【辛口】Huion Kamvas Pro 16 2.5K 豪華版のデジ絵師レビュー!

当サイトのリンクには広告が含まれています。

後進絵師のためにアンケートに協力を!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート

Huion Kamvas Pro16 2.5Kをデジ絵師ががっちりレビュー!

はじめまして。
デジえしべるです。

前回に引き続いて今年(2022年)もHuionさんから液タブを提供してもらったぞー!

ということで、今回レビューするのはHuion Kamvas Pro16 2.5Kの日本限定となる豪華版

まずは前回紹介したKamvas 16 2021との比較

Kamvas 16 2021との違い

解像度が2.5KにUP!
色域140%にUP!
付属品が増えた!
設置方法によってはケーブル干渉が心配
ショートカットキーが2個減った
色味の制度が若干落ちた

という点。

色味は落ちたというか若干赤みがかっているのが気になるという程度
だから、ここを踏まえて着色していけばいい。

というか、もっと言うとそこまで色味にこだわるイラストレーターにはおすすめしづらいという感じ
多くはそこまで正確な色を表現したい人は多くないと思うから、

イラストレーター

まどろっこしいこと言ってないで
おすすめか、おすすめじゃないかで聞かせてよ!

日時計

もちろん、おすすめ!
今回はこの液タブで描いたイラストも
共有してるよ!

それでは、一緒にHuion Kamvas Pro 16 2.5Kの使用感を見ていこう!

70,000円位(税込、2024/04/08)
目次

Huion Kamvas Pro 16 2.5Kをガッチリレビュー!

液タブで絵を描く

デジえしべるは、漫画業界10年以上でココナラで月40万を達成した日時計がクリエイターPC、モニター、液タブ、ペイントソフト、動画ソフトなどデジタル画材に関する情報を共有するサイト。

AdobeRGB90%以上を推奨する理由、色域、KamvasとProの違い、ネット民の評判、ショッピングサイトの価格は変動する、おすすめ液タブランキングなどHuionの液タブ情報満載!

Huionの液タブランキング↓↓↓
【二万円台~】評判が高いHuionの液タブ8選!絵師が厳選2023

スペック

品名Kamvas Pro16 2.5K
販売元Huion
本拠地中国
インチ15.6インチ
サイズ41㎝ × 26.6㎝ × 2.2㎝
解像度2,560px x 1,440px
2.5K
色域sRGB145%
応答速度25ms
リフレッシュ
レート
60Hz
VESAなし
接続HDMI
USB
備考ショートカットキー8
充電不要ペン(PW517)
簡易スタンド付属
取扱日2021年12月31日
Huion Kamvas Pro16 2.5K概要(2023/10/25)

また2022年も新しい液タブをHuionさんが提供してくれた。

今回は自身初となる2,560px x 1,440pxの2.5Kという高解像度タイプ!!

それでは、デジ絵師からの視点で紹介していくよ

付属品

各種付属品
  • 本体スタンド
  • 説明書
  • クリーニングクロス
  • 二本指手袋×1
ケーブル類
  • 電源アダプタ
  • 3 in 2ケーブル
  • USB-C to USB-C ケーブル
  • USB電源ケーブル
  • USB延長ケーブル
ペン関連
  • 充電不要ペン PW517
  • ペンホルダー
  • ペン先5+5
  • 標準ペン先 × 5
  • フェルトペン先 × 5
  • ペン先クリップ

付属品が前回より増えた。

前回は別箱でグローブも送ってくれたけど、今回は恐縮だから丁重に大丈夫ですと伝えた。

おすすめしたい人!

  • モノクロが主なイラストレーター
  • 右利き絵師
  • 持ち歩きたい人

今回は少し色味がKamvas 16 2021より若干精度が落ちたから、色へのこだわりが強い人にはお勧めしづらい

それと、ケーブルが左利きの場合干渉が若干気になるから右利きの人なら問題ない

あと、前回と同様薄いから持ち歩けるよ。

描いたイラストサンプル

徳川家康のイラストを描いた!
イラスト:日時計
アーモンドアイのイラストサンプル
イラスト:日時計

ある企業からの依頼で徳川家康のイラストを描いたんだけど、これがなんと…

ペットボトル化したぞー!

日時計

といっても
非売品なんですけど…
でも嬉しい!

Kamvasの各16インチの違い

スクロールできます
モデルHuion Kamvas Pro16 4K
Kamvas
Pro16 4K
Huion Kamvas Pro16 4K Plus
Kamvas
Pro16 4K Plus
Huion Kamvas Pro16 2.5K
Kambas
Pro16 2.5K
Huion Kamvas Pro16
Kamvas
Pro16
Huion Kamvas Pro16 2021
Kamvas
16 2021
Huion Kamvas Pro16
Kamvas 16
インチ15.615.615.815.615.615.6
解像度3,840
×
2,160
3,840
×
2,160
2,560
×
1,440
1,920
×
1,080
1,920
×
1,080
1,920
×
1,080
Adobe
RGB
92%
sRGB120%145%145%120%120%
リフレッシュ
レート
60Hz60Hz60Hz60Hz60Hz60Hz
応答速度25ms25ms25ms25ms25ms25ms
ショート
カットキー
88108
タッチバー11
スタンド簡易型簡易型簡易型簡易型簡易型簡易型
発売年202120212022202020202017
値段99,999円129,999円87,999円44,800円44,999円32,000円
楽天
Amazon
Yahoo
楽天
Amazon
Yahoo
楽天
Amazon
Yahoo
楽天
Amazon
Yahoo
楽天
Amazon
Yahoo
楽天
Amazon
Yahoo
16インチの液タブ比較(2024/04/18)

HuionのKamvasの16インチシリーズを各社比較してみた。

インチサイズがわずかだけど、2.5Kバージョンが大きい
また、シリーズ中sRGBの色域が145%と色味の表現度が高い

日時計

机が狭いから大きいサイズだと…
というなら値段的にも2.5Kがおすすめ!

前まで使用していた2021バージョンのレビューを見たい人は以下の記事でレビューしている。

比較しているのは、先日紹介したKamvas 16 2021↓↓↓
【辛口】デジ絵師がHuionのKamvas16 2021の魅力を紹介!

設置

Huion Kamvas Pro16 2.5K 豪華版をがっちりレビュー!

去年2021をもらって設置した時は、今まで使ってたものが22インチだったからものすごく小さくなったなと感じたけど、16~16だから体感は何も変わらない。

ケーブルすっきりしたけど…

一代目液タブ(GT-220 V2)はケーブルの接続部分が下にあったから干渉するなという問題点があった。

ケーブルがまとまってすっきりしてるのはいいことなんだけど、上記の画像の左側に接続してるケーブルが逆に指すと表示されない

それが、2021では改善したけど、2.5Kになって若干ケーブル干渉が戻ってきた感じ

日時計

自分は右利きだから大丈夫だけど
左利きでは使えない

上記の画像で解説してるる通り右利きだと問題ない。
左利きで使う場合逆側にすることになると思う

その場合、ケーブルが干渉してしまう
そんな人におすすめしたいのは液タブを傾斜台に置くというもの

机上から浮いているタイプ

参照:Amazon

こんな感じのやつ。

日時計

買う前にしっかり液タブの重量と
傾斜台の耐荷重を見ようね!

傾斜台のおすすめを知りたい人は、以下の記事で座り姿勢は腰への負担大、立ち姿勢のまま座る、傾斜台が必要、卓上傾斜台ランキング、傾斜台付机ランキングを紹介してるよ

絵描きにおすすめの傾斜台ランキング↓↓↓
【絵描きが厳選】おすすめ卓上・机型傾斜台10選!2023

保護フィルム

付属クリーニングクロス
気泡防止ヘラ
液晶面アンチグレア
強度ガラス同等の表面硬度9H
ブルーライトブルーライトカット率約30%
備考指紋、防汚加工で汚れにくい
UVカット率99%

前回は位置は間違えたけど割とうまく貼れた。
けど、今回は少し失敗した

ちょっと気泡が入ってる…と思ったら気泡が抜けてる?

貼るときは、お風呂場とかなるべく埃が少ないところやると埃が入る可能性を減らせる

70,000円位(税込、2024/04/08)

使用感

液晶画面

Huion GT-220 V2レビュー1

これがKamvas 16 2021の画面

Huion Kamvas Pro16 2.5Kレビュー1

対して、2.5Kはこんな感じ

Kamvas Pro16 2.5Kのエクセル画面

LibreOfficeのCalc(Officeのばったもんエクセル)を表示するとわかりやすいかもしれない。

こんな感じ。
画面の小ささ伝わるかなぁ。

物体サイズはそのままで、画面サイズは大きくなったみたいな
これはこれでいいのかな。

文字というか全体的に小さくなった

上でも触れたように文字がかなり小さくなってるから文字によっては、近寄って見ないと見えないこともある
自分の視力(眼科で1.5位)で見えないから普通の人は結構苦労するかも

日時計

というか
メインモニターで2.5Kとか4Kってメチャクチャ見ずらくなるのかな

うちはメインモニターまで1~1.2mくらいあるから、文字が小さくなったら見えなくなるかもな。

充電不要ペン

これに慣れるともう有線充電には戻れないな
っていうか、まだあるのかな有線充電は。

ていうか、これができるなら何で最初からやらなかったのっていう位快適

日時計

充電不要ペン最強!

ショートカットキー

ショートカットキーはいいんだけど、自分がショートカットキーってあったら便利だなって思う程使ってないかな

いや…これは慣れかな。
ショートカットキーはあって慣れれば慣れるほど、効率が良くなる…と思いたい。

色味比較

Kamvas Pro16 2.5Kで着色したイラスト比較

今回は、この記事を書くのに毎度おなじみアーモンドアイのイラストを比較してみるとこんな感じ。

若干色味が違う

日時計

写真で見るとそこまで変わってない感じがするけど
肉眼で見ると少し濃いというか赤みがかってしまう

メリット・デメリット

メリット
  • 画面が広くなった!
  • 充電不要ペンが便利!
デメリット
  • 色味の精度が落ちた
  • ケーブル類が干渉する

確実に年を経るごとに進化はしてる

ただ、2.5Kだけじゃなくて4KのHuionの液タブ製品は後2年くらい待った方がいいかなというのが正直な感想

プロならなおさら細かい色味の違いは重要だと思うし

日時計

2.5K、4Kでも
AdobeRGB90%以上が達成出来たら買いかな

Huion Kamvas Pro16 2.5Kのレビュー結果

総合評価

Huion Kamvas Pro16 2.5K 豪華版(日本限定)
サイズ4
色味3
ケーブル
スッキリ
3
使用感4
付属5
値段4
総合評価
86

もちろん全然悪くない。
でも、辛口評価をするとどうしてもこんな感じの点数になってしまう。

とはいて、気になるっていうだけだから、色味に関してもそれを踏まえて絵を描けばいいだけ

で、最終結論おすすめか、おすすめじゃないかでいうと。

もちろんおすすめ!

70,000円位(税込、2024/04/08)

Huion情報

運営
企業
深圳绘王趋势科技股份有限公司
Shenzhen Huion Trend Technology
中国
主力
商品
ペンタブレット
オンライン
ストア
Huion
特徴安くて高性能
運営サイトのアイコン Twitterのアイコン facebookのアイコン Instagramのアイコン

今回紹介したHuionさんの情報をもっと知りたいという方は以下のSNS、youtubeなどで情報発信をしているよ。

後進絵師のためにアンケートに協力を!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次