【お得なプランは?】PhotoShopのサブスクの4つの値段の違いと機能紹介

当サイトのリンクには広告が含まれています。
画像編集ソフト:Photoshopのロゴ

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


Photoshopの値段の違いを共有!

はじめまして。
デジえしべるです。

絵描き🔰

今更だけど
Photoshopってどんなソフトなの?

Photoshopは、画像編集ができて、絵も描けてしまう神ソフト。

  • AI機能が優秀
  • 安く使いたいならフォトプラン
  • Photoshopのプランは4つある
  • CCが2つのプランに枝分かれ
  • CCスタンダードは制限がある

単体プランが月額3,280円、フォトプランが月額2,380円

Illustratorや、Premiere Proなど他にも使いたいソフトがある場合には、Creative Cloudという上位プランもあります

超メジャーソフトなだけあって、ネット上には様々なチュートリアル記事や動画が存在するので、初心者には特に使いやすいソフトといえます

ただし、永遠に費用が発生し続けるというデメリットも…

ランニングコストが痛い…という場合は、画像編集ソフトはPhotoDirectorや、Affinity Photoといった代替えソフトもあります。
絵を描くならクリスタもおすすめ。

日時計

優秀ソフトではあるけど高すぎて
脱Adobeも進んでいる現状
今後はどうなるのだろうか

それでは、Photoshopの4つの値段の違いとできることを共有~!

目次

Photoshopの値段の違いと機能を紹介!

日時計のアイコン
日時計

絵描きブロガーの日時計です。

私は10年以上漫画やイラストなど絵に関わる制作をしてきました。

実績としては、東京03 in UNDERDOGSや、あいち産業振興機構のような公的機関のPVの絵コンテなど。
しんまい動画コンクールで特別賞受賞。

※Amazon のアソシエイトによって、日時計は適格販売により収入を得ています

必要スペック、機能比較、世界の人気ソフト、おすすめソフトランキングなどペイントソフト情報まとめ!

おすすめペイントソフト↓↓↓
【無料・有料を徹底比較】ペイントソフトランキングTOP6!

特徴

  • AI機能が優秀
  • 安く使いたいならフォトプラン
  • チュートリアルが豊富で習得しやすい
  • Photoshopのプランは4つある
  • CCが2つのプランに枝分かれ
  • CCスタンダードは制限がある

近年のAI技術の進化に合わせて、AI技術もどんどん搭載されてきています

ただ、単体プランは最低でも月額3,280円かかってしまいます。
それが高いという場合は、フォトプランなら月額2,380円で利用することもできます

日時計

絵描きならわざわざ
Photoshopじゃなくてクリスタでもいい
というか絵に特化してるクリスタの方がいい!

値段設定がものすごく入り組んでいるので、次の項目では、そこら辺を詳しく解説していきます。

サブスクの値段の違い

Photoshopは、単体プラン、フォトプラン、Creative Cloud Standard、Creative Cloud Proの4つのプランがあります

その商会の後、法人、学校関係向けの値段も紹介しています。

個人

スクロールできます
月々プラン年間プラン
※月々払い
年間プラン
※一括払い
単体プラン4,980円3,280円34,680円
最安値
フォトプラン
3,960円2,380円28,480円
CC Standard10,280円6,480円72,336円
CC Pro14,480円9,080円102,960円
税込(2025/09/13)

まずは、月々プランと年間プランの紹介から。

月々プランは、毎月契約を更新していくプランで、年間プランは年単位で契約を更新していくプランです

月々プランは月額4,980円
年間プランは月々払い(年額合計39,360円)と、一括払い(34,680円)があって、一括払いの方が4,680円安い

フォトプランは、年間プランの月々払いのみで月額2,380円と一番お得なプランです
※フォトプランのプラン内容の詳細は後述

法人

スクロールできます
年間プラン
※月々払い
年間プラン
※一括払い
単体プラン5,080円60,970円
コンプリートプラン11,990円143,880円
税込(2025/09/13)

企業向けのプランで、料金体系はこのように分かれています。

法人版には、グループ版とエンタープライズ版があります

グループ版は契約の最低本数は1契約なのが、エンタープライズ版では最低10契約が必要

また、サポートもグループ版では年間2回のエキスパートセッションなのに対して、エンタープライズ版はプレミアムサポートが無制限という違いもあります。

教育系

スクロールできます
学生・教職員教育機関
単体プラン1,848円
コンプリートプラン2,780円4,088円
※共有デバイスごと 36,300円 / 年
月額料金(税込、2025/07/06)

学校関連で使用できるライセンスで、その中でも学生や教職員が使えるものと、教育機関が使える二つに分かれています。

学生・教職員、教育機関共に商用利用ができます

Photoshopとは

スクロールできます
運営企業Adobe Inc.
本拠地アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンノゼ
OSWin Mac
ライセンス認証台数2台
※個人、法人とも利用できる人数は1人
インストール可能台数 無制限
個人月額年額
単体プラン3,280円34,680円
※一括払い
フォトプラン2,380円
※PhotoShop + Lightroom
Creative Cloudプラン
Standard6,480円~72,336円
※一括払い
Pro9,080円~102,960円
※一括払い
法人
単体
グループ版
5,080円
※月々払い
コンプリートプラン
グループ版
10,780円
※月々払い
129,360円
※一括払い
教育単体プランコンプリートプラン
学生・教職員3,610円 / 月
※初年度 2,180円 / 月
教育機関1,848円 / 月4,088円 / 月
※共有デバイスごと 36,300円 / 年
税込(2025/07/31)

Photoshopは、アメリカのソフトです。

日時計

私は強烈な反米なので
もう少しで完全脱Adobeする予定

デザイン関係では、業界標準がAdobeなので、Adobeを使える方が就職、仕事に有利です
が、他のソフトでもPDSで書き出しできたりするので、実はそこまでAdobeにこだわる必要もありません

Photoshopを使える4つのプラン

はデスクトップ はタブレット はスマホ はWeb

上記は、使えるデバイスのアイコン。

単体プランのセット内容

スクロールできます
ソフトデバイスできること
Photoshop画像編集、イラストなどができるソフト
Adobe FrescoiPadなどでAI機能を使って絵を描くアプリ
Photoshop Express画像加工ができるもバイアルアプリ
Adobe Express
プレミアム
テンプレートで簡単にデザインできるアプリ
Adobe Firefly文字で画像が作れるAIアプリ

単体プランでは、上記のソフトも使えます。

AI機能がどんどん充実してきています

Adobe Frescoは、AI機能を利用したお絵描きアプリ。

フォトプラン

スクロールできます
ソフトデバイスできること
LightroomPC、スマホで編集、管理、検索ができるソフト
Lightroom ClassicPCで保存、編集ができるソフト
Photoshop画像編集、イラストなどができるソフト
Adobe Portfolio簡単にポートフォリオが作れるWebサービス

Lightroomは、全ての画像が自動的にクラウドに保存され、デスクトップ、スマホなどで同期されるので、簡単に素早く写真を編集できます

Lightroomは、スマホなど画面の小さいところでも作業できるように、機能が簡略化されています

Lightroom Classicは、デスクトップ用で、ハードディスクで写真を保存、編集できるソフトです
PCで使うためのものなので、機能は全開放されているので、Lightroomの上位互換といえます

日時計

RAW編集をしたいなら
Lightroom Classic必須!

CC 標準バージョン

  • Photoshop
  • Illustrator
  • Adobe Premiere Pro
  • Acrobat Pro - 単体プラン
  • InDesign
  • After Effects
  • Lightroom
  • Adobe XD
  • Animate
  • Lightroom Classic
  • Dreamweaver
  • Audition
  • InCopy
  • Character Animator
  • Adobe Fresco
  • Bridge
  • Adobe Express
  • Photoshop Express
  • Media Encoder
  • Adobe Scan
  • Acrobat Reader

Standardでは、上記のソフトが使えます。

CC 上位バージョン

  • Photoshop
  • Photoshop Express
  • Illustrator
  • Premiere Pro
  • AfterEffects
  • Acrobat Pro
  • Acrobat Reader
  • Lightroom
  • Lightroom Classic
  • InDesign
  • XD
  • Animate
  • Dreamweave
  • Audition
  • InCopy
  • Character Animator
  • Capture
  • Adobe Fresco
  • Bridge
  • Adobe Express
  • PMedia Encoder
  • Aero
  • Adobe Scan
  • Fill & Sign
  • Adobe Firefly

Creative Cloud Proは全開放された全てのソフトが無制限で使えます。

StandardとProの違いも後述しているので、詳しくはそちらで

以下の記事では、価格帯と特徴、StandardとProの比較など、Adobe CCについて紹介しています

Adobe CCの価格帯と特徴を共有↓↓↓
【お得な購入方法】Adobe CCの4つの価格帯と5つの特徴

2つのプランの違い

スクロールできます
単体プランフォトプラン
Lightroom利用不可利用可能
Lightroom モバイル利用不可利用可能
Photoshop Web利用可能利用可能
iPad利用可能利用可能
iPhone利用可能利用可能
Adobe Portfolio利用可能利用可能
生成クレジット500500
クラウドストレージ100GB1TB
月額料金3,280円2,380円

Adobe Portfolioとは、Adobeが提供しているポートフォリオサイトが作れるWebサービス
単体プラン、フォトプラン、CCユーザーなら無料で利用することができます

以下の記事では、Photoshop、Lightroom、フォトプランなど各プランの違いについて紹介しています

Photoshopとフォトプランなど各プランの違い↓↓↓
【フォトプランはお得?】Photoshopなど各プランの5つの違い

CCが細分化?

StandardPro
利用できるソフト2021
モバイルアプリ制限有全開放
標準生成AI機能
※クレジット付与
25 / 月無制限
プレミアム生成AI機能
※クレジット付与
4,000 / 月
外部AIモデル利用
OpenAI GPTなど
クラウドストレージ100GB100GB
※上位プランもある
学割プラン4,180円 / 月
年間プラン
※月々払い
6,480円9,080円
年間プラン
※一括払い
72,336円102,960円
二つのプラン比較(税込、2025/07/18)

Creative Cloudは、新しくStandardとProという二つのプランに分かれました。

Standardでは、少し機能、サービスが制限されていて、Proはそれらが全開放されています

便利な自動化機能五選

機能詳細
画像生成0から画像を生成
背景生成&背景の削除背景を生成したり削除
削除ツールいらないものを削除
スーパーズーム
※解像度を上げる機能
荒い画像の解像度を上げる
風景ミキサー背景の季節を変えられる

PhotoshopのAI機能の中でも特に使える便利機能を五つ選んでみました。

これは、本当に使えます!

このほかにも、生成拡張という機能があって、これは画像外のイメージをAIで作ってくれるので、この横長画像を縦長で使いたいといった場合に重宝します

他にももっとAI機能を知りたい人は、以下の記事で、AI機能一覧、PhotoshopシリーズのAI機能の違いについてまとめています

便利なPhotoshopのAI機能一覧↓↓↓
【動画有】便利なPhotoshopのAI機能一覧

ランニングコストを軽減

おすすめ対策
Photoshopフォトプラン 2,380円 / 月
Photoshop + IllustratorCreative Cloud Pro 7,780円 / 月
Photoshopの代替えPhotoDirector 9,800円
Affinity Photo 6,590円
Illustratorの代替えCorelDRAW 41,580円~
Affinity Designer 6,590円
Photoshopの代替え
※ペイントソフト
CLIP STUDIO PAINT 5,000円~
Painter 54,780円
Ibis Paint 無料
税込(2025/07/07)

上述していますが、Photoshopを安く使いたいならフォトプランがおすすめ。

料金を抑えるのに一番効果的なのは、脱Adobe

それができないなら、Photoshopを他のソフトに、Illustratorを他のソフトにといったような、全部ではなくとも、どれか一つを代替えソフトにすることで、費用は抑えられます

日時計

買い切りソフトははじめは高いけど
永遠に発生し続けるよりかはマシ!

以下の記事では、安いプランの他にお得な買い方は?についてまとめています

高いPhotoshopって安いプランはあるの?↓↓↓
【Adobe税軽減策】高いPhotoshopの安いプランはいくら?

安く買うにはどうしたらいい?

スクロールできます
セール期間割引率対象ソフト価格
公式サイト
期間限定SALE9月29日50%OFFCreative Cloud Pro9,080円 ⇒ 4,539円
※3か月間50%OFF
STEAM
レースフェス9月8日 ~ 15日
開催中のセール一覧(税込、2025/09/29)

Photoshopを安く買うには三つの方法があります

公式とAmazonのセールを狙う
そして、もう一つはAdobe認定校で受講してセットで購入

セールの頻度ならAmazonですが、安さなら公式の方が安いです

日時計

待てるなら公式サイトのセールを待つのがお得!

もう少しセール時期について知りたい人は、以下の記事で、セールの特徴、セール時期の目安、過去のセール一覧などセールについてまとめています

Photoshopのセール時期はいつ?↓↓↓
【Amazonどっちが安い?】Photoshopのセール時期を共有!

【歓喜】絵描きの便利機能

  • 動画が読み込める!
  • 画像加工機能が充実!
  • 色味調整が簡単!
  • ブラシが充実!
  • スクリーントーンが簡単に創れる!
  • 筆圧感知で入り抜きが可能!
  • ファイル内データの移動が簡単!
  • 描き方・困り事の解決策が見つかる!

Photoshopの機能で私が一番よく使う機能は、”動画の読み込み

動画を読み込んだ後、適度に画像を削っていくと、簡単にGifアニメが作れます

また、モニターって、個人の設定によって色味が全く変わってきます

私が使っているモニターではこの色だから、この設定の中での自分の好みの着色をしても、渡した相手のモニターでは全く違うものになってきたりすることもよくあるので、そういう時に、ある程度どのモニターで見ても色味が変わらないように、調整しやすいというのも、Photoshopのメリットです

日時計

それも最近クリスタで完結できるようになってきた
いよいよPhotoshopを使う頻度が減ってきている

もう少し詳しく、Photoshopで絵を描くメリットを知りたい方は、以下の記事でくわしく解説しています

Photoshopで絵を描くメリットを共有↓↓↓
【使わない理由】絵師がPhotoshopで絵を描く4つのメリット

廉価版Photoshopを紹介!

  • 画像の切り抜き
  • 色調補正
  • ノイズ除去
  • マスク機能
  • テキスト入力
  • AI機能

買い切り版Photoshopこと、Photoshop Elementsを紹介します。

基本的なことはできますが、プロとして活躍できるほどの機能は残念ながらありません

日時計

趣味で画像をちょこっと加工したい
といった使い方がベスト!

19,580円(税込、2025/07/09)

以下の記事では、買い切りバージョンでできること、代わりのソフトについてまとめています

Photoshopの買い切り版と二つの選択↓↓↓
【2つの選択肢】Photoshopに買い切り版はあるの?機能は?

その他のPhotoshop

スクロールできます
おすすめペイントソフト:Photoshop
Photoshop
Photoshop:Elementsのアイコン
Elements
Photoshop:Expressのアイコン
Express
機能詳細
プラットフォームブラウザブラウザスマホ塗りつぶしが無限に広がるレイヤー
色相・彩度色の明るさを調整する
ボカシ機能ぼかす機能
調整レイヤー画像の色味の調整する
ベクトルデータ拡大しても画質が劣化しない
カラーバランスカラーのバランスを整える
トーンカーブ明るさなどを調整する
ペンツールパスを使った選択範囲を作成する
CMYK印刷に使用されるカラーモード
16bitの画像編集画像が劣化しないで編集ができる
HDR合成白飛びや黒ツブレを抑えて明るくする
クイックマスク選択範囲をブラシにより調整できる
スマートオブジェクト縮小・拡大でも画質が落ちない
アップデート12,980円
価格2,380円~/月19,580円無料
550円~/月
詳細詳細詳細
シリーズ比較(税込、2025/07/11)

プロとして活躍するための高度な写真加工ができて、その上絵も描ける本家・Photoshop。

機能を制限した買い切り版のPhotoshop Elements
基本機能は無料で使えるスマホアプリのPhotoshop Express

Elementsは、買い切りとは言え、有効期限が3年と永久ライセンスではありません
また、アップデートに12980円必要と、あまりお勧めしづらいバージョン。

逆に、Expressは、機能が制限されているとはいえ、基本機能だけなら無料で使えるので、おすすめしたいスマホアプリ

日時計

Premium機能を使いたい場合は月額550円
それらは、CCに加入してるなら無料で使えるよ!

Photoshopシリーズの種類別比較↓↓↓
【種類別の違い】Photoshopシリーズの特徴を紹介!

Q&A

買い切り版ってありますか?

ありません。

でも、Photoshop Elementsという買い切り版は19,580円で購入できます。
ただし、有効期限が3年と永久ライセンスではありません

16GBと32GBの体感はどう?

ギガ数が多いから早くなるというわけではありません。

重い作業をする際に、重くなりにくくなるという考え方になります。

PDFをpsdで開けますか?

PDFファイルをPSD形式で開くことはできません。

Photoshopの代わりになるソフトはありますか?

代替えソフトとしては、PaintShopAffinity Photoなどが有名です。
無料ソフトはGIMPも選ばれています。

類似ソフト比較

写真加工ソフト

スクロールできます
PhotoDirectorのアイコン
Photo
Director
おすすめペイントソフト:Photoshop
Photoshop
Corel:PaintShop Ultimateのアイコン
PaintShop
画像編集ソフト:AffinityPhotoのアイコン
Affinity Photo
ソフトタイプインストールブラウザインストールインストール
スマホ対応
軽い
ノイズ除去
HDR
AI機能
PSD対応
PDF編集
自動配色
動画編集
CMYK対応
イラスト作成
素材サイト利用サブスク
のみ
セール最大35%OFF最大50%OFF最大88%OFF
無料トライアル30日間7日間30日間7日間
買い切り9,800円9,800円~6,590円
サブスク6,980円 / 年
16,480円 / 年
3,280円~ / 月
詳細詳細詳細詳細
有料画像編集ソフト比較(2025/09/13)

写真加工ソフトとしては一番メジャーなので、ネット上には困ったときに検索すれば、ほぼ解決できるだけの記事や動画が、山のように転がっているので、困ることはありません

それが、初心者向けともいわれる所以です。

ただし、何度も言いますが、費用が発生し続けるという点で、近年脱Adobeも起こっています

代替えソフトとしては、PhotoDirectorやAffinity Photoが有力候補として挙がっています
無料ソフトもあるので、検討しているなら色んなソフトの無料体験で試せます。

お絵描きソフト

スクロールできます
おすすめペイントソフト:CLIP STUDIO PAINT
CLIP STUDIO
PAINT PRO
おすすめペイントソフト:Panter
Painter
おすすめペイントソフト:Ibis Paint
Ibis
Paint
ペイントソフト:Rebelleのアイコン
Rebelle
軽い
フィルター機能
ブラシ充実
コマ割り
テキスト入力
ベクターレイヤー
セール30%OFF80%OFF
買い切りパッケージ 8,000円
DL 5,900円
54,780円無料
4,800円
8,850円~
サブスク480円~/月23,240円/年480円/月
2,950円/年
詳細詳細詳細詳細
ペイントソフト機能比較(税込、2025/09/22)

※セールの割引率は最大値

海外では、その昔、デジタル絵描きの間でPhotoshopとPainterで覇権を争っている時期がありました。

その流れで、海外のデジタル絵描きのシェアは、

イラストソフトのシェア率(海外)2023
イラストソフトのシェア率(海外)2023

Photoshopが圧倒しています

イラストソフトのシェア率(日本)2023
イラストソフトのシェア率(日本)2023

逆に国内では、クリスタが一番シェアがあります
少し前まではsaiは人気があったのですが、今はIbis Paintがシェアを伸ばしています。

日時計

何か気になるソフトがあるなら
以下の記事で、目的別に徹底比較しているよ!

以下の記事では、選び方、ソフト紹介、ソフトの相場、〇〇 VS Photoshopについてまとめています

Photoshopの代替えソフトランキング↓↓↓
【目的別比較】Adobe Photoshopの代替えソフトTOP5!

Photoshopの値段と使うべきプラン

どれを選ぶ?

目的おすすめプラン
費用を抑えたいフォトプラン
画像編集が主フォトプラン
絵を描く単体プラン、フォトプラン、CC Pro
動画編集もするCC Standard、CC Pro

制限はありますが、とにかく安く使いたいならフォトプラン

Illustratorも使いたいなら、Creative Cloud StandardかProがおすすめ

また、色々使いたいけど費用は抑えたいという場合は、フォトプランにしてIllustratorは代替えソフトにするなどすると費用は抑えられます

Illustratorの代替えソフトとしては、CorelDRAWがおすすめです

まとめ

Photoshopは4つの料金設定があります。

その中で一番お得なのは、フォトプラン。

Illustratorの他にも、Premiere Proも使いたいならCreative Cloudの導入も検討してみたらいいと思います。

でも、年々やっぱり値段が上がってきますね…

賢い選択をして、いい写真を、いい絵を創ってくださいな。

アンケートにご協力ください!

使用してるイラストソフトアンケート
使用してる動画ソフトアンケート


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次