【10万円台】安いイラスト用デスクトップPC6選!2025

当サイトのリンクには広告が含まれています。
競馬:Photoshop(フォトショ)で描いたイラスト

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


安いイラスト用PCをおすすめ!

はじめまして。
デジえしべるです。

この記事で紹介するのは初心者向けPC

アナログからデジ絵描きへの転身、新しいPCを購入したいけど選び方がわからない…
そんな人に是非読んでほしい。

前半では、パソコンの選び方、イラストを描くのに必要なスペック、ジャンル別クリエイターPCの相場
後半では、おすすめパソコンランキングなどなど。

初めてだと全く何を言ってるのかわからないと思う
丁寧に解説するけど、わからない場合は後半のおすすめPCのとこまでスキップしてね

日時計

ここで紹介してるのはイラスト用PCだから
動画編集には向かないからね

イラストレーター向けの安いデスクトップ特集スタート!

目次

失敗しないための安いイラスト用PC購入術

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

BTOメーカーのセール情報、水冷PC、総合おすすめPCランキングなどクリエイターPC情報満載!

クリエイター向けのおすすめパソコン↓↓↓
【4つの鉄則】絵師が厳選するクリエイター向けおすすめパソコン9選!

イラスト用パソコンの選び方

  • 絵柄で選ぶ
  • やりたいことで選ぶ
  • スペックで選ぶ

パソコンは使用するソフトによって大きく左右されるもの。

だから、自分がどんなことをやりたいかによって、選ばなければいけないパソコンも変わってくる

ここでは、この項目に避けるスペースも限られるため絵柄で選ぶ場合のことを解説する

デフォルメ系イラスト

漫画サンプル1
漫画:日時計

こんな感じのボカすような技術を使わない、アニメ塗りのようなイラストはほとんどスペックを必要としないから、安いパソコンでも問題なく作業ができる

リアル系イラスト

リアルな競馬のイラストサンプル1
イラスト:日時計
アーモンドアイのイラストサンプル
イラスト:日時計

こんな感じでボカすようなリアルな画風の場合は、大きいサイズで描く必要が出てくることもあって、少し高めのパソコンを購入した方がストレスなく作業ができる

動画系クリエイター

\ 新婦から新郎への想いをちゃんと伝えるパラパラ漫画を制作! /

\ ハイヤーセルフを身に着けて人の力になる! /

パラパラ漫画は一枚一枚のイラストは1,920px × 1,080px(72dpi)のような小さいサイズだから、ロースペックのパソコンでもそれほど困らない

ただ、上記で紹介している私のようなアナログ型ホワイトボードアニメーションだと実際の動画を撮影して編集することになるためハイスペックなパソコンじゃないと遅くてイライラが募ってくる

日時計

うちの場合必要がないのに4Kで撮影してることもあって
とにかく重い…

冒頭でも話しているけど、この記事で紹介してるのは基礎的なイラスト用PCだから、動画を創る、編集するのには向いてないよ。

イラストレーター向けのパソコンの選び方をもっと知りたい人は、以下の記事で、深堀して解説してるよ。

イラスト用パソコンの選び方講座↓↓↓
【初心者も安心】イラストレーター向けパソコンの3つの選び方

イラストを描くのに必要なPCスペック

スクロールできます
必要
スペック
必要
スペック
推奨
スペック
CPUCore i3-7世代(7,000番台)
Core i5-5世代(5,000番台)
Core i7-3世代(3,000番台)
Ryzenの2世代(2,000番台)
Core i5-8世代(8,000番台)~
Ryzen5 2世代(2,000番台)~
メモリ8GB16GB~
ストレージ240GB SSD240GB SSD
M.2 SATA接続~
GPU最悪
なくてもいい
GeForce
GTX 260~
GeForce GTX1660 6GB~
NVDIA T1000~
ハード
ディスク
1TB
イラストレーターの必要スペック(2024/04/13)

最低でもイラストを描くのにこの位のスペックは欲しいところ

この記事で紹介してるのは、もう少しだけハイスペックなものだから、多少動画の編集もできるものを~と思って選んでいる

これらの最低限必要なスペックというのは、CLIP STUDIO PAINTとかPhotoshopを使用する前提のスペック。
世の中にはもっと軽いソフトもあるから、使用するソフトによって変わってくる。

日時計

ただしクリスタっていうのは
ハイスペックPCでも重いから正直PCスペックは関係ないともいえる

クリエイターパソコンの相場

作業ジャンル相場
軽いタッチのイラスト12万円位
漫画18万円位
動画作成25万円位
AIイラスト35万円位
本格水冷37万円位
3DCG37万円位
クリエイターパソコンの作業別相場(2024/04/11)

少し前まで軽いタッチのPCって10万円前後で買えたんだけど、今ウクライナ紛争があったり、世界的な情勢不安で物価が上がってることもあって、相場が上がっている

軽いタッチのパソコンは大体12万円位

デフォルメイラストサンプル1
イラスト:日時計

相場のPCで描く絵のイメージとしてはこんな感じでそんなにグラデーションを多用しないアニメ塗りのようなイメージ
安くてたまに10万円台のものもあったりとか。

日時計

この記事で紹介してるのは
大体10~14万円位のPC

相場についてもっと知りたい人は、以下の記事で詳しく解説してるから、興味があったら見に行ってみてね

クリエイター向けパソコンの相場調査↓↓↓
【相場調査】絵柄でわかるクリエイターパソコンの4つの価格帯+PC12選!

プロが選ぶイラスト用の安いPCランキング!

基本的にこのままでも使えるけど、なるべく長く使いたいとなった場合のおすすめカスタマイズ構成案を提案しているから、そこら辺も参考にしてね

デスクトップTOP6!

第1位 ZEFT RA2F

VSPECのモデルB
※画像はイメージです
ZEFT Z35A
153,780円
販売元パソコンショップSEVEN
CPUCore i3-13100
メモリ16GB
ストレージ1TB SSD
NVMe M.2
グラボGeforce RTX3050
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
DVDスーパーマルチドライブ
全て税込(2024/04/30)
日時計

ケースの形状上
内臓光学ドライブはつけられない
つけたいならケース変更が必要

カスタマイズ案
パーツ価格
電源750W GOLD3,980円
ハード
ディスク
2TB HDD12,400円
全て税込(2024/04/30)

\ 今なら10,000円OFFでまだ在庫あり /

第2位 G-Tune DG-A5A60

G-Tune DG-A5A60
184,800円
販売元MOUSE
CPURyzen5 7500F
メモリ16GB
ストレージ1TB SSD
NVMe M.2
Gen4
グラボGeForce GTX 1650
8GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
全て税込(2024/04/09)
カスタマイズ案
パーツ価格
電源750W GOLD3,300円
ハード
ディスク
2TB HDD14,300円
光学
ドライブ
Blu-ray10,780円
全て税込(2024/04/09)

\ 36回まで金利手数料無料 /

第3位 AeroStream RM5J-B241/B

AeroStream RM5J-B241/B
107,000円
販売元TSUKUMO
CPUCore i5-14400
メモリ8GB
ストレージ500GB SSD
NVMe M.2
Gen3
グラボ内臓グラフィックス
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
DVDスーパーマルチドライブ
税込(2024/02/03)
日時計

グラボはカスタマイズありきで選んでる
最悪グラボだけはつけよう!

カスタマイズ案
パーツ価格
電源750W GOLD4,400円
メモリ16GB5,500円
グラボGeForce GTX 1660
SUPER 6GB
38,500円
ハード
ディスク
2TB HDD10,450円
光学
ドライブ
Blu-ray1,2100円
全て税込(2024/02/03)

\ 玄人好みの通構成のTSUKUMO /

第4位 AURORA

パソコン工房のモデルA
AURORA
114,900円
販売元XENOVA
CPURyzen 5 8500G
メモリ32GB
ストレージ1TB SSD
NVMe M.2
Gen4
グラボなし
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
税込(2024/04/09)
日時計

光学ドライブは選択肢にないから
必要なら自分で別に買うしかない

GPUはスタンダードだと付属してないけど、選択肢は結構いいものが用意されている
つけることで動画も編集できるほどのハイスペックマシンに早変わり!

カスタマイズ案
パーツ価格
GPUGeForce RTX 4060 8GB52,800円
ハード
ディスク
6TB HDD15,900円
全て税込(2024/04/09)

\ 出材性抜群のXENOVA /

第5位 Radiant VX2800B550A

サイコムのモデルA
Radiant VX2800B550A
125,590円
販売元サイコム
CPURyzen5 5600X
メモリ8GB
ストレージ500GB SSD
SATA M.2
グラボGeForce GT730
2GB
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
DVD
全て税込(2023/12/23)
カスタマイズ案
パーツ価格
電源650W GOLD2,400円
ストレージ500GB SSD
NVMe M.2 Gen4
4,500円
グラボGeForce GTX1650
4GB
17,420円
ハード
ディスク
2TB HDD10,980円
光学
ドライブ
Blu-ray10,280円
全て税込(2023/12/23)

\ 最大36回まで金利無料のサイコム /

第6位 AG-AP6A62M-ZT3

AG-AP6A62M-ZT3
148,800円
販売元ark
CPURyzen5 8600G
メモリ32GB
ストレージ1TB SSD
NVMe M.2
グラボ内臓グラフィックス
ハード
ディスク
なし
光学
ドライブ
なし
税込(2024/02/03)
日時計

ケースの形状上
内臓光学ドライブはつけられない
つけたいならケース変更が必要

カスタマイズ案

パーツ
価格
グラボRadeon RX 6600
8GB
32,850円
ハード
ディスク
2TB SSD
Gen4
16,580円
全て税込(2024/02/03)

\ セール頻発のark /

目的別早見表

初心者向けPCRM5J-B241/B(TSUKUMO)
G-Tune DG-A5G1B(MOUSE)
Radiant VX2800B550A(サイコム)
AG-AP6A62M-ZT3(ark)
安い
パソコンが欲しい!
MH-A5G1B(MOUSE)
標準構成で
バランス良し!
Radiant VX2800B550A(サイコム)
高性能STYLE-M0P5-R55G-RBX(パソコン工房)
おすすめPC早見表(2023/12/23)

まとめ

  • パソコンは自分の絵の質で選べ!
  • 使用ソフトでパソコンを選べ!
  • お絵描きパソコンの相場は12万円!

初めてパソコンを購入する、パソコンの購入に慣れてない人の参考に慣れればうれしい

では、よい制作ライフを。

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 選定がメチャクチャですね。
    表題に従ったスペックの基準を定めてブレ無く機種を選ばないと、それこそ初心者は迷うばかりで記事を読む前よりも訳がわからなくなるような内容です。

    • 本職さん。

      はじめまして。
      とても参考になる意見ありがとうございます!

      うちのサイトでは、ソフトも紹介していて、それらのスペックをまとめると記事内にあるスペック表がパソコン選びのポイントになります。

      でも、ランキングで紹介しているPCは、最近値上がりしてることもありますし、ネット、もしかしたら、その先動画もやりたくなるかもしれないと思って、もう少しスペックが高いパソコンを紹介しています。

      イラストソフトの中には、重いものもあるので、それなりのスペックを搭載していないと対応できない者もあります。

      でも、確かにこの記事の滞在時間は1分強なので、記事を読んだ人は何かしらの”違和感”を感じて離脱していると思ってるので、他のパソコン記事で滞在時間が長いものを参考に記事修正しようと思っています。

      ありがとうございました。

本職 へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次