【料金比較】カメラをお得にレンタルできるおすすめ業者TOP5!

当サイトのリンクには広告が含まれています。
レンタル:ナニワレンタルのロゴ

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


おすすめカメラのレンタル業者ランキング!

はじめまして。
デジえしべるです。

写真🔰

カメラ欲しいけど
失敗したくない…

カメラはどうせ買うなら、高級なもの…となりますよね。
そんな時はレンタルがおすすめです。

欲しいカメラがあるけど、自分にホントにあってるかわからない時は、レンタルサービスで探すといいですよ

ないものもありますが、あるモデルもあります。

探すならミラーレスの方が種類が豊富なので、ミラーレスが欲しいならレンタルは合っています

この記事で紹介しているゲオやkikitoはゲオグループだったり、docomoグループだったりするので、まとめたい場合はそちらを利用するのもあり。

日時計

過去に持っていたメーカーなら
それを継承してるからボタンの配置も馴染みやすい

それでは、お得なカメラのレンタル業者を比較していくぞ~!

目次

カメラのレンタル業者をおすすめ!

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

一眼レフ、ミラーレス、コンデジ、フィルムカメラなど種類別カメラ、カメラの相場、レンタルに処分方法などカメラ情報満載!

初心者にもわかりやすいおすすめカメラランキング↓↓↓
【初心者も理解度UP】写真好きがおすすめするカメラTOP3!

どうやって業者を選ぶ?

目的おすすめサービス
安く借りたいゲオ あれこれレンタル、ナニワレンタル、GOOPASS
一眼レフを借りたいRentio、ナニワレンタル
ミラーレスを借りたいPANDA STUDIO
長期間借りたいGOOPASS、CAMERA RENT
アクセサリー類が充実GOOPASS
送料無料Rentio、ナニワレンタル、kikito
補償が無料Rentio、ゲオ あれこれレンタル、kkito

安さでいうと、ゲオ、ナニワレンタル、GOOPASSが抜けています

カメラに限ったことではないですが、商品ラインナップの豊富さならRentio

日時計

送料も意外とバカにならないから
無料はありがたい

業者紹介

総合

ゲオあれこれレンタル
スクロールできます
運営企業株式会社ゲオ
本拠地愛知県名古屋市
取扱商品パソコン、カメラ、スマホ、プリンター、家電など
短期月額より高い
月額商品によって変動
延長商品によって変動
商品の状態中古
※返却されると徹底したメンテナンスで通常使用は問題なし
送料無料
北海道は1商品一律800円
沖縄は1商品一律1,500円
インク自身で純正インクを使用のこと
補償料金に含まれている
過失による故障も5,000円が上限
備考液タブはXP-Pen製品が充実
ゲオあれこれレンタルの概要(2024/06/14)
メリット
  • 買う前に安く試せる
  • 種類が豊富
  • 気に入ったらそのまま買い取れる
  • 身分証なしで登録できる
  • 返却は期日前日の午前までの郵送でOK
  • 往復送料が無料
デメリット
  • 支払はクレジットカードのみ
  • ジャンルによってはラインナップが少ない

以下の記事では、特徴、レンタル期間、送料、補償などゲオのあれこれレンタルについてまとめています

家電が充実したゲオのあれこれレンタルの料金体系を共有↓↓↓
【料金体系を徹底調査】家電を借りるならゲオ あれこれレンタル!

Rentio
スクロールできます
運営企業レンティオ株式会社
本拠地東京都品川区
取扱商品パソコン、モニター、オーディオ、プリンター、家具、寝具、生活家電など
短期途中で月額プランへの切替可
長期最低3か月~
延長料金個々の商品に記載
商品の状態新品、中古
送料無料
インク純正インクを使用のこと
補償過失のない故障・破損は費用は発生しない
意図しない故障・破損は2,000円が上限
備考プリンターは印刷し放題プランがある
無料貸し出し7日間
月額プランは自動終了制度があって終了すると自分のものになる
Wacomの液タブラインナップが豊富
Rentioの概要(2024/06/13)
メリット
  • 商品ラインナップが豊富
  • そのまま購入できる
  • 破損しても安心保障付き
  • レンタル料金以外は基本費用負担なし
  • 一時的と月単位で選べる
デメリット
  • ほとんどは中古品
  • 長期間借りると買った方が安い
ナニワレンタル
スクロールできます
運営企業株式会社スペクトル
本拠地東京都中野区
取扱商品パソコン、スマホ、タブレット、ゲーム機、プリンター、オーディオ、生活家電など
期間3日~設定できる
延長料金商品によって変動
商品の状態中古
送料無料
商品によっては別途必要
補償通常利用の故障なら全額補償で追加補償料なし
意図しない故障でも上限2,000円の自己負担
備考液タブはWacomのみ
概要(2024/06/13)
メリット
  • 人気がある商品が多い
  • 当日受け取れる
  • レンタル料金以外は基本費用負担なし
デメリット
  • キャンセル料が高い
  • 人気商品は最超10日まで
PANDA STUDIO
レンタル業者:PANDA STUDIOのロゴ
スクロールできます
運営
企業
株式会社PANDASTUDIO.TV
本拠地東京都中央区
取扱商品ノートPC、タブレット、カメラ、オーディオ、モニター、テレビなど
期間※1、3、7日の中で期間を選べる
延長延長希望の場合は1週間前までに
延長料金が発生
商品の状態中古
送料5,500円以上で往復無料
補償レンタル料金の10%で補償を受けられる
意図しない破損でも利用者上限5,500円
備考液タブはWacomのみ
PANDA STUDIOの概要(2024/06/13)
メリット
  • 前日に必ず到着する
  • 中長期のレンタルがお得
  • レンタル開始4日前まではキャンセル料なし
  • 5,500円で送料無料
デメリット
  • 商品によってはラインナップが少ない
  • 中古品が多い
APEX RENTALS
運営企業株式会社ビデオエイペックス
本拠地東京都中央区
取扱商品一眼レフ、ミラーレス、アクションカメラ、レンズ
期間3泊4日 ~ 設定できる
延長料金商品によって変動
商品の状態中古
送料送料1,080円
3,000円以上は無料
北海道1,100円~、沖縄2,970円~
補償合計料金の10%
備考セブンイレブン、ファミリーマートで返却できる
概要(税込、2025/09/02)

定額サービス

GOOPASS
運営企業GOOPASS株式会社
本拠地東京都新宿区
取扱商品一眼レフ、ミラーレス、アクションカメラ、ドローン、レンズ
期間1泊2日 ~ 設定できる
月額料金2,970円~
商品の状態中古
商品の交換月に何度でも交換可能
交換のたびに1,650円必要
送料往復送料1,650円
補償不注意破損の自己負担額の上限は5,000円
rankによって金額が変動する
備考コンビニで返却できる
基本購入はできないがSTOREのトライアルはできる
概要(税込、2025/09/02)
スクロールできます
PASS月額料金機材種
Lv02,970円約150種
Lv17,480円約700種
Lv211,980円約1,350種
Lv316,380円約1,700種
Lv421,080円約2,000種
Lv527,280円約2,200種
Lv633,880円約2,450種
Lv744,380円約2,540種
Lv854,780円約2,600種
Lv987,780円約2610種
Lv10120,780円約2,650種
プラン料金表(税込、2025/09/03)
CAMERA RENT
運営企業株式会社NiCS
本拠地東京都新宿区
取扱商品一眼レフ、ミラーレス、アクションカメラ、ドローン、レンズ
月額料金2,750円~
期間1か月
商品の状態中古
商品の交換1か月経過後から交換可能
送料返却に元払い
補償月額350円
備考コンビニで返却できる
買取もしてくれる
1か月にレンタルできるのは1商品
購入はできない
概要(税込、2025/09/02)
スクロールできます
月額料金対象機材
Economy2,750円36種
Bronze3,850円438種
Silver7,150円1,008種
Gold10,450円1,318種
Platinum13,750円1,480種
Diamond19,250円1,602種
High-End26,950円1,663種
プラン料金表(税込、2025/09/03)

扱っているカメラの種類

EOS Kiss X9i

スクロールできます
サービスセット内容短期1か月
ゲオ あれこれレンタルレンズセット
18 ~ 135mm
5,800円
4泊5日
GOOPASSダブルズームセット5,991円
2泊3日
11,980円
PANDA STUDIOダブルズームセット2,783円 / 日
3日~
ナニワレンタルレンズセット
18 ~ 135㎜
9,200円
3日
15,500円
APEX RENTALSこどもイベント撮影セット
18 ~ 400mm
12,400円
3泊4日
Rentio便利ズームレンズ
18 ~ 400mm
13,800円
3泊4日
16,800円

一眼レフカメラの中でも人気のCANON EOS Kiss X9iを取り扱っているサービスで比較してみました

ナニワレンタルなら同じCANON EOS Kiss X9iでも18 ~ 55㎜のレンズがあって、こちらは三日間のレンタルで8,800円だったり、レンズで若干安くなります

日時計

でも、安さでいうとゲオだね

以下の記事では、サービスの選び方、一眼レフ料金比較についてまとめています

一眼レフカメラが安いレンタル業者ランキング↓↓↓
【料金比較】一眼レフカメラが安いレンタルランキングTOP3!

業者の特徴比較

スクロールできます
レンタル業者:Rentioのアイコン
Rentio
レンタル業者:ゲオあれこれレンタルのアイコン
ゲオあれこれ
レンタル
レンタル:ナニワレンタルのアイコン
ナニワレンタル
レンタル業者:PANDA STUDIOのアイコン
PANDA
STUDIO
kikitoのアイコン
kikito
レンタル:GOOPASSのアイコン
GOOPASS
レンタル:CAMERA RENTのアイコン
CAMERA
RENT
レンタル:APEX RENTALSのアイコン
APEX
RENTALS

商品充実度
一眼レフ37152165244431523
ミラーレス37111116510291818813372
フィルムカメラ
アクションカメラ20752437655
レンズ
アクセサリ
期間設定3日~1か月
補償無料無料無料本体の10%無料無料月額350円本体の10%
送料無料本州は無料無料5,500円以上で
無料
無料往復1,650円返却元払3,000円以上で
無料
料金普通安い安い若干高め普通安い安い若干高め
詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細
レンタル業者比較(全て税込、2025/09/01)

お得に利用したい場合は、料金が安いところでもいいのですが、ゲオやkikitoを利用するのもおすすめです。

kikitoはdocomoグループなので、dポイントが貯められます
そのdポイントは、docomoグループで消費できるので、docomoユーザーなら総合的にはお得。

レンタルと定額サービス比較

スクロールできます
サブスクレンタル
アクセサリ充実ないところもある
購入基本できることが多い
ワンタイムやや安いピンキリ
1月辺りの料金安い高い

上記で紹介しているGOOPASSとCAMERA RENTは、カメラのサブスクサービスです。

レンタルサービスとサブスクサービスの違いを比較してみました

やっぱりカメラのサブスクというだけあって、レンズや三脚などのアクセサリ類が充実しているのはさすがです

利用するときの違いは、”使用感を試したいなら短期間レンタル、所有したくないならサブスク”というもの
今、サブスクが全盛になってきて、どんなものでも所有することが少なくなってきていますね。

日時計

でも、正直言うとカメラは
自分で所有したいよ

以下の記事では、サブスクの特徴、サブスクサービス比較についてまとめています

窯らのサブスクを徹底比較↓↓↓
【お得なのはどっち!?】カメラのサブスクを徹底比較!

カメラのおすすめレンタル業者ランキング!

厳選サービスTOP5!

第1位 Rentio

第2位 GOOPASS

第3位 ナニワレンタル

第4位 ゲオ あれこれレンタル

第5位 CAMERA RENT

まとめ

カメラのレンタルサービスは結構ありますが、特徴はそれぞれ違います。

中にはドローンを扱ってるところもあるので、空撮を楽しみたいならそういうところのサービスもいいですよね。

レンタルサービスはよく使うなら、グループになっているゲオとかkikitoという選択肢もあります。

多くのカメラを選びたいならRentio、PANDA STUDIO、GOOPASS。
安さならゲオ、ナニワレンタル、GOOPASSなど。

高級なカメラは特に失敗できないので、購入前に試してもいいと思います。

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次