【4つの価格帯】Substance 3D Samplerでできること

当サイトのリンクには広告が含まれています。
Substance:Samplerのロゴ

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


Substance 3D Samplerでできること!

はじめまして。
デジえしべるです。

3DCG🔰

Samplerって
何をするソフトなの?

Substance 3D Samplerは、TexturingやCollectionに付属しているソフト。

Substance 3D Samplerは、複数の写真からリアルな3Dモデルを作れるフォトグラメトリーソフト。

このソフトは、単体プランはありません

使いたい場合は、Texturing(月額3,380円)か、Collection(月額8,180円)に加入する必要があります

このソフトを安く買いたい…
その思いは打ち砕かれます

日時計

Adobe、Amazonなどのセールでも
Substanceシリーズは割引対象にならないことが多い

それでは、Substance 3D Samplerの価格帯と、できることの共有スタート!

2,800円~(税込、2025/07/22)
目次

Substance 3D Samplerの価格帯とできること

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

特徴、価格帯、同梱ソフトなどSubstance 3D Collection情報まとめ!

Substance 3D Collectionの価格帯を共有↓↓↓
【お得に購入】Substance 3D Collectionの5つの価格帯

2つのポイント

  • 単体商品は存在しない
  • 使うならバンドル版しかない

Painter、Modeler、DesignerならSTEAMで単体、もしくは、STEAMのオリジナルバンドルでAdobe公式より安く購入できますが、このソフトは、Adobeでしか購入できません

日時計

このソフトはあんまり
人気がないのだろうか

4つの価格帯

スクロールできます
Substance 3Dのアイコン
Texturing
Substance 3Dのアイコン
Collection
Substance 3Dのアイコン
学生
教職員用
Substance 3Dのアイコン
Collection
グループ版
使える機能Sampler
Designer
Painter
Modeler
Sampler
Designer
Painter
Stager
Modeler
Sampler
Designer
Painter
Stager
Modeler
Sampler
Designer
Painter
Stager
使えるアセット30点50点100点
ストレージ100GB100GB5GB1TB
商用
月契約3,380円8,180円無料16,280円
年契約33,880円81,880円195,360円
詳細詳細詳細詳細
サブスク 価格一覧(全て税込、2025/07/28)

こちらが、Samplerを使える4つの方法。

コレクションは高いですね。

Substance 3D Samplerとは

運営企業Adobe Inc.
本拠地アメリカ合衆国  カリフォルニア州サンノゼ
OSWin、Mac、Lunux
月契約
月々払い
年契約
一括払い
Texturing3,380円 / 月33,880円 / 年
※ひと月2,823円
Collection8,180円 / 月81,880円 / 年
毎月払い 6,823円
学生
教職員用
無料
※商用利用は不可
Collection
グループ版
16,280円一括 195,360円
無料お試し30日間
備考
概要(税込、2025/07/28)

Adobeの価格が最近また上がりました。

Adobe Creative Cloudは、以前のコンプリートプランがStandardとProに分かれました

コンプリートプラン 7,780円 ⇒ Standard 6,480円
コンプリートプラン 7,780円 ⇒ Pro 9,080円

Substance 3D Collectionは

月々払い 6,680円 ⇒ 8,180円

と…

日時計

世界中の物価高騰が止まらない…

何ができる?

  • 写真から3Dモデルを作れる
  • 写真からテクスチャを作れる

Samplerは、フォトグラメトリーできるソフト。

フォトグラメトリーとは

フォトグラメトリーとは、被写体を様々なアングルから撮影して、その画像データを統合して、立体的な3DCGモデルにするもの

Substance 3D Designerだと、テクスチャは作れますが、結構時間を食います。

その点、このSamplerだと、それほど時間を使わなくても、テクスチャが作れてしまいます。

類似ソフト比較

スクロールできます
Substance 3D:modelerのアイコン
Modeler
モデリングソフト:Substance 3D Samplerのアイコン
Sampler
3Dモデリングソフト:Metasequoiaのアイコン
Metasequoia
モデリング
スカルプト
写真で3D化
3Dソフト連携
無料お試し30日間30日間
セール最大50%OFF最大50%OFF
価格16,500円無料
サブスク8,180円/月3,380円~/月
詳細詳細詳細
特化型モデリングソフト比較(全て税込、2025/09/25)

Substance 3D Modelerが属するモデリングソフトを比較してみました。

スタンダードなモデリングソフトはSubstance 3D ModelerとMetasequoia。

特化したモデリングソフトとしては、粘土をこねるようにモデリングできるZBrush、AUTODESKのMudbox
背景を作るのに特化したWorld Createrや、衣装をモデリングすることに特化したMarvelous Designer

日時計

World Createrはかなり面白そうなソフト!

以下の記事では、ソフトの選び方、ソフト紹介、おすすめソフトについてまとめています

ユニークな特化型モデリングソフトランキング↓↓↓
【変わり種紹介】モデラ―が選ぶ特化型モデリングソフトTOP3!

Substance 3D Samplerの価格はどこが安い?

公式が一番安い?

スクロールできます
セール期間割引率対象ソフト価格
公式サイト
期間限定SALE9月29日50%OFFCreative Cloud Pro9,080円 ⇒ 4,539円
※3か月間50%OFF
STEAM
レースフェス9月8日 ~ 15日
開催中のセール一覧(税込、2025/09/29)

Adobe製品は、Adobeの公式サイト、Amazon、STEAMで販売されています
この三つのサイト、どれもがセールを開催しています。

Amazonでは、Substanceシリーズは販売されていません。

あと…AdobeでもSTEAMでもセールは開催されても、Substanceシリーズが割引対象になることは稀なんです…

なので、これらのソフトが使いた場合通常値段で使うしかありません。

2,800円~(税込、2025/07/22)

まとめ

Substance 3D Samplerは、写真から3Dモデルが作れるフォトグラメトリーソフト。

このソフトは、単体プランは存在しないので、使いたい場合は、TexturingやCollectionのどちらかを契約しないと使えません。

その上、セールでもあまり割引対象ならないため、安く買える可能性は低いです。

こういう系統のソフトが使いたかったら、代替えソフトを使うという手もあります。

では、賢い選択を。

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次