を抑えたい
After Effectsの代わりになるソフトはあります!
After Effectsは、モーショングラフィックスやVFXができる有能ソフトですが、動画編集のような機能は一部なので、あまり得意ではありません。
動画編集をしたい場合Adobe製品だと、Premiere Proを契約する必要があります。
料金は変わらないのでもっと高い費用が発生します。
その点、この記事で紹介している二つのソフトは、一つで動画編集もモーショングラフィックスもできる優秀ソフト。
どちらも無料版があるので、お得に使用感を試せます。
まずは、使用感を確かめてから、After Effectsを使うという選択肢もあります。



私はこの記事で紹介している
DaVinci ResolveもAviutlも使ったことがあるので
ガチの体験として語っているぜ
それでは、After Effectsの代わりになるソフトランキング開幕~!
After Effectsの代わりになるソフトを徹底比較!


絵描きブロガーの日時計です。
私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。
実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。
※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています
特徴、値段の違い、できること、Q&AなどAfter Effects情報満載!
After Effectsの値段の違いを共有↓↓↓
【習得して損なし】After Effectsの3つの値段の違いを共有!
ソフトの選び方
目的 | おすすめソフト |
---|---|
絶対フリーソフト | Aviutl、DaVinci Resolve |
安いソフトがいい | DaVinci Resolve |
動画編集もしたい | Aviutl、DaVinci Resolve |
元々、モーショングラフィックスソフト自体が少なくて、選択肢が少ないです。
この記事では、候補のソフトはDaVinciResolve、Aviutlの二つしか紹介していません。
それを前提として、目的に合わせるとおすすめソフトが上記のようになります。
ソフトのメリデメ
ソフト | メリット | デメリット |
---|---|---|
After Effects | チュートリアルが豊富 就職に有利 Adobe同士で連携できる | 費用が掛かり続ける 動画編集ができない 習得難易度が高い 長編動画には向かない 重い |
DaVinci Resolve | 無料版も高機能 制限なしの有料版もある 動画編集ができる 書き出しが高速 | チュートリアルが少ない 習得難易度が高い |
Aviutl | 無料なのに高機能 動画編集ができる チュートリアルが豊富 | 高い解像度は扱えない |
こう見ると…After Effectsはマイナスの方が多く見えてしまいますが…
DaVinci Resolveは、本当に優れた有能ソフトなのです。
動画編集とモーショングラフィックスをやろうと思うと、AdobeだったらPremiere ProとAfter Effectsが必要ですが、これらの作業がDaVinci Resolveひとつでできてしまうのです。
解像度が高くない動画だったら、動画編集もモーショングラフィックスもAviutlもできます。



Aviutlは意外と使えるソフト
あまりおすすめはしないけど
ソフト紹介
DaVinci Resolve


運営企業 | Blackmagic Design Pty Ltd |
---|---|
本拠地 | オーストラリア ビクトリア州サウスメルボルン |
OS | Win Mac Linux |
無料版 | 無料 |
Studio | 48,980円 |
備考 | ハリウッド映画でも使われてる高機能ソフトが無料! |
- 無料でもかなり高性能
- Fusionが何でもできる
- MGが創れる
- オフラインでも作業ができる
- 完全に日本語化してないから新しい機能を覚えにくい
- 操作がわかりづらい
以下の記事では、おすすめポイント、できること、評判についてまとめています。
Aviutl


運営企業 | KENくん |
---|---|
本拠地 | 日本 |
OS | Win |
ダウンロード版 | 無料 |
備考 | 無料なのに動画編集もモーショングラフィックスも創れる最強のフリーソフト! |
- 無料でかなりカッコいい動画が創れる
- ネット情報が多い
- 初期設定が面倒
- 開発がストップしている
- 高解像度の動画は創れない
- 音声機能は残念
一番軽いのは歴史も長いAviutl。
お世話になったなぁ。
自分がやりたかったことをやっているうちに、Aviutlではできないことが増えてきた。
だから、ソフトの乗り換えしてしまったけど、無料なのに超高性能ソフトだった。
でも、これから動画編集、動画作成を始めるっていう人におすすめできない。
これから、どんどん新しいソフトも生まれてくるし、求めてなくても4Kから8Kとか画質もどんどん上がってくるだろうし、これからのソフトではない。
何度も覚えるってい作業が人生の中で無駄な時間。
無駄な時間を削除することで、その時間をもっと有効的に使えるから、これから動画を始めるならAviutl以外のソフトにした方がいいよ。
Aviutlへの想いをつづった記事を書いてるから興味があれば読んでみて。
ソフトの相場
毎年購入
1年目 | 3年目 | 6年目 | |
---|---|---|---|
After Effects | 34,680円 | 104,040円 | 208,080円 |
DaVinci Resolve | 48,980円 | 146,940円 | 293,880円 |
相場 | |||
3年使用 | 125,490円 | ||
6年使用 | 250,980円 |
DaVinci Resolveは、買い切りソフト。
毎年買い替えた場合、After Effectsより高くなってしまいます。
三年に一度購入
1年目 | 3年目 | 6年目 | |
---|---|---|---|
After Effects | 34,680円 | 104,040円 | 208,080円 |
DaVinci Resolve | 48,980円 | 97,960円 | 146,940円 |
相場 | |||
3年使用 | 101,000円 | ||
6年使用 | 177,510円 |
次は三年に一度買い替えた場合を想定してみます。
三年に一度なら、After Effectsより安くなります。
六年に一度購入
1年目 | 3年目 | 6年目 | |
---|---|---|---|
After Effects | 34,680円 | 104,040円 | 208,080円 |
DaVinci Resolve | 48,980円 | 0円 | 97,960円 |
相場 | |||
3年使用 | 52,020円 | ||
6年使用 | 153,020円 |
私の場合は、六年以上使うことを想定しています。
六年に一度購入した場合は、かなりお安くなりますね。
なるべく最新機能を使いたい人でも、六年に一度なら割と新しい機能を使えますよ。
類似ソフト比較
立ち位置的には、DaVinci ResolveとHitFilm Proは同じ立ち位置にいましたが、HitFilm ProはResolveに敗北を認め、静かに活動に終止符を打ちました。
そもそも、HitFilm Proのようなクリエイティブなソフトを、Artlistのような音楽サービスが買収することが間違っていたんです。



もう遅いけど…
これで、事実上After Effectsの代わりとなるソフトは、DaVinci Resolve一択になりました。
After Effectsの代わりになるソフトランキング!
厳選ソフトTOP2!
第1位 DaVinci Resolve
第2位 Aviutl
まとめ
After Effectsは、優れたソフトでメジャーソフトなだけあってチュートリアルも豊富。
なのですが、Adobe製品の宿命…
利用する限り費用が発生し続けるという宿命を背負っています。
そのため、費用を抑えたい人は、Adobe製品のそれぞれの代替えソフトを探しています。
今更ないとは思いますが、買い切り版も同時販売してくれれば、利用者も増えると思いますが、今後Adobeはどうなっていくのでしょうか。
コメント