IO DATAモニターランキング!
はじめまして。
デジえしべるです。
モニターって
どのくらいがいいのだろう?
絵描きやクリエイターはどのくらいのモニターサイズがいいのだろうか?
誰もが考えるテーマ。
私の推奨するサイズは27~32インチ。
クリエイターなら絵を描いたり、動画編集したりするため大きいサイズの方が作業が進みやすくなる。
私は液タブで絵を描いてるから、モニターは資料を映し出したり、動画を観たり、調べものをしたりという使い方をするけど、動画編集はモニターでやっている。
動画編集ソフトって、とにかく機能が豊富だから、小さい画面だとゴチャついてしまう。
その点、画面が大きいと一つ一つの表示が見やすくなり、作業効率も上がる。
動画編集はしなくても、画面が大きいとウインドウを二つ広げたりできてマルチタスク向き。
今回はIO DATAモニター特集だよ!
ということで、おすすめIO DATAモニターランキング開幕~!
IO DATAモニターの評判ってどんな感じ?
デジえしべるは、ココナラで月40万を達成したデジ絵描きの日時計が、クリエイターPC、モニター、液タブ、ペイントソフト、動画ソフトのデジタル画材のおすすめと、失敗しないための考え方など、デジ絵描き向け情報を発信しているサイト。
EIZO、INZONE、IO DATA、iiyamaをはじめとした国産メーカーの特徴、相場など徹底比較!
プロが選ぶ国産モニターメーカーランキング↓↓↓
【最強コスパ続出】プロが選ぶ国産のモニターメーカーランキングTOP3!
27インチのモニター比較
GCWQ341XDB |
LCD GCQ321HXDB | LCD GCU321HXAB |
GCU271HXAB |
GDQ271JA |
GD271UAX | |
---|---|---|---|---|---|---|
インチ | 34 | 31.5 | 31.5 | 27 | 27 | 27 |
解像度 | 3,440 × 1,440 | 2,560 × 1,440 | 3,840 × 2,160 | 3,840 × 2,160 | 2,560 × 1,440 | 1,920 × 1,080 |
応答速度 | 2ms | 1ms | 1ms | 1ms | 0.2ms | 0.2ms |
リフレッシュレート | 75Hz | 165Hz | 144Hz | 160Hz | 180Hz | 240Hz |
入力端子 | HDMI DisplayPort USB-C | HDMI DisplayPort USB-C | HDMI DisplayPort | HDMI DisplayPort USB-C | HDMI DisplayPort | HDMI DisplayPort |
その他 | リモコン | |||||
価格 | 76,780円 | 74,800円 | 131,780円 | 120,780円 | 54,780円 | 60,280円 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
IO DATAの上位モデルを比較してみた。
動画編集もするようなマルチクリエイターなら31.5インチのLCD-GCU321HXABか、LCD-GCQ321HXDBをおすすめしたいところ。
逆にゲーマーには240HzのLCD-GD271UAXがおすすめ。
IO DATAとは
運営企業 | 株式会社アイ・オー・データ機器 |
---|---|
本拠地 | 石川県金沢市 |
生産国 | 国内外の複数の協力会社 |
主力商品 | パソコン、液晶モニター |
オンライン ストア | ioPLAZA |
平均価格 | 59,452円 |
特徴 | 医療向け、ゲーマー向けなどラインナップ豊富 |
大きな特徴としては、医療向けモニターが充実している。
スペックを見るとフルHDだし
特筆するところもないから
どこが違うのだろう?と思う
でも、この品ぞろえはモニターメーカーとしては国内屈指。
法人向けと個人向けの違い
項目 | 法人向け | 個人向け | 相場 |
---|---|---|---|
法規制などに対応 ※個人も購入できる | 法規制に対応 | 学校環境衛生基準||
40インチ以上 ※11モデル | 42.5~74.5インチ | 42.5~74.5インチ | 169,020円 |
タッチモデル ※指で操作できるタイプ | 17~65インチ | 117,810円 | |
MediCrysta ※医療向けモニター | 23.8~27インチ | 78,063円 | |
GigaCrysta ※ゲーム特化 | 23.8~34インチ | 66,550円 | |
スクエアタイプ | 15~19インチ | 34,708円 | |
ワイドタイプ 高解像度 | 8モデル | 5モデル | |
ワイドタイプ スタンダード | 77モデル | 19モデル | |
モバイルタイプ ※15.6~17.3インチ | 12モデル | 12モデル | 42,837円 |
法人向けには、同じモデルでも、PCグリーンラベルや、学校環境衛生基準など、法人向け規格や法規制に対応しているモデルがある。
法人向けは個人でも購入できる
また、指で操作できるタッチモデルやスクエアタイプなどは、法人向けモデルとして販売されている。
モニターは27インチ~を選ぶべし!
上記の画像は、動画編集ソフトのDaVinci Resolveで作業しているところ。
これは31.5インチのモニターでやってるけど、このサイズでやっとこれだけ画面が広く使える。
これでもまだ、全部を見渡せないなぁ…という感じ。
でも、うちは、モニターまでの距離が1~1.5m位しかないからこれ以上大きいと、目の移動が多くなって疲労が蓄積してしまうから、31.5インチが限界。
これでもキッチキチなんだよねぇ
上記のように、これから動画編集してみたいなというなら特に、画面サイズは27インチ以上を推奨する。
もっと詳しいクリエイター向けモニターの選び方を知りたい人には、以下の記事で、5つのポイント、メーカーの選び方、おすすめモニターランキングなどをポイント解説がおすすめ!
IO DATAの評判チェック!
- 発色が神
- 発色お化けで画質がキレイ
- PC電源連動がある
- IO DATAは失敗がない印象
- 黒挿入技術が追い付いてないかも
- ドット抜けがあった
Twitter民の声を拾ってみると発色がいいという声が多い。
そして、失敗が少ないという口コミも。
悪い評判としては、黒挿入技術が追い付いてないかも…や、ドット抜けがあった。
陰影の強いゲームには向かないのかな?
ドット抜けに関しては、モニターの製造上避けられないトラブル。
現代の技術では一定確率で発生してしまう。
ただ、モニターメーカーの中にはドット抜け保証があるところもある。
AcerやDELLなど。
Twitter民の評判
22年発売の240hzモニター~!!
— クロまめタンクトップ (@Baguia_960) September 10, 2024
ADSパネル発色神や!#アイオーデータモニター #IODATAモニター pic.twitter.com/rXN1Z3M3Ll
新しいモニター買いました。4K HDR対応のモニターです!
— アル@3年目家電ブロガー (@AL_GTJ) February 27, 2024
発色がオバケかなって思うほど画質が綺麗。(左)
右上はIODATA、右下はASUSの共にゲーミングモニター。
こりゃすごいです!Macのディスプレイ性能を超えてるかと思うくらい… pic.twitter.com/xTtMSj7skd
IODATAの50インチモニターEX-U501Vぽちった
— マレーグマฅ(•̀㉨•́ )ฅ (@jatakarasu) September 7, 2024
43を超えると完全にテレビっぽいモニターばかりで不安だったんだけど、このIOの新型はオフィス作業モードあるし、PC電源連動あるし、悪くないんじゃないかと人柱に…
メインモニターと組み合わせる場合は、大手メーカーのモバイルモニターを選ぶ方が無難だと思います
— モバっと!ちゃんねる (@mobat_ch) August 14, 2024
中華モニターはものによっては発色が悪かったり、色域が狭いものもあるので、メインモニターとの画質の差が気になるかもしれません
個人的にはASUS、IODATAあたりはあんまり失敗がない印象です
Gigacrystaの360hzモニター。
— D(ディー)@キックボクシング・E-Sports・釣り (@distarkP5) August 27, 2024
240hzにして黒挿入技術をレベル2にするとXLシリーズと同じくらい残像が消える事を確認。
逆に360hzとレベル2すると若干ぼやけが
発生する。
APEXの武器サプライBOXでレレレするとわかりやすい。
360hzに対して黒挿入技術が追い付いてないかも。@Gigacrysta @io_data
io dataのモニター結局交換品にもドット抜けあったし運悪すぎる。これだけ高確率で当たるならちゃんとドット抜け保証があるとこで買った方が良いなモニターは
— ぱらこっち (@tohaarp) August 3, 2023
モニターの相場
サイズ | 液晶 | 湾曲 曲面 | 4K |
---|---|---|---|
22~23.8インチ | 22,606円 | 20,713円 | |
24~26インチ | 31,961円 | 25,767円 | 51,333円 |
27~32インチ | 64,913円 | 30,116円 | 95,844円 |
4K | 71,190円 | 93,334円 | |
湾曲・曲面 | 55,151円 | 93,334円 | 93,334円 |
クリエイター向けモニターの相場 | |||
49,000円 |
モニターの相場を調査してみた。
やっぱり液晶サイズが大きくなればなるほど値段も上がってくる。
湾曲タイプについては、あまり値段の違いはないかなぁ。
相場からすると、IO DATAの24インチ周辺は39,880円で若干高め。
IO DATAの
全ての相場は59,452円
クリエイター向けモニターの相場をもっと知りたい人は、以下の記事で、サイズ別モニターの相場、ケーブルの豆知識について解説してるよ。
IO DATA製評判の高いモニターランキング!
厳選モニターTOP6!
まとめ
クリエイター向けのモニターサイズは27~32インチ。
とくに動画編集をするなら、27インチ以下は買わない方がいい。
IO DATAモニターの特徴としては発色がいいということがあげられる。
そして、値段もそこまで高くないし、国産で安心。
クリエイターを情報で支援するデジえしべるでした。
コメント