【買い切りの決定版】PaintShopの三つの価格帯と7つの特徴

PaintShopの3つの価格帯を共有!
はじめまして。
デジえしべるです。

そろそろAdobe脱却したいけど
PaintShopってどうなんだろう?
PaintShopは、画像編集ソフトとして価格に見合った機能を搭載していて推しソフトの一つです。
初級~中級者向けのソフトで、Pro、Pro Ultimate、Photo Video Bundle Ultimateの三つの価格設定があります。
最後のバンドル版は、動画編集ソフトのVideoStudioがセットになっているので、動画編集もできます。
Photoshopの代替えとしては物足りないながらも、基本的な画像編集機能はあるので、そこまで多くを求めていないなら代用できます。
完全買い切りソフトなので、とっても経済的!
デメリットとしては、CMYKのカラーモードの設定はできません。



画像編集ソフトは
PhotoDirectorがおすすめ!
それでは、PaintShopの価格設定と、概要を紹介していきます!
PaintShopの三つの価格帯とできることを共有!


絵描きブロガーの日時計です。
私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。
実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。
※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています
類似ソフト紹介、機能比較、おすすめランキングなど画像編集ソフト情報満載!
絵師が選ぶ画像編集ソフトランキング↓↓↓
【絵師が推奨】画像編集ソフト(無料含む)ランキングTOP6!
7つの特徴
- 趣味向けとしては最強のコスパ
- 買い切りで経済的
- 写真・基本・完全の三つのモードが選べる
- Windowsのみ
- バンドル版は動画編集もできる
- バージョンアップごとに処理が重くなっている
- AI機能が乏しい
今流行のサブスクではなく買い切りソフト。
買い切りだと高いソフトもあるのが、このソフトはProなら1万円を切る値段で購入できるのでお得です。
残念な点としてはAI機能が乏しいので、もう少し強化してほしいところ。
3つの価格帯
Pro | Ultimate | Photo Video Bundle Ultimate | |
---|---|---|---|
Painter Essentials | |||
VideoStudio Ultimate | |||
9,880円 | 14,080円 | 32,580円 |
3つの価格帯があって、おすすめはPaintShop Pro 2023 Ultimate。
さらに上位バージョンのVideoStudioとのバンドル版があるのですが…
現時点では、VideoStudioはかなり落ちるので、正直おすすめしづらいので、PaintShopを検討しているなら、そういう意味も含めてUltimateがおすすめです。
PaintShopとは
運営企業 | 株式会社コーレル |
---|---|
本拠地 | カナダ オンタリオ州 |
プラットフォーム | Win |
対象ターゲット | 初級~中級者 |
Pro | 9,880円 |
Ultimate | 14,080円 ※Painter Essentialsが使える |
Photo Video Bundle Ultimate | 32,580円 |
無料お試し | 30日間 |
備考 | 価格と比較すれば、かなり色々なことできて満足いくソフト |
趣味向けとしてはかなり優れたソフトであるにもかかわらず、安くて買い切りの点は大きく評価したいところ。



それにしても何で
画像編集ソフトなのにPaintという名前にしたんだろう
必要スペック
必要 | 推奨 | |
---|---|---|
CPU | Core i5~ | |
メモリ | 4GB~ | 8GB~ |
ストレージ | ||
GPU | GPUアクセラレーションには DirectX 12~ | |
解像度 | 1,366px × 768px | 1,920px × 1,080px |
必要スペックとしてはそこまで高くないのですが、バージョンアップするごとに処理が重くなってきているところは改善の余地があります。
バージョン別できること
3つのバージョンを比較してみると、ProとUltimateの大きな違いはアプリケーションが同梱されているかどうかというところ。
AI機能は類似ソフトと比較するとやや乏しいところはありますが、Ultimateは同梱アプリケーションが強力で、1枚画像からアニメーションを生成することもできます。



絵が描ける画像編集ソフトとして推しソフトの一つ
以下の記事では、両者の違い、おすすめバージョンについてまとめています。
口コミを紹介
- 買い切り型で経済的
- 習得時間が他ソフトと比べて短くてよい
- 公式サイトでプラグインが配布されている
- 解説本がある
やっぱり買い切り型ソフトというのは、今の時代とてつもないメリットです。
買い切りのデメリットを上げてみると
- アップグレードでお金が掛かる
- 常に最新機能ではない
でも、ランニングコストはなるべくなら減らしたいですもんね。
こういうソフトって、新しい機能は毎回ある訳でもないので、そこまでプロの仕事をするという立場でもない限り、あまり重要ではありません。



業界トップのPhotoshopと比べられること自体
すごいことなんだよね
さらに詳しい評判を知りたい方は、以下の記事で、改善ポイント、口コミについてまとめています。
何ができるQ & A
- PaintShopは公式とソースネクストで違いはありますか?
-
機能は全く同じで違いはありません。
- CMYK機能はありますか?
-
PaintShopは、CMYKのカラーモードの設定はできません。
- Photoshopと比べてどうでしょうか?
-
【写真系機能】
基本的なものは搭載しています。
Photoshopの方が、AIを使用した気に抜き処理、フィルターが高品質で、RAWデータの非破壊編集のパラメーターも豊富です。
【イラスト系の機能】
イラスト系の機能を求める場合、PaintShopよりCorel Painterの方が機能が充実しています。
【PSDデータの互換性】
互換性は十分ではありません。
Photoshopのクリッピングマスク機能を使っていたり、レイヤー効果を適用していると、開く時にクリッピングが解除されたり、レイヤー効果が破壊されていたりすることがあります。
バンドル版を紹介!
値段 | |
---|---|
VideoStudio Ultimate | 19,470円 |
PaintShop Ultimate | 14,080円 |
Photo Video Editor Bundle Ultimate | 32,580円 |
バラで買う | 33,550円より970円安い |
実は、PaintShopには他のソフトと一緒になったバンドル版が存在します。
他のソフトとは、動画編集ができるVideoStudioです。
しかも、Ultimate。
…が、実はVideoStudioは、現状では落ちてしまうソフトなので、正直あまりおすすめはできません。
でも、動画編集もしたいなら、機能的には問題ありません。
ちなみに動画編集ソフトとしては、初級 ~ 中級向けのソフトです。



でも、公式サイトではちょくちょくセールを開催していて
安く買えるから検討中なら公式サイトをチェック!
以下の記事では、Photo Video Editor Bundle Ultimateについてまとめています。
類似ソフトの機能比較
機能だけでいうなら、PhotoDirectorはAI機能も充実していて、素材も使い放題という特典もある優秀ソフト。
ただし、AI機能も素材が使い放題特典もサブスク利用なところはネック。
でも、これだけサブスク全盛の時代に買い切りだけで勝負するPaintShopはかなり硬派。
公式とソースネクストはどっちが安い?
セール | 期間 | 割引率 | 詳細 | |
---|---|---|---|---|
公式 | ||||
セール | 30%OFF | VideoStudio | ||
Photo Video Bundle Ultimate | ||||
20%OFF | AfterShot Pro 3 | |||
ソースネクスト | ||||
Corel | ~5月6日 | 30%OFF | CorelDRAW Graphics Suite 2025 |
公式サイトでも、ソースネクストでもどちらもセールは頻繁に開催しているのですが、やっぱり割引率でいうとソースネクストの方が安く買えることが多いです。
公式だとだいたい30%位。



一応両方見て価格を比較してみよう!
お買い得なPaintShopのバージョンランキング!
厳選TOP3!
- PaintShop Ultimateが使える
- VideoStudio Ultimateが使える
- 高精度な手振れ補正機能が搭載
- 連携で効率的に動画編集ができる
- VideoStudioが落ちやすい
- 価格が高い
まとめ
PaintShopは、安いのに基本的な画像編集機能が搭載されていて、趣味で使うには十分すぎるソフト。
Proは1万円を切っていて安いけど、機能が制限されているため、もう少しお金を頑張ってUltimateを買った方が機能が充実している。
Photo Video Editor Bundle Ultimateは、VideoStudioがセットになっていて動画編集もできていいのだけど、現状VideoStudio自体が落ちやすいという欠点があるためあまりお勧めできません。
ということで、おすすめUltimate!
コメント