【お得なクーポン有】MyEditの3つの料金プランとできること

当サイトのリンクには広告が含まれています。
AIソフト:MyEditのロゴ

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


Myeditの料金の違いを共有!

お願いします!
デジえしべるです。

AIビギナー

Myeditってどうなんだろう?

Myeditは、台湾のサイバーリンクのAIアプリ。

  • ブラウザ型アプリ
  • 画像生成ができる
  • 音声生成ができる
  • 年額は月額は60%お得
  • クレジット購入でもできるAI体験
  • 10%OFFクーポンがもらえる
  • 相対的に利用できるクレジットは少ない

画像編集(オーディオ編集)プランは、月額1,460円、年額6,960円(ひと月辺り580円)
Proプランは月額2,540円、年額11,760円(ひと月辺り980円)

画像、動画、音声の生成ができる総合型AIアプリ
この機能の豊富さは、Adobe Fireflyに匹敵します。

サイバーリンクに登録することで、10%OFFクーポンがもらえます

また、記事の最後で主要人気AIアプリの料金、付与クレジットの比較表を見るとわかるのですが、相対的に付与されるクレジットは少ないです。
が、年額にするとひと月580円なので軽く元が取れます。

サイバーリンク製品は、月額料金は高いのですが年額は激安という仕様になっているので、Myeditも同じく年額の方がお得

日時計

AIをやってみたい人の
入門アプリのような存在

それでは、Myeditの料金設定とできることを一緒に見ていこう!

目次

Myeditの料金プランとできること

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

AIアプリでできること、性的な表現、商用利用、アプリの機能比較など画像生成AIアプリ情報満載!

厳選した画像生成AIアプリランキング↓↓↓
【機能を徹底比較】画像生成できるAIアプリランキングTOP5!

7つの特徴

  • ブラウザ型アプリ
  • 画像生成ができる
  • 音声生成ができる
  • 年額は月額は60%お得
  • クレジット購入でもできるAI体験
  • 10%OFFクーポンがもらえる
  • 相対的に利用できるクレジットは少ない

何らかのプランに加入しなくても、クレジット購入をすることでAI機能が使えます

アカウントを作ると10%OFFクーポンを発行してもらえます

AIアプリの標準的なプランは1,000 ~ 1,500円
この価格帯で付与されるクレジットはだいたい500

そのため、Proプランの年額(11,760円、ひと月辺り980円)なら他のその価格帯と同じ500クレジットがもらえます

3つの料金プラン

スクロールできます
クレジット購入画像編集
オーディオ編集
画像編集Pro
オーディオ編集Pro
無料無料
月契約1,460円2,540円
年契約6,960円
※ひと月辺り580円
おすすめ
11,760円
※ひと月辺り980円
クレジット購入無料ユーザー
1,500 ~ 60,000円
プレミアムユーザー
750 ~ 30,000円
税込(2025/11/24)

Myeditには、画像編集とオーディオ編集というプランがあります
そのそれぞれに二つの料金プランが用意されています。

お試しなら普通の安いプラン
がっちり使いたいならProの年額がお得です

また、それらに加入しなくてもクレジット購入という形でAI機能を使うことができます

日時計

クレジット購入は
無料ユーザーと有料ユーザーとでは
料金が2倍も違うから注意しよう!

Myeditとは

運営企業CyberLink Corp.
本拠地台湾 新北市新店区
OSWin
※一部Mac対応
デバイス
備考ブラウザ

Myeditは、サイバーリンクのAIアプリ。

このアプリはブラウザ型アプリのため、PC、タブレット、スマホ問わず使うことができます

はデスクトップ はタブレット はスマホ はWeb

各プラン比較

画像編集

スクロールできます
無料画像編集画像編集Pro
AI機能多くの制限有高画質化・背景除去など全機能全開放
高画質化
ウォーターマークありなしなし
ダウンロード回数1回 / 日制限有制限なし
プレミアムコンテンツ制限有無制限
クラウドストレージ5GB5GB50GB
クレジット3 / 日300 / 月500 / 月
月額料金無料1,460円2,540円
年額料金6,960円11,760円
税込(2025/11/24)

高画質化機能は、Proでしか使えません。

他にもプレミアムコンテンツを無制限で使えるのはProのみ

オーディオ編集

スクロールできます
無料オーディオ編集オーディオ編集Pro
AI機能多くの制限有全機能全開放全機能全開放
ウォーターマークありなしなし
ダウンロード回数1回 / 日無制限無制限
オーディオエディター制限有制限有無制限
オーディオプロジェクト30分30分90分
クラウドストレージ5GB5GB50GB
クレジット3 / 日300 / 月500 / 月
月額料金無料1,460円2,540円
年額料金6,960円11,760円
税込(2025/11/24)

オーディオ機能につては、オーディオエディーターは無料版、通常版共に制限があります
無制限で使いたい場合は、Proに加入する必要があります。

クレジット購入

スクロールできます
クレジット無料ユーザープレミアムユーザー
501,500円750円
1002,600円1,300円
2004,800円2,400円
50010,000円5,000円
100018,000円9,000円
200032,000円16,000円
500060,000円30,000円
税込(2025/11/24)

クレジット購入を無料ユーザーとプレミアム(有料)ユーザーとで料金を比較してみました。

キレイに倍くらい料金が変わります

消費クレジット

スクロールできます
生成消費クレジット
デザインツールテンプレート16枚につき2クレジット
AI画像ツール1 ~ 20クレジット
AI画像生成画像1枚:1クレジット
AI画像拡張画像1枚:2クレジット
AIアニメ化画像1枚:1クレジット
AI 3D映画化画像1枚:1クレジット
AI顔入れ替え画像1枚:2クレジット~
AI着せ替え画像10枚:15クレジット~
AIオーディオ編集ツール1 ~ 5クレジット
ポッドキャスト文字起こし1分間:1クレジット
音声読み上げ1,000文字:2クレジット
歌詞から曲生成1曲:5クレジット
AI動画編集ツール1~ 15クレジット
画像から動画生成1動画:15クレジット~
商品動画生成1動画:15クレジット~
文字から動画生成1動画:15クレジット~
動画の効果音生成1生成:3クレジット
動画高画質化1動画:5クレジット~
動画アニメ化1秒:4クレジット

大まかな消費クレジットの一覧を作ってみました。

日時計

やりたいことはあったかな?

お得なクーポン

サイバーリンクにメンバー登録

サイバーリンクのサイトに行ったら、右上の人のマークにカーソルを持っていくと上記のようなウインドウ?、プルダウンメニュー?が表示されます

このまま、メンバー登録を進めていくと、"ニュースレターの購読"に行き当たるから、購読するをクリック

サイバーリンクのメルマガ登録

ニュースレターに登録すると結構なメリットがあります。

  • 全商品10%OFFクーポン
  • セールのお知らせ

全商品10%OFFクーポンは、ニュースレター購読というか、サイバーリンクへのメンバー登録で得られるクーポン

こういった細かいことを一つづつ抑えていくことで、安くサイバーリンク製品が購入できるようになります。

セールの割引と、クーポンの併用はできません

Q&A

Myeditはどんなことができますか?

画像生成、動画生成、音声生成ができます。

Myeditは買い切り版はありますか?

買い切り版はありません。

毎月支払いが発生する月額プランと、一括払いの年間プランがあります。

Myeditに限った話ではありませんが、サイバーリンク製品は月額がちょっと高くて年間プランの一括払いは格安になるという特徴があります。

月額料金だと1,460円なのが、年間プランだと6,960円なので、ひと月辺りの料金にすると580円
お得でしょ?

類似アプリの機能比較

スクロールできます
AIソフト:Adobe Fireflyのアイコン
Adobe Firefly
AIソフト:MyEditのアイコン
MyEdit
AIソフト:PICSOROBANのアイコン
PICSOROBAN
AIソフト:DomoAIのアイコン
DomoAI
AIソフト:Midjourneyのアイコン
Midjourney
AIソフト:SeaArtのアイコン
SeaArt
AIソフト:PicsArtのアイコン
PicsArt
詳細
リアリティそこにある現実的な存在感
リアルな写真写真のようなリアルな質感表現
イラストイラスト生成技術
アニメアニメのような画風生成
アップスケーリング
※高画質化
ぼやけた画像の高画質化
動画生成Gifアニメ動画生成技術
アニメーション生成Gifアニメアニメーション生成技術
音声生成音声生成技術
翻訳音声の翻訳化技術
エロ画像生成性的表現
無料プラン無料で利用できる
料金1,580円~/月6,960円~/年1,100円~約1,530円~月約1,535円~/月920円~/月8,000円~/年
詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細
AIツール比較(税込、2025/11/24)

標準的な料金設定は1,000 ~ 1,500円位の価格帯。

せっかくAIをやるなら画像も動画も生成できるアプリを選んだ方が節約できます

私のおすすめは、できることが多いAdobe Firefly

MyEditもかなり頑張っていますが、あともう一歩。

Myeditの料金を徹底比較!

どのくらい違う?

スクロールできます
無料プラン月々プラン年間プラン
月々払い
年間プラン
一括払い
Myedit無料
1 / 日
無料
画像編集
オーディオ
300 / 月
1,460円6,960円
画像編集Pro
オーディオPro
500 / 月
2,540円11,760円
Adobe Firefly無料無料
Standard
2,000 / 月
1,580円15,780円
Pro
7,000 / 月
4,780円47,780円
Platinum
50,000 / 月
31,680円316,780円
MidjourneyBasic約1,535円約14,740円
Standard約4,606円約44,221円
Pro約9,213円約88,442円
Mega約18,425円約176,884円
SeaArt無料無料
Beginner
9,000枚 / 月
920円11,040円
Standard
21,000枚 / 月
4,605円55,260円
Pro
63,000枚 / 月
9,212円
110,544円
Master
105,000枚 / 月
23,033円276,396円
Canva無料プラン
50 / 月
無料
Pro
500 / 月
1,180円8,300円
DomoAI無料プラン無料
Basic
500 / 月
約1,530円約12,396円
Standard
1,500 / 月
約4,286円約35,976円
Pro
4,000 / 月
約10,717円約89,976円
税込(2025/11/24)

だいたい標準プランだと1,000 ~ 1,500円ほど

このあたりだと、使用できるクレジットは300 ~ 500

標準プランで比較するとSeaArtは9,000枚生成できるのでお得です

ほとんどのAIアプリで無料プランがあるので、興味あるものを試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

MyEditは、画像生成もできて、動画生成もできて、音声生成もできる総合AIアプリ。

これだけの高機能は、Adobe Fireflyに匹敵します。

できることの多さと、料金の安さのバランスはAIアプリ史上トップクラス。

AIアプリの入門編としていかがでしょうか。

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次